goo blog サービス終了のお知らせ 

バルちぁんの徘徊 (М78星雲)

バルちぁんの「自己満足・自己陶酔・妄想徘徊」

贈り物

2022年03月02日 08時49分07秒 | 思い出(出来事)

疲労が蓄積されたのかも、股関節がカルシュウム異常分泌で激痛が走り動けなくなり、事務員さんに病院に連れて行ってもらい、久しぶりのケツに一発注射されました。

 

ロキソニンもらい、3月1日に廃業したので実費での支払い。

過労ストレス睡眠不足の蓄積です。

 

今日は私がPTA会長を務めさせていただいたときの校長先生が激励にきていただき、白川茶のセットいただきました。

公民館主事さん、幼稚園の先生、市民会議メンバー、民生委員さんなどたくさんの方々の励ましをいただきました。

コメント

「あっ」という間

2022年03月01日 17時39分52秒 | 思い出(出来事)

廃業初日「あっ」という間に流れる。

社会保険労務士さん、看板屋さん、中部電力さん、大学の同級生、労災の手続き、物品の移動。

保険の電話、さらに嘘つき親父があっちこっちで違うこと作り話するから、あっちこっちから電話がかかってくる。

「本当ですか」「本当ですか」・・・ただでさえ、後片付けで忙しいところに、くだらん嘘つき親父の話。

あばら骨が骨折しているのに、いろんなところに行っては作り話をしてくる。

そこまで自分の正義が必要か・・・

どうでもいい相手はしておれない。

コメント

ヤッター!!

2022年02月28日 19時17分07秒 | 思い出(出来事)

任務完了、仕事納め、ありがとうございました。

無事販売権利を本社に・・・

家族で焼肉パーティです。

後は、一ヶ月の残務管理です。

コメント

Costco

2022年02月27日 18時58分25秒 | 思い出(出来事)

久しぶりの Costcoです。

大須観音様にも、お礼参りしました。

コメント

引継ぎ終了

2022年02月25日 17時53分01秒 | 思い出(出来事)

28日で廃業する仕事の引継ぎ終了手続きをしました。

 

これで・・一息

後は、残務処理と次の経営者の軌道に乗るまでの期間限定1ヶ月間の助っ人だけです。

コメント

106

2022年02月23日 17時26分48秒 | 思い出(出来事)

23日、天皇誕生日、妻は仕事なので一人でドライブ、一人で食事

久しぶりに仲間の、お店に・・・

一人でドライブは眠くなり午後の三時から風邪薬のんで睡眠・・・

コメント

またや!!

2022年02月17日 09時28分45秒 | 思い出(出来事)

今年は多くない?

 

「雪」

コメント (2)

無理

2022年02月10日 16時15分28秒 | 思い出(出来事)

最近

無理している感が満載なので寒気もするしダルイ。

休める時間は横になってしまう!!

コメント

今朝の

2022年02月06日 17時59分16秒 | 思い出(出来事)

とんでもない雪になった・・・・

 

コメント

初占い

2022年01月30日 16時34分37秒 | 思い出(出来事)

毎年、行ってる恒例の初占い。

二人の方向性、時期、思いはあってる。

信じる人は影響され、その方向に行動しようと動く。

信じない人は寄り添わない、動かない。

占いは社会を安定させるツール、自分に力を与えるサプリメントです。

コメント

万両(マンリョウ属)

2022年01月29日 17時33分48秒 | 思い出(出来事)

参拝記念樹に万両を・・・

古来、マンリョウは富の象徴としてセンリョウと並んで植えられた。

商売が常に栄えることを象徴して開店祝い等に植えられる縁起のいい木である。

 

マンボー10

コメント

大神神社

2022年01月27日 17時46分04秒 | 思い出(出来事)

奈良県桜井市三輪1422

三輪明神・大神神社に・・・

空気が変わります、新鮮な感じとキリッと張り詰めた空間が感じられました。

三輪そうめん食べて・・・「みむろ」買って帰宅・・・

コメント

地域別定例研修会

2022年01月26日 17時43分37秒 | 思い出(出来事)

第三回地域別定例研修会にカブちゃんでいきました。

赤十字日赤病院により、労災の書類を説明して、急に体調を崩したアルバイトの穴を埋める。

マンボー9

コメント

聖天様信仰

2022年01月25日 07時14分30秒 | 思い出(出来事)

今日は1月25日・・・「125ccの日」だとバイク仲間さんが言う。

マンボー8

コメント (2)

温泉

2022年01月23日 18時14分37秒 | 思い出(出来事)

 

木曾屋さんのホームページから拝借、でしたが私は見られない入れない・・・とほほ

 

下呂温泉・木曾屋さんに薔薇の浮かべてある温泉に入りにいきましたが・・・

「女湯」だけ・・さらに写真撮れないんですよね。

下呂プリン食べて

3時からの入浴の前に・・・

4階建ての廃旅館を利用してあります。

コメント