日常日記

のんびり生きてます

今日は青電をとってみました。

2011年07月31日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)



このところ、赤電とファイヤーオレンジしかみかけませんでしたが、久々に青電が走っていたので写真を撮ってみました。
千葉中央駅とかだと、あまり停車しないのでゆっくり写真をとるならば京成津田沼駅までのり
折り返しで停車する間、ゆっくり撮ったりします。


混雑する前に・・・・

2011年07月27日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)



JR千葉のサイトにプレスリリースとして113系が8月末で定時運用終了するという記事がありました。
8月末になると人が殺到しだしてまた馬鹿げたニュースがでてくるのだろうな(車両の中を占領したとか)・・・・

そんなわけで、混まないうちにさくっと113系を拝んできました。
昼過ぎに通院の用事が済んだので千葉駅で発車時刻と車両案内を眺めていたのですが、
午後は総武本線よりで運用されていたようです。
ヘッドマークがついているのも一緒に見ることができれば良かったのですが、
残念ながら今日は提示されていなかったようです。


下の掲示板表示(8両3ドア表記)ものこりあとわずかになったということですね。。


高校野球を見にマリンへ

2011年07月24日 | 野球



今日は、父が高校野球準々決勝の千葉経済大学附属高校と習志野高校の試合を見に行くということで
一緒に千葉QVCマリンフィールドへ行ってきました。
3月11日の大震災でマリン付近は液状化現象の影響で地割れ、水浸しになったという記事を
見かけていたのですが、私自身は野球のオープン戦が始まる前に見に行ったきりでした。
行く道中は、地割れの後をアスファルト等で応急処置がおこなわれていましたが、
こんなにも地番沈下したのか・・・・・と地震のすごさを改めて感じるくらいしかできませんでした。
QVCマリンフィールドの中でも修復ができていないところ(陥没してました)ところは柵で覆われていました。

試合の方は、3回に習志野高校が先制、千葉経済付属は4回表に同点にしたものの
5回裏に習志野が2点を入れて3-1となりました。
5回以降は淡々と進みこのままの点数で終わるかなと思っていましたが、
9回表に千葉経済付属が2点をいれて同点に追いつきましたが
10回裏に習志野高校が1点入れてサヨナラ勝ちで試合終了となりました。


炎天下の中の観戦だったので第二試合の方は観戦せずに帰宅しました。


悪夢再び・・・・?

2011年07月23日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)



先日、オリンパスE-P3が新しく発売されたわけですが、思い切って買ってしまいました。。
今まで使っていたE-P1が壊れたから買い換えたというわけでもなく。。。。
まだE-P1は普通に使えますが、使っていてちょっと困ったことがあり・・・・・

4月に三春の滝桜を見に行って写真を撮ったのですが、桜を撮るときに
順光で撮ったのはいいのですが、液晶が太陽の光でまぶしくてよく見えない状況でした。
そのためなんとなくとれたから~いいや程度でしか取れてなかったので、
ファインダーつけられるのが欲しいなと思っていたのです。。。

しかし、、、E-P1はファインダーをつけるところが無く。。。。
E-P2とか買おうかななんて思っていたのですが、E-P3が
新しくでるとの記事をみていたので、購入しました。。。

ところが、、、 
購入してから家に持ち帰り、組み立て?して動作確認をしようとおもって
ファインダーをみたら画面が緑色・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
真っ暗の中を映し出す赤外線スコープそのものみたいな画像。。
前回E-P1のときは保護レンズのつけミスをやらかして
購入1時間足らずでぶっ壊してしまったわけですが、
またなにかやらかしたのかして・・・・・・・・・

ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!

とりあえず、保証書を持参して購入した店に行って確認してもらったところ、
E-P3本体の初期不良だったようで交換してもらいました。

今回はオリンパスE-PEツインレンズキットを購入したので、
これで単焦点レンズ、標準レンズ、広角レンズ、望遠レンズと
一通り揃えたので色々試しながら撮っていこうと思います。


詰め物が取れました。。。

2011年07月23日 | 通院

先日、職場でガムを噛んでいたらいきなり「ガリ!!!」とか凄い音が。。。

ガムに石でも・・・だったら怖い物がありますが、
奥歯に詰めていた物がさくっと抜けました。。。orz
そんなわけで、午前中は久々の眼科通院に行ったので
午後歯医者に行って詰め直してもらってきました。

