甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

2019 春季高校野球 兵庫地区予選 神戸地区対戦結果

2019-04-06 | 2019 春季高校野球

神戸地区 4ブロックの対戦結果をまとめます。
最新の対戦は青色で記載しています。

県大会出場枠は「8」
昨春は、第2代表決定戦により第2代表は3枠でしたが、
今春は例年に戻り、4ブロックのブロック優勝チームが第1代表
準優勝チームが第2代表の計8チームの出場。

29日 神戸学院大附属が7回コールドの好発進!
星陵と北須磨、滝川第二と神戸科学技術の対戦は
1得点を争う接戦のいい対戦でしたね。
北須磨の投手陣は毎チーム興味深い投手揃い。
観たかったな・・・。
夏を楽しみに!
神港学園と神戸高塚は、今春2試合目となる
延長13回タイブレーク試合となり神戸高塚がサヨナラ勝利!

30日 各ブロック2回戦へ入りました。
桜も咲き始めましたが花冷えの週末・・・
昨日の神戸地区は天候が悪く、降雨コールドゲームが続出。
接戦の良い対戦だっただけに残念です。
Cブロック2回戦 神港橘と村野工業との対戦を応援に行きました。
試合の様子は写真なども交えて別頁で残したいと思います。

31日 2回戦 神戸第一、須磨翔風、神戸国際大附属、、滝川、育英がコールドで勝利。
強さ魅せています。
神戸広陵と神戸学院大附属は延長10回
神戸学院大附属がサヨナラ勝利。
神戸広陵が夏ノーシードからのスタートとなりました。

4月2日 4ブロックで準決勝が行われ、決勝へ進んだ8チームが県大会出場を決めました。
準決勝8試合中、5試合とコールドゲームが目立った神戸地区準決勝でした。
県大会出場の8チームは、第1・2代表を決める決勝へ
昨日、Cブロック 村野工業と六甲アイランドとの対戦を応援に行きました。
六甲アイランドのベンチから時折かかっていた・・・「練習通り!」という声が印象深く残ります。
六甲アイランドの選手たちが練習で積んできただろうものを存分に発揮し、
初回から自分たちのペースで空気を創り完封コールドゲームとしました。
村野工業のみんなが春の県大会への出場が無いことはとても残念ではありますが
夏へ向かってここから!だと思います。
特に3年生選手たちは、自分たちの最後の夏をどう彩るか・・・
一人ひとりが、それを想いながら夏までの残された日々を大事にして輝けばいいのです。
だから、この敗戦に後ろを向くことなく前を向かなくてはいけないと思うし、
もう前を向いてグラウンドには元気な声が響いていることだろうと思っています。
また、夏へ向かう村工球児たちを、ひよどりへ観に伺いたいなと思っています。
誰かがやるんじゃなくて、自分がやる!
ぜひ、夏の輝きをまた魅せて欲しいと思うので ガンバレ村工球児!

 4月4日 対戦結果です。
4ブロックで決勝が行われ、各ブロックの第1、2代表が決まりました。
神戸地区の予選はこれで終了です。
県大会出場8チームの選手のみなさん おめでとう。


 県大会出場校

Aブロック
第1代表 舞子
第2代表 神戸高専

Bブロック
第1代表 須磨翔風
第2代表 神戸国際大附属

Cブロック
第1代表 六甲アイランド
第2代表 神戸北

Dブロック
第1代表 育英
第2代表 滝川 


~ 対戦結果 ~

【神戸Aブロック】


1回戦

神戸学院大附属 504 000 1=10
県立神戸商業  020 000 1=3
(7回コールド)
神戸学院大附属 高安、小熊ー青木
県立神戸商業 外山ー金城、東
本塁打 神戸学院大附属 高安

2回戦

須磨学園 103 000 02=6
舞子   103 000 04=8
(8回降雨コールド)
須磨学園 中尾ー加藤
舞子 大井、末広ー沼田
本塁打 須磨学園 小池

