午前中は青物の回遊にホクホクだったのですが日が登りきった後は沈黙でした・・・
すると先輩が発泡スチロールから取り出したのは大量のエビでした(笑)
最近ひとつテンヤを楽しんでいて、イカダでやってもおもしろいのでは!?と
今回持ち込みを決めたようで、しかも魚屋で買ったのでエビもかなり安く買えたそうです
早速、隣で見ていると1投目からアタリがあるようです♪
毎回のアタリの後、3投目で釣れたのは小さいながらも真鯛でした
うらやまし過ぎるアタリ数なので真似させてもらうことにしてエギ竿でテンヤを投入!
先輩はちょい投げで釣っていましたが、自分は『漢(おとこ)ならフルキャスト!』と
根掛かり覚悟で大遠投して底を取っているといきなりクイクイっとアタリが♪

↑鯛ではないけど、うれしいマハタでした^^
広島では釣れない魚にホクホクしながら、同様にフルキャスト!

↑次も根魚ですがオウモンハタと次々変わる魚種にワクワクします
その後も南国特有?な不思議な大型のフグやチヌなど飽きない程度に釣れました
こんなに釣れるならテンヤも有りだなぁ~!っと思い帰りに早速釣具店に行ったのですが
南国のイカダだから釣れたのかも!?と考えてテンヤはまだ買わずに耐えました(笑)
その後はエバナブラが起きればエバをトップで釣ったり、友人達のフカセやダンゴを
見学しているとアッいう間に1日が終わり飽ることなく釣りが出来ました
いよいよ翌日はロックショアでGT!ダメでも青物なら!という釣りに備えて
温泉に入って早めの就寝としました
【タックル】
竿:STX-EG 832MH-SV
リール:セルテート2506
糸:PE0.8号+ナイロン2号
友人自作のテンヤとエビ
良かったらポチっとお願いします↓
すると先輩が発泡スチロールから取り出したのは大量のエビでした(笑)
最近ひとつテンヤを楽しんでいて、イカダでやってもおもしろいのでは!?と
今回持ち込みを決めたようで、しかも魚屋で買ったのでエビもかなり安く買えたそうです
早速、隣で見ていると1投目からアタリがあるようです♪
毎回のアタリの後、3投目で釣れたのは小さいながらも真鯛でした
うらやまし過ぎるアタリ数なので真似させてもらうことにしてエギ竿でテンヤを投入!
先輩はちょい投げで釣っていましたが、自分は『漢(おとこ)ならフルキャスト!』と
根掛かり覚悟で大遠投して底を取っているといきなりクイクイっとアタリが♪

↑鯛ではないけど、うれしいマハタでした^^
広島では釣れない魚にホクホクしながら、同様にフルキャスト!

↑次も根魚ですがオウモンハタと次々変わる魚種にワクワクします
その後も南国特有?な不思議な大型のフグやチヌなど飽きない程度に釣れました
こんなに釣れるならテンヤも有りだなぁ~!っと思い帰りに早速釣具店に行ったのですが
南国のイカダだから釣れたのかも!?と考えてテンヤはまだ買わずに耐えました(笑)
その後はエバナブラが起きればエバをトップで釣ったり、友人達のフカセやダンゴを
見学しているとアッいう間に1日が終わり飽ることなく釣りが出来ました
いよいよ翌日はロックショアでGT!ダメでも青物なら!という釣りに備えて
温泉に入って早めの就寝としました
【タックル】
竿:STX-EG 832MH-SV
リール:セルテート2506
糸:PE0.8号+ナイロン2号
友人自作のテンヤとエビ
良かったらポチっとお願いします↓
