goo blog サービス終了のお知らせ 

細道の奥

馬笑(ばしょう)が日常を書き綴ります。

マジェスティ400・彼岸花見学

2020年09月27日 | バイク・車


この時期は自転車で津谷川の彼岸花見物に行くのですが
本日は強風につきバイクで軽く散策、、 自転車も果敢に
走っていますが危険だな~

安八町にある桜並木道ですが彼岸花もチラホラ咲いて
いました。 長閑な所です。







安八町は高速道路か通っているし近年はスマートIC も出来て大きな企業多いですね。
なんか財政豊かな感じしますね。

コロナ禍ですがライブとか復活の兆ししていますね
そろそろ歌いたいな

醒ヶ井の梅花藻を見に、、

2020年09月05日 | バイク・車


8月は暑すぎてバイクも全然乗らずでした。
まぁ今日も暑いんだけどバイク維持のためにもと
軽く流しに~🏍️

南宮大社へ参拝し、醒ヶ井へ梅花藻を見に、、
昨年は全く咲いてなかったからね。まぁ何とか
見れたけど少しだけです、昔は群生してたような覚えが。







湖岸へ出て、水どりでUターン。170km走って帰宅。暑いよね~

マジェスティ400・酷暑下のチョイ乗り

2020年08月15日 | バイク・車


昨日の自転車がアラ還にはキツかった、、

朝は🐶🐶散歩してから草むしりしたら
早くもお昼寝モード(笑) 暑いよね~

さすがに午後になり勿体ない感が出始めて
危険っぽい日差しの中を走りだしてみた。

スクーターなんでペットボトルは常に持参してます。
渋滞にハマったら死ぬ恐れあるから堤防を流しに、、



流れイイから80㎞ほど走り帰宅、信号待ちがツラいです。
あまりバイクも見なかった、南濃の道の駅も1台止まってる
だけでした。

とにかく雨か降って欲しい。

マジェスティ400・ベルト交換

2020年08月06日 | バイク・車


長い梅雨が終われば酷暑です。

少し前にマジェスティのVベルト交換ランプが点滅
ヤフオク仕入れで交換歴も不明ですし、ひとまず交換します。

昨年クラッチやら、シールやら換えているので作業はサクサクと。
Vベルト(純正)・クラッチコンプスプリング(純正)・WR (社外品)
の3点交換です。



スプリングは3㎜縮んでましたが試運転では変化なし、、かな、、



シール換えてたしオイル漏れとかもなかった



↑ここを冷やしたり、ゴミ除去のためにフィルターが有りますが
かな~りの汚れでした。 聞く話しじゃ吸気エレメントほどの
気配り不要らしいから、エアで掃除するだけです。

