この時期、東や北の方ではSLクリスマストレインが運転されていますが、山口線にも初めての試みでSLが走ることになったので撮りに行ってきた。
手持ちの(所有している)レンズは強い光源があると、簡単にゴーストが出るんだよなぁ。
手持ちの(所有している)レンズは強い光源があると、簡単にゴーストが出るんだよなぁ。
下の記事の続き
壊したカメラの動作確認したら・・・
1.オートフォーカス不能
2.露出計故障
3.内臓ストロボ破損
と、ぶち壊れてましたが、シャッター及びミラーは正常に動くし、写真も撮れるし(元々マニュアルフォーカスで撮ってたから)このまま自棄になって(開き直って)撮影続行することに。
写真は「神秘の滝」なのですが、撮っている時点では何か分からなかった。
壊したカメラの動作確認したら・・・
1.オートフォーカス不能
2.露出計故障
3.内臓ストロボ破損
と、ぶち壊れてましたが、シャッター及びミラーは正常に動くし、写真も撮れるし(元々マニュアルフォーカスで撮ってたから)このまま自棄になって(開き直って)撮影続行することに。
写真は「神秘の滝」なのですが、撮っている時点では何か分からなかった。