goo blog サービス終了のお知らせ 

細道の奥

馬笑(ばしょう)が日常を書き綴ります。

さっそく、、 ヤフオクの洗礼

2019年05月03日 | バイク・車


やっと連休らしい五月晴れです

昨夜、ヤフオク落札したスクリーン付けました



今日はマッタリ日。するつもり無かったけど
ブレーキのエア抜き、ちょっと前輪のタッチ
が柔らかな感じ、エア噛みは無さそうですが。

けっこうフルードは汚れてました。あまり変化なく
後輪もする事に。 さっさと終わり何気に
キャリパー見たら、、 フルードが滲み出てる、、

バンジョー? どうも、パッキン座金かな?
困った時はワーニーズさんへ。 連休なのに
仕事してて、あっさり復旧。 原因はナニ?



夕方から徘徊するかと走りだし、なぜか警告灯が
点く。ちょっと違和感ありUターン。
エンジン掛からず焦る。

たまに掛かるから、だましだましで家近くへ
来て完全にバッテリー上がり(涙)

ヤフオク出品者さんはジェネレータは交換したと
自信ありげだったけど。レギュレーターかな(^o^;)
レギュレーターなら安いから注文しなきゃ。

安物買いの銭失い、、

マジェスティ400始めました

2019年04月28日 | バイク・車


昨日の事

愛車マグナにも飽きてきました(笑)、、 とは言えボンビー
ヤフオク見てて過走行気味なマジェスティ400発見。

隣県だし1円スタートで始まり落札出来ました、安いと思う。
台風みたいな風が吹きまくりでしたが、電車に乗って
自走引取りしてきました。

15年落ちですが室内保管されていて、割りとキレイ。



スクリーンが黄ばんでるけど磨いたら、少しキレイに。
短いスクリーンも探してたけど、ノーマルで防風効果あるし
このまま乗るかな、、

とにかく外装を外すのが爪折れしそうで((( ;゚Д゚)))



マグナはいろいろ外しては整備したけど、洗車し磨くだけかな(笑)
楽しんで走れたらいいね、ノーマルは静かだし。


ご近所のカスタム屋さんに少し見せたら、ヘッドライトの劣化傷がクラック状なんで
車検に通らない可能性あるとか。 地元の車検場の検査官にキビシイ人が居るようで
不合格が連発らしい( ノД`)シクシク… その人だと不合格かもとか… 脅す。

しかたない… ヤフオクで探すか~

午後のチョイ乗り

2019年04月20日 | バイク・車


春真っ盛り、仕事は半日で終わらせてマグナでチョイ乗りへ。

地元だから交通量の少ない道を流す! 結局、ナニを
走らせてもこんな気分転換に走るだけですね。



南宮大社へ寄ります! 昔は来た事なかったけど
自転車・バイクに乗るようになってから参拝に
来たりします。



いなべ市経由で帰宅、100㎞流しただけです。
道で遭遇するバイクは大型が殆ど、、 乗りたいけど
乗り出すと結局は田舎の静かな道を流すだけ。
ビグスクも今さら乗りたいな

桜満開

2019年04月06日 | バイク・車


桜満開な季節です

仕事で花見も行けず昼休みに少しだけ



ちょっと最近、信号待ちでストールしたりで??
アイドリングが低いかな? やや高めにしたら良さげ
旧車は苦労しますが、250辺りが分相応なんだな。

リッターバイク欲しいけど、今年度もマグナのままかな(^o^;)

マグナ250・キャブメンテ

2019年03月25日 | バイク・車


春ですね、、

ちょっと最近マグナで走った際に停止した時に
エンジンストール、、 イヤですよね。

どうも急にオフするとストールする感じで。
ならばキャブメンテかなと、キャブクリーナー
の泡タイプ購入(ヤマルーブ)

ただ今までキャブメンテはバラして行ってます。
当初はバラすの面倒だから直接吹き付ける
つもりでしたがね~ やっぱりバラさなきゃ。

250㏄とは言えV2気筒は大変(^o^;) かなり
面倒だからね。 ま、サクッと外して
泡クリーナーも使い清掃完了







で、組み付けますが、、 チョークワイヤーの止め具(プラスチック)
を壊してしまいました。 注文するかな?った思ったけど
たぶん一式注文だろうと思って作りました!





バッチリ(´^ω^) エンジン始動は普通だけど
走ってみないと分からないね。 そろそろ
乗り換えたいな

マグナ250、久しぶりなオイル交換

2018年11月30日 | バイク・車


約1年ぶり、走行5千キロでオイル交換です。
エレメントは、、 替えません。

昼休みにサクッと終わるはず、、 だったけど、、

廃油受けを棚から取ったら、サスオイルの廃油が
入ってて無情にもザバ~ 

運悪く前輪タイヤ・ディスク板にかかり、、
テンションはガタ落ち 

パーツクリーナー使い脱脂して、こわごわ走り
具合見ました。 しばらくスピード控え目にしましょう。

なんか要領悪いよね、整備以前のミスなワケで自己嫌悪。
また、走らせてあげなきゃね ( ´∀` )b

ちょっとマグナで走りました

2018年11月10日 | バイク・車


爽やかな秋晴れですね

午後から少しだけ、マグナ250で走りました!

奥伊吹まで、、 行きたいけど時間ないし、、
伊吹を見たらUターンです



雨ざらし放置マグナを買って1年経ちました。けっこうボロい
ですけど普通に走れるのが不思議、、 ボロボロだったから。



帰りは南宮大社へ寄り、商売繁盛をお願いしました



雨ざらしから再び走る事になり、マグナ君は喜んでるかな?
寒くなるからoil替えてあげよう (^ー^)

アピタライブ~バイク徘徊

2018年11月03日 | バイク・車


本日お休み。

アピタ鈴鹿でサークル先輩女性の無料ライブを
見に行きました、マグナ250でね。

お二人夫婦なんだけど、ウクレレベースが入り
全体にロック色が強まったかな? 前半はbunkoさんの
ソロ弾き語りだったので、上手くバランス取れてる
感じですね



明日は三重で活躍のシゲさんライブも有ります。



さて、、 ちょっと琵琶湖まで行くか ( ノ^ω^)ノ 
って考えたりしましたが、鈴鹿峠の坂を登り出したら
寒くてUターン (*´・д・) 適当に流して
帰りましたわ。 ↓ 関の辺り、のどかやね。


11月スタート

2018年11月01日 | バイク・車


秋晴れが続き、気分イイですね。
早くも11月、、 なんか焦りますけど、、

秋桜も色が濃くなり、シーズン終了ですね。
画像は半月前のです、ご近所のコスモス畑。



仕事の預けモノが有ったからマグナでヒューん。
明日、自賠責更新しなきゃね。1年も乗るとはね。
けっして上等な個体やないし、更新は1年です。
新車なら数年加入するけどね、明日も普通に
走れるか全く分からんボロいバイクですからね。。



他のバイクも乗りたいけど、マグナの重量感は丁度いいかも。
重いと日常使用が面倒に思うかもだしね。
冬が近いからオイルも変えたいし~

土曜日は鈴鹿まで用事あるから、帰り道はショートツーリング
してこようかな。