伊川谷  100 000 030 0=4
神戸高専 220 000 000 1=5
(延長10回)
伊川谷 風岡、西村ー阪田
神戸高専 竹沢、竹島ー藤浦

神戸   000 000 =0
神戸第一 121 114=10
(6回コールド)
神戸 今西、出来ー舩見
神戸第一 平田ー奥野

神戸弘陵    200 000 010 0=3
神戸学院大附属 100 010 001 1=4
神戸弘陵 野島、三條ー上林
神戸学院大附属 藤井、児玉ー藤野

準決勝

神戸高専    000 002 001=3
神戸学院大附属 000 110 000=2
神戸高専 丸谷、竹島ー藤浦
神戸学院大附属 児玉ー青木、藤野

神戸第一 110 101 0=4
舞子   623 100 × =12
(7回コールド)
神戸第一 平田、駒井、平田ー奥野
舞子 北原、末広ー沼田

決勝

舞子   040 400 014=13
神戸高専 211 010 000=5
舞子 大井、北原、末広ー沼田
神戸高専 竹沢、丸谷、鈴木、竹島ー藤浦


【神戸Bブロック】

1回戦

星陵  000 100 010=2
北須磨 000 000 100=1
星陵 小園ー日野
北須磨 杉野、原ー長岡

2回戦

葺合    000 000 0=0
須磨友が丘 301 112 × =8
(7回コールド)
葺合 大柱、芦原ー麓
須磨友が丘 岡崎ー小川

兵庫工業 000 511 1=8
伊川谷北 000 120 0=3
(7回降雨コールド)
兵庫工業 織田ー田畑
伊川谷北 和田、高田ー中山

星陵   000 00=0
須磨翔風 000 0010=10
(5回コールド)
星陵 小園、押坂ー日野
須磨翔風 北村ー堂本

神戸国際大附属 610 200 1=10
夢野台     000 000 2=2
(7回コールド)

神戸国際大附属 松本、西井ー松尾
夢野台 沢ー神田
本塁打 神戸国際大附属 松尾

準決勝

兵庫工業 100 010 0=2
須磨翔風 001 073 × =11
(7回コールド)
兵庫工業 織田、川西、田渕、織田ー畑中
須磨翔風 北村、山口ー堂本
本塁打 須磨翔風 橋本

須磨友が丘   100 000 0=1
神戸国際大附属 030 006 × =9
(7回コールド)
須磨友が丘 岡崎ー小川
神戸国際大附属 松本ー松尾

決勝

須磨翔風    000 001 100=2
神戸国際大附属 000 010 000=1
須磨翔風 北村ー堂本
神戸国際大附属 松本、西井、小松ー松尾


【神戸Cブロック】

1回戦

神港学園 410 000 010 000 0=6
神戸高塚 201 300 000 000 1=7
(延長13回タイブレーク)
神港学園 小田、羽地ー矢野
神戸高塚 磯部ー黒田

2回戦

神港橘  000 110 000=2
村野工業 000 000 04× =4
神港橘 勝、杉本ー土池
村野工業 黒野、毛利ー亀谷

神戸北  201 022 010=8
神戸甲北 011 000 100=3
神戸北 松村、小笠原ー花本
神戸甲北 平本、小牟田、松本ー河合

神戸鈴蘭台 000 000 000=0
長田    001 002 11× =5
神戸鈴蘭台 坂内、岡田、前原ー市橋
長田 高木、谷ー竜波

六甲アイランド 230 100 012=9
神戸高塚      031 001 000=5
六甲アイランド 木下、野本ー金蔵
神戸高塚 永井、磯辺ー黒田
本塁打 六甲アイランド 金蔵

準決勝

村野工業    000 000 0=0
六甲アイランド 100 161 × =9
(7回コールド)
村野工業 黒野、毛利ー亀谷
六甲アイランド 木下ー金蔵

長田  000 000 002=2
神戸北 000 000 04× =4
長田 高木、谷ー竜波
神戸北 松村ー花本

決勝

六甲アイランド 102 110 100=6
神戸北     000 000 000=0
六甲アイランド 木下、野本ー金蔵
神戸北 小笠原、松村ー花本


【神戸Dブロック】

1回戦

滝川第二   002 030 001=6
神戸科学技術 000 200 201=5
滝川第二 中原、里ー森田
神戸科学技術 塩川、上申ー金山
本塁打 滝川第二 森田

2回戦

東灘  100 000 002=3
須磨東 001 101 002=5
東灘 長田ー中野
須磨東 清水ー椿山
本塁打 須磨東 仲田、後藤

兵庫 001 000 3=4
御影 000 210 0=3
(7回降雨コールド)