たくさんの詳しいブログとかを参考にしてますが、全く詳細を
書き残さずで申し訳ないです。

掃除洗濯草むしり、、 パトロール

2020年08月01日 | バイク・車


梅雨明けたかな? 朝から暑いよ~
工場空き地が朝方は日陰なんで草むしりに精を出し
蚊に献血しまくり、帰宅しシャワーで生き返る。

雨続きだったから軽自動車2台洗車、水洗い程度なら
軽自動車は楽チンですね~

ワンニャンでシーツとか汚れるんで全部洗濯、、
布団もたっぷり干して気分よし。 取り込んだらさっそく
乗ってます U^ェ^U

やっとパトロールに出れます、こんな暑い中で渋滞にハマったら
倒れるんで揖斐川堤防を北上、信号めったになく快適に60kmほど。



のんびりして好きなポイント。揖斐川も清流になって水遊びも
割りと居ましたね。友釣りもしてるし、ヤナ場もやってる。
なのになのにコロナって何だよ。

あんだけ県を跨ぐな~って言ってたのに、いまはgo to だしね。
バイク、自転車で人混み・渋滞は避けて夏も走るよ。

本日の走行 120km

マジェスティ400・湖北を流してきた

2020年07月19日 | バイク・車


なかなか梅雨明けしませんが朝から快晴、、
まずは掃除し、洗車2台し、ちょっと走りに~

いつもの南宮神社へ参拝に立ち寄ります。
風鈴が涼しげですねー



国道365で久しぶりに余呉湖まで、人も少ないから静かです





湖岸道路は、バイク離れってウソだろってくらい走ってます



彦根まで南下し鞍掛峠経由で帰宅、どうもマジェスティの
リヤサスに接地感がなくコーナー怖いけど、、
タイヤはかなり端まで使ってはいますけど。

ヤフオク購入の古いバイクに性能云々は意味ないけど
何かいいサスないかな?

マジェスティ400・南宮神社へ

2020年07月12日 | バイク・車


梅雨の中休み、朝から快晴です(^ー^) なかなか1日自由には、、

工場裏の空き地が草まみれ、この時期の雑草の成長にはビックリ
抜いては刈り~ まぁまぁサッパリかな。

ところが疲れたわ。自転車乗りたいけど風あるしな、、
どうもバイク復活してから、風あると自転車に乗らなく
なりました、なので体重65キロから減りませんけど、、

仕方ないバイクで、、 多賀神社へ行くつもりで鞍掛峠へ行く。
登ったら寒い、すっかり気分下がりUターン(*´・д・)

多良峡へ



多良峡から南宮神社へ参拝に寄ります、今年はよく参拝してますが
一向に仕事上向きません。 苦しい時の神頼みしてますが( =^ω^)
ま、楽しく走れました。
      

マジェスティ400・キャリパー掃除

2020年07月09日 | バイク・車


例年空梅雨で最後に豪雨で夏になるんだけど
ずっと降っています。 バイク、自転車に乗れないし~

雨の日はメンテナンスするらしいです(笑) 仕事終わりに
前輪キャリパーの掃除でもするかなと、、

まず左側~ けっこう汚れあるけど普通ですね
汚れを水+中性洗剤+歯ブラシで優しく洗います。
工具でクリクリしながら。手で余裕で押し込めます。

続いて右側~ こっちの方が汚れてますね、、 なぜ?
手で余裕で押し込めません  ですが
レバー握って~離してみると動きは大丈夫そうなんで
一通り洗って終わります



Oリングも換えたいけど、普通に動いてるから見送り。
パッドもまだまだ使えそうです。



なんとなくタッチ良くなりましたかね?
次はドライブベルト交換だな、、 秋かな。

遠くへ行きたかったけど

2020年07月05日 | バイク・車


朝から泣きそうな空、、 悩んで自転車で自宅を後に、、
広い平坦路を走るか~と、木曽崎から鍋田を想定。
木曽崎まで来たら暫く雨に降られて、走る気なくなった(笑)
もっと走る気はあったけど帰宅。 たった25㎞走っただけ。

帰ってゴロゴロしたら寝てましたわ、起きたら晴れてるし
じゃあ、次はバイクかなとマジェに跨がりパトロールします。

ヤフオク仕入れで修復し、気付いたら1万キロ以上走ってます。
そろそろロングツーリングしたいわ、そのために保険(ずっとライド)も
新たに入りました。古いのは故障心配だからね、、
距離無制限で自宅配送は心強い!

で、鍋田干拓パトロールし、木曽・長良川・揖斐川の堤防を
流して帰宅。 120キロかな? すっきりです






マジェスティ400・オイル交換

2020年06月19日 | バイク・車


土日は晴れるみたい、雨の合間にオイル交換します。
夏は換えなきゃね、前回から3千㎞です。

今回はエレメントも交換します。ちゃんとOリングも発注してました。
エレメントのカバー外すと、ジョボジョボ垂らします、、



マジェはストレーナーなる金網の濾過部品も有りますが
これは洗浄し再使用します、小さな金属片っぽいのが2個、、
見なかった事にします。 Oリングも交換します。



次は秋かな。 ベルト、ウェイトローラーも換えたいな。