**************************
日韓ヤング・チャレンジ「日韓社会的企業交流事業」のご案内
「日韓社会的企業フォーラム
~ソーシャルイノベーションと起業家精神」を開催します。
**************************
◆【日時】11月19日(金)14時半から17時半
◆【会場】城西国際大学 東京紀尾井町キャンパス B1Fホール
アクセス:永田町 http://www.josai.ac.jp/info/access.html
============================================
社会的企業を立ち上げた韓国の若者10名を迎え、日本の若者との対話を通じて、
社会の課題に対して国境を越えて考えるプログラムです。
(11月17日~20日)
「パブリック」のみならず、「ビジネス」においても、社会の課題を認識し、
その解決に積極的に関わる人材が求められています。そのグローバルな潮流の中で、
どのような目線で社会を見つめ、行動に移していくことができるでしょうか。
第1部、日韓の若者に向けたパネルディスカッションでは、
マクロな視点とミクロな視点双方から、「ソーシャルイノベーションと起業家精神」
について意見交換します。
第2部は、韓国の若者が自らの社会事業を発表し、
「個人の挑戦」について話し合いたいと思います。
============================================
■第一部
パネルディスカッション
「ソーシャルイノベーションと起業家精神:ビジネスとパブリックの両眼」
スピーカー:
武藤清(企業再生支援機構 執行役員)
松田公太(参議院議員/タリーズコーヒージャパン創業者)
モデレーター:
鈴木崇弘 城西国際大学客員教授
■第二部
プレゼンテーション:韓国若手社会起業家の挑戦
モデレーター:;キム・ジェヒョン 建国大学教授、希望製作所副代表
コメンテーター:育て上げネット代表理事 工藤啓
*スピーカープロフィールは、以下のサイトをご覧ください。
http://cacnet.org/wp-content/uploads/ちらし裏.pdf
総合司会:服部篤子
============================================
◆参加費:無料
◆言語:日本語、韓国語の同時通訳
◆主催:希望製作所(韓国)、一般社団法人DSIA
◆助成:独立行政法人 国際交流基金
◆協力:城西国際大学大学院国際アドミニストレーション
□□□■■■■■■
問い合わせ、申込先:info@dsia.or.jp (DSIA大川、服部)
氏名、所属、連絡先を明記のうえ、Eメールにてお申し込みください。(先着順)
□□□■■■■■■
*本事業は、世界的に開催されているグローバル・アントレプレナーシップ・ウイーク
(GEW)の一環としても開催しています。
GEWの詳細は、ウエッブをご覧ください。
http://www.entrepreneurshipweek.jp/hof/
日韓ヤング・チャレンジ「日韓社会的企業交流事業」のご案内
「日韓社会的企業フォーラム
~ソーシャルイノベーションと起業家精神」を開催します。
**************************
◆【日時】11月19日(金)14時半から17時半
◆【会場】城西国際大学 東京紀尾井町キャンパス B1Fホール
アクセス:永田町 http://www.josai.ac.jp/info/access.html
============================================
社会的企業を立ち上げた韓国の若者10名を迎え、日本の若者との対話を通じて、
社会の課題に対して国境を越えて考えるプログラムです。
(11月17日~20日)
「パブリック」のみならず、「ビジネス」においても、社会の課題を認識し、
その解決に積極的に関わる人材が求められています。そのグローバルな潮流の中で、
どのような目線で社会を見つめ、行動に移していくことができるでしょうか。
第1部、日韓の若者に向けたパネルディスカッションでは、
マクロな視点とミクロな視点双方から、「ソーシャルイノベーションと起業家精神」
について意見交換します。
第2部は、韓国の若者が自らの社会事業を発表し、
「個人の挑戦」について話し合いたいと思います。
============================================
■第一部
パネルディスカッション
「ソーシャルイノベーションと起業家精神:ビジネスとパブリックの両眼」
スピーカー:
武藤清(企業再生支援機構 執行役員)
松田公太(参議院議員/タリーズコーヒージャパン創業者)
モデレーター:
鈴木崇弘 城西国際大学客員教授
■第二部
プレゼンテーション:韓国若手社会起業家の挑戦
モデレーター:;キム・ジェヒョン 建国大学教授、希望製作所副代表
コメンテーター:育て上げネット代表理事 工藤啓
*スピーカープロフィールは、以下のサイトをご覧ください。
http://cacnet.org/wp-content/uploads/ちらし裏.pdf
総合司会:服部篤子
============================================
◆参加費:無料
◆言語:日本語、韓国語の同時通訳
◆主催:希望製作所(韓国)、一般社団法人DSIA
◆助成:独立行政法人 国際交流基金
◆協力:城西国際大学大学院国際アドミニストレーション
□□□■■■■■■
問い合わせ、申込先:info@dsia.or.jp (DSIA大川、服部)
氏名、所属、連絡先を明記のうえ、Eメールにてお申し込みください。(先着順)
□□□■■■■■■
*本事業は、世界的に開催されているグローバル・アントレプレナーシップ・ウイーク
(GEW)の一環としても開催しています。
GEWの詳細は、ウエッブをご覧ください。
http://www.entrepreneurshipweek.jp/hof/