goo blog サービス終了のお知らせ 

細道の奥

馬笑(ばしょう)が日常を書き綴ります。

TKM-Muni/山で一輪車遊び♪

2016年03月08日 | Unicycle
3/6の日記です。



久しぶりに集まりました。
参加はペーさん改めペリーさん・いきさん・Tさん・そして私の4人です。


ワイルドだろぉ~ 



集合次第に山道を進みますが… 前方から3人のオッサンが…
犬の散歩みたいにして、電動ラジコン4WDで楽しげに下りて来ました。
自然に優しいし、コレは◎です! 趣味イロイロ! 迷惑かけずに
遊べたらサイコーだよね。。



最近、調子悪くってネ… 今日はカメラのみのつもりでしたが
シャレでultimateホイールも持って行くことに(一輪車持たずにwww)




動画は適当に撮影し、繋いだだけです。 う~ん、どうやってやれば…(笑)
時々、白黒だし。 ま、雰囲気が伝わればってことで、ゴメンしてください。

今回の驚き:ペリーさんがメチャ上手くなってるし、スピードが速いです。
      初心者のMTBより速いです! 絶えず研究と練習を積み重ねた
      結果だと思います! お見事です!


しっかし、オモロイ遊びだねぇ~ また宜しく~



山で一輪車遊び♪

久しぶりのTKM 一輪車♪

2016年03月07日 | Unicycle


昨日の日記です♪

久しぶりにユニ仲間で集まりました♪
数ヵ月ぶりかな…

いきなり、アウトドアなペリーさん



どんな有名店より、美味しいよね~♪
さてっと、イマイチ体調不良な馬笑はカメラマン
としての参加です…

出発時にシャレで持って行こうってなり
こいつも肩に掛けて歩きます アホやわな。



たまに平坦な場所で遊んでみたり…
舗装とは段違いに難しかったです…(笑)
まぁ、また目標出来たかな♪



動画は出来しだいに、アップします。
しばらく時間下さい、ちょっと動き過ぎたみたいで。


TさんとNG山で一輪車遊び♪

2016年02月07日 | Unicycle



いやぁ~ 暖かいです。

今日はTさんを誘って、1年ぶりにNG山へ
行って一輪車で遊んできましたよ。

400mほどの山ですが、麓あたりはガレガレで
急階段ばかりで楽しめません。


大して息も乱れずに頂上付近に到着。





下山しても、まだ遊んでいますね… なんか急に
乗れてきたTさんです。



下りた所に神社があるので、参拝して帰路に。



上級者には物足らないだろうけど、楽しく遊べます。
動画だと緩傾斜に見えるけど、ぼちぼち傾斜もあります。
根っこ・ガレ石も多いから、見た目より難しいです。

さてっと、来週はTKMでMTBに乗ります。
良かったらどうぞ!!!

3月には渥美半島も行きたいぞ! 安っぽいウェアも
ポチしといたしね    笑

Tさん、いつも有難うございます。
また宜しくお願いします。。



山で一輪車遊び♪

いま起きたことを、ありのまま・・・ 書くぜ。。

2016年02月04日 | Unicycle



天気良すぎ~ 燃料費が助かるな 



出先へ行った帰りに、ちょうど昼だったし
究極一輪車のプチ練習でもするかって感じ。

少し乗ってたら、散歩らしき人が来た 
濃いサングラスで目は分からないし、そもそも性別が
分からない。。

あいまいに挨拶したら、甲高い声で(それでも性別?)

?「ずいぶん、自分のモノにしたじゃない?」
馬「あ、会ってましたかね?」
?「私、散歩してるから、いっつも見てたわよ!」
馬「ど、どうも 
?「マイペースで頑張んなさいよ! またね!」

