ヨーロッパに恋して

ヨーロッパが大好き。でもなかなか旅行に行けず。
気ままに旅行や食べ物の放浪記やレシピを掲載

小田原の蒲鉾最高!

2021-08-03 | グルメ
小田原に昼食べに行ったので、蒲鉾も買いに行ってきました。
普段蕎麦屋のつまみか正月位しかてべてないかも。

小田原かまぼこ「御三家」といえば「鈴廣」「籠清」と「丸う田代(まるうたしろ)」。
残念ながら「丸う田代」「松坂屋」は倒産。

でも最後に「丸う田代」の
蒲鉾買える


小田原駅から海方向へ約15分かまぼこ通りへランチ後の腹ごなしに向かう。

まず最初は味に定評ある老舗「籠清」へ。
季節商品~食べ歩きまで揃っているんです。
かにかま、ふわツル的な蒸し蒲鉾を購入。
こちらは、保冷剤入れて包んでくれました。

ふらっと巡っている駅前で、
夏の猛暑で暑いので最後のお土産は電車に乗る前に
小田原駅の地下街「HaRuNe(ハルネ)小田原」にある小田原蒲鉾組合加盟の13社すべてのかまぼこを販売してる「かまぼこ本陣」へ

コントメと値段でコチコチの冷凍品・鈴喜板かまぼこを購入。
【鈴松蒲鉾店】
【板つき蒸しかまぼこ(白)】魚肉(グチ(輸入)、タラ)、砂糖、、みりん、馬鈴薯でん粉、食塩/調味料(アミノ酸等)

家に帰ればいい感じで解凍されてました。
歯切れ良くてビックリ。おいしかった。



杉兼商店のかまぼこと伊達巻のものは甘すぎなくてすぐ食べられちゃいました。ゴマがいいアクセントでした。
ここのちくわもおいしい。


最新の画像もっと見る