そのときに、歯の掃除をしてもらったのですが、
どれだけ細菌がいるかというのを顕微鏡で見るようなことが
あってみたのですが、番組の特集を見ているようか感じでした。

何事も無ければ数回で歯医者の方は終わりそうです。
土曜出勤とか続いていてなかなか土曜日に通院を入れられないので
さくっと終わってくれればなぁ~と思ってます。。。。


急に涼しくなりましたが・・・・

2011年07月21日 | 日常

関東甲信や東北、雨のピーク超える 台風6号(朝日新聞) - goo ニュース

大型の台風6号は21日正午、東京・八丈島の南を時速20キロで南東に進んだ。
中心気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は25メートル。
22日には進路を北東に変えて三陸沖に進む見通しで、東北では高潮に注意が必要という。
気象庁によると、関東甲信や東北の雨は峠を越えたとみられるが、
太平洋側や伊豆諸島では21日、海上を中心に非常に強い風が吹き、大しけとなる。
予想される最大風速は伊豆諸島で23メートル、関東の陸上で17メートル、海上で20メートル。

昨日は、日中は雨はそれほどでもなかったのですが夕方頃急に強くなり、
普通に帰った人とかはびしょ濡れになって帰ったことでしょう。。。。
私は帰りが遅かったので傘無しで帰ることができましたが・・・・・・

このところ、猛暑が続いていたのですが、昨日・今日ともに急に涼しくなり
久々に扇風機を使わずに過ごせそうです。
夏とは思えない陽気になっていますが、また数日後には
猛暑に逆戻りになるんでしょうね。。。。


駆け込み地デジ対応

2011年07月19日 | 日常



地デジアンテナ工事、駆け込み依頼殺到 「なぜもっと早く」業者てんてこ舞い(産経新聞) - goo ニュース

24日の地上デジタル放送完全移行(岩手、宮城、福島の3県を除く)まで1週間を切り、
地デジ受信アンテナ(UHFアンテナ)の設置依頼が地域の電気店や電気工事会社に殺到している。
業者は対応に奔走するが、「すべてをアナログ停波までにとは到底いかない。
なぜもっと早く…」との声も聞こえてくる。
「増えているというよりも、まとめて一気にきたという感じです」
千葉県を中心に関東圏全域で工事の依頼を受けている「COREコミュニケーション」
(千葉県習志野市)の纐纈(こうけつ)尚洋社長は、7月以降の工事依頼の多さに、驚きを隠せない。
多い日は30~40件の問い合わせがある。土日返上で設置工事に飛び回っているが、
「新規の予約は27日までお断りするしかない」と纐纈社長は話す。
全国規模で電気工事を請け負っている「メディオテック」(東京都新宿区)では、
今月のアンテナ工事予約は東京、神奈川、埼玉の首都圏で24日以降も“満席”の状態。
地デジ完全移行には間に合わない家庭も出てくる状況という。
こうした駆け込み需要について多くの業者は、アナログ放送で1日から画面左下に表示されている
カウントダウンスーパーの“威力”を指摘する。
さらに、一部では、予想外の受注で必要な機材が足りなくなり、作業に着工できないというケースも生じている。
CORE社は受信環境の悪い地域の集合住宅で用いるブースター(電波増幅器)の在庫が底を突く事態に。
メーカー側から「納期は未定」との回答を受け、「より高価なブースターを勧めるわけにもいかない。
仕入れがあるまで待ってもらうしか…」(纐纈社長)と途方に暮れている。

先日、NHK受信料の集金の人が来たので支払いをしました。
お金を支払う際に、毎度のように口座振替を進めてくるのですが・・・・
振替日が給与日前なので口座振替は毎度のごとく断ってます。
(経費削減のためなのか集金回収はやらない方向になっているらしいですけど。。。)

そのときに、地デジ対応について色々聞いてみると・・・・・。
ご年配の人とかは諦めて地デジ対応をしていない人もいるらしいです。。
そうなると、地デジ対応していないのに受信料は・・・?てなるわけですが、
その場合はNHKに連絡することで受信料払わなくてよくなるそうです。。。
(見るときになったらまた申請が必要らしいですが。。。)


久々に色々見てきました。

2011年07月17日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)

今年の4月からほぼ土曜日は休日出勤になっており、日曜日と振替を取っている日は
大体泥のように眠って過ごしっぱなしの日々が続いているところですが・・・・。
世間一般ではこの週末は3連休なんでしょうが、私は土曜日でているのでただの連休。。。

鉄道とかのイベントとかあっても体調回復に努めているので
このところずっと行ってなかったわけですが、、、
今日は久々に電車を見に行ってきました。。。

本当は乗り鉄したいんですがね・・・・・・・・・・・
くそみたいな電車ばかりで(ロングシートしかないとかね)
おもしろみが無いどころか下手すると電車酔いするときが・・・・orz