久しぶりに背筋がゾクッとしました 
まぁ、茶化すんじゃないけど、嬉しいよねぇ~

天気いいし、外遊びは最高だな! 今日みたいな無風なら
渥美半島も走れそうだけど。

最後まで性別が分からない人でした、ずばり、おすぎタイプですね。
ま・・・ どうでもエエ話やけどね。。

いつものTKM でユニサイクル♪

2016年01月10日 | Unicycle


冬らしくない快晴温暖ですね♪



午後から時間が出来、Tさんも都合良かったので
いつものTKMで遊んで来ました。

汗だく 

少しだけ、いつものバタバタ動画も貼っておきます。

TKM でユニサイクル♪



それにしても、同行のTさん。 急に上手くなってきてます。
そろそろ、負けそうな感じになってきましたよ~





汗だくで終了。 Tさんいつも有難うございます。
また宜しくお願いします。。

新春ユニサイクル→壊れて終了。

2016年01月02日 | Unicycle


暖かい正月ですねぇ 

muni仲間のTさんから、走れるよ!って
連絡をもらい、かなりハシャイデ行きました…

いつもの山です、ノンビリした空間ですね。



一輪車の上りは、押して行くのが大半です。
ハイキングも楽しめるって遊びですね。



いつも少しづつ高い地点を目指しています。
前回より高い所まで行き、下り始めます。
で… ホッピングしたらパリっと乾いた音が。
こわごわ見るとシートポスト壊れてました。



少し乗れましたが、だんだん酷くなり終了~
Tさんのを借りたりして、遊ぶもののポジションとか
違うのでイマイチです。 はぁ~…

少しだけ動画も残しましたが、最初以外はサドルが
左右にグルグルと動き、マトモには乗れませんでした。

まぁ、また行くさぁ~
Tさん、せっかくの休日なのにスイマセンでした。。



マウンテンユニサイクル乗り納め♪

2015年12月28日 | Unicycle



師走の雰囲気になってきましたね 

そんな昨日の日記です、ご近所にMUNI仲間が出来て
非常に嬉しいです。 g-magicの面々とは、東海地区
と言っても離れてますから。

一緒に遊べる人が出来て、嬉しい限りです。
で、2015の乗り納め… と思います。

いつものTKMです、まだまだ麓で遊んでる程度ですけど
面白いですね。 動画の最初らへんは、ロック剥き出しの
急坂なんで、テンション上がりますよ 


待合せ場所、雪国なら初秋ていどでしょうかね…



少し歩いて展望所。 



1年でココまで上達したTさん。 これは抜かれそうだぞ 




少し動画も繋ぎましたので、良ければどうぞ。
すでにtwitterにはアップしてる内容ですけどね。。。


ユニサイクルのチョイ乗り

2015年12月14日 | Unicycle
昨日13日の日記です。

師走となり、なかなか自由には出れません。
そんな時に、Tさんからお誘いがありまして
いつものTKMへ行ってきました。

午後からなので、正味1時間チョイですけど
サクサク落ち葉の上で遊べるって、ある意味で
贅沢かもね~

割と傾斜角あります、後半は落ち葉もなくなり(笑)
電車道でしたけどネ。。







少しだけ動画にも残しました。 キーキーうるさいですけど(笑)
ブレーキの音です。 効きが分かるので、本人には安全装置みたいな
感じかなと。。


ユニサイクルのチョイ乗り

少しだけ一輪車でTKMへ行きました!

2015年11月16日 | Unicycle



昨日15日の日記です。

前日の雨も上がり、午後から晴れてきました。
最近は体調イマイチですが、引きこもるとさらに…

なので、頑張って出かけました。 最近、よく遊んで
もらうTさんに連絡したらOK~だったので、お互いの
中間地点TKMへ行きました。

雨上がりでややスリッピーでしたが、景色がイイ 





名古屋駅がすぐ近くに見えるんですよねぇ~ 意外に遠いけどね(笑)

お互いに初心者レベルだし、午後からなので下の方でひたすら
乗っては転んだりを繰り返します。

ちなみに派手な尻もち1回と、派手に前方へスライディング1回でした。
右ひじに擦過傷…





山って入るだけで空気が違うし、サイコーだゎ。



紅葉も楽しめたし、スッキリして帰れました。



Tさん、いつも有難うございます。 自分の同時期より
はるかに上手なんで、今後に期待です!


先週土日の日記…

2015年10月28日 | Unicycle


今朝は冬の風ですね、なぜか体調悪いです。 ぐるぐる回ります 


先週土日の日記です。

久しぶりに土曜日休みで、TさんとSNGへ行って遊んで来ました。
10年前に開催された愛・地球博の会場を横目に見ながら行きます!



まだ1年未満のTさんですが、急に乗れ始めましたね。



こんな坂も普通に。 馬笑が行けたの今年じゃないか(笑)



アッチコッチで楽しく遊べますネ。





翌日はダラダラしてましたが、これじゃイカン! って事で
2時過ぎから地元TDへ行き、チョイノリ。 あ~ 山サイコー♪



帰ってきたらお迎え。 お父さん、お帰り~ ってネ。 癒される~