
今日はイキさんのホームまで出向き、山で一輪車遊びしてきました

家から山麓までR23のみで行けてしまいます、なのでかなり早く行けます。
流れ良すぎて軽トラじゃコワイ

2回か3回行ってるから、ノホホンと構えていましたが
お初のルートばかりでした。 300mない山ですけど
登って下りて・また登って下りての2往復です。
地元民ならではのナイスルートでしたが…
ま、とにかく押して行きます

今日は澄んでて景色よかった。





けっこうな急斜面で、しかも木立ち・根っこ・ロック路面で、正直お手上げ

楽しそうにイキさんは遊んでいますけど。 たまにピューって飛んでますけどネ。。


唯一の画像。 某滝にて。 画像で見るとナニ?な感じですが冷たくって気分ヨシ!

多度山だって見えてる♪ サイコーに良い日です。。

長野方面か? 南アルプスか? とにかくハイカーさんも満足気な景色♪

グルっと回り最終場面… ぜんぜん行けません。

何度か尻もちついていますが、そのたびに首にガクン!ときます。
軽いむち打ちな感じでしょうか。 とどめに切株の上に尻を落とし
割れました・・・ 嫁さん・家族が見てたら【止めな!】って言うでしょうね(笑)
【今後】急坂も少しは下りれるようになってきましたが、根っこ・木立ちなどがあると
通用しません。 単にコワサの問題もありますけどね。 地元山でも遊歩道は何とか
走れるようになってきました。 最近は細い道も上りのショートカットに通りますが
そんないわゆるST(シングルトラック)の練習を始める頃かなぁ~ と痛感。
皆さんが練習しまくりで、行くたびにますますレベルについて行けませんけど
山ん中に体を置いてるだけど楽しいから、お邪魔しまくりですがまた行きます。
究極も苦手な左旋回が出来るようになってきたけど、今一つMUNIに生きてきません…
まぁ ぼちぼちですけど、また謎のグループの皆様宜しくお願いします。
チョイと仕事混んでるから、出れないかな