戯れ言は脇に置いておき・・・・まずは、京成グループ花火ナイター号が
出ているようなので見に行ったのですが、、、新京成N800系の車両は
見かけたのですがヘッドマークが掲示されている車両を見つけられず・・・・

結局諦めて、次は大宮駅にへ行ってきぬがわ号を見てきました。
先代NEXに使われていた253系がきぬがわにリニューアルされ、
外装が思いっきり変わっているので実際にどんなのかを見てみたいと。。。。

実は、東日本大震災が無ければ、5/7、14,21,28に千葉から
臨時列車として出発していたのでどこかしらで見に行ってたはずですが・・・・・・・・

ホームに停車中も取ってみたのですが、光が反射しすぎてまともに取れませんでした。。。。
 

他にも、湘南色化された185系を期待していましたが、残念ながら見ることはできませんでした。。。。
最後は山の手線デジタル放送トレインを撮って帰宅しました。。。
お目当てのデジタル放送トレインを待っている間、山の手線の車両を眺めていたのですが、
タフマンの広告がはいった車両がかなり走っていました。。。





また想定外で片付けるんでしょうね・・・・

2011年07月17日 | 日常

電力需要、今夏最大の4640万kW…東電管内(読売新聞) - goo ニュース

15日の東京電力管内の最大電力需要は、午後2時台に、4640万キロ・ワットに達し、
11日午後2時台の4594万キロ・ワットを抜き、この夏最大を記録した。
東電は15日の予想最大電力を4580万キロ・ワットとみていたが、これを上回った。
同日の最大供給力5250万キロ・ワットに対する使用率は88・3%だった。
気象庁によると、日本列島は15日も猛暑が続き、埼玉県鳩山町で38・3度を
観測するなど関東地方北部を中心に75か所で猛暑日となった。

先日、会社で節電の話になり、月々の使用量の話をしたら
異様な数値だったようで凄く吃驚されました・・・・・。
エアコンとかふつーに使っていたら400wkhとかは簡単にいきますからねぇ。。。。

節電が叫ばれている中、消費量を抑えるだけでなく、
契約アンペアの見直しとかも行われているようです。

“脳内電力計”で使い過ぎ防ぐ(産経新聞) - goo ニュース

■アンペアダウン、「アイロン使うからレンジ使うな」
日本列島の梅雨が明け、真夏に突入した早朝、家を見わたす。
今、わが家はどのくらいの電力を消費しているのだろう。ほとんどの家電はプラグを抜いている。
聞こえるのは、夫の使うヘアドライヤーとラジオの音。全部で15A(アンペア)くらいか。
最近、電気が“見える”ようになってきた。
震災後に節電を意識するようになり、まず、取扱説明書や家電本体で定格消費電力を調べた。
さらに区から無料で借りられる電力計『ワットアワーメーター』を使って、各家電の消費電力を片っ端から実測した。
使用中の電力を大まかに総計し、見えるようになると、「契約アンペアをダウンしてみようか」という考えが頭をよぎった。
使える電力を現在の契約50Aから減らし、強制的にピーク時の電力消費をカットする作戦だ。
40Aに変更すれば基本料金が月でマイナス273円、30Aなら546円も安くなる。
東京電力に連絡すると、同じことを考える世帯は多いようで、アンペア変更の作業は3週間後に。
当日、東電社員と一緒に、最大どれだけの家電を同時に使うかを季節ごとに確認した。
例えば夏なら、「冷房10A、電子レンジ12A、洗濯機12A、テレビ3A、照明1Aを
同時に使用した場合、38A」という具合だ。いろいろな可能性を考慮し、
40Aが適正な契約だと勧められ、変更した。
「ヘアドライヤー(12A)やアイロン(12A)などを使うときは冷房を切ってください」とアドバイスを受ける。
実は3年前、頻繁にブレーカーが落ちたため、40Aを50Aに上げていた。
「今は使い方も意識も当時と違うから40Aでやれるよ」という夫の言葉が心強い。
東電では、ブレーカーが落ちる一歩手前で音声メッセージが
電気の使い過ぎを知らせる「ピークアラーム装置」の貸し出しや販売もしているという。
わが家は、頭にたたき込まれた消費電力の数値を頼りに、「アイロン使うからレンジ使うなよ~」と
声を掛け合うのがアラーム代わり。アンペアダウン後も、生活に支障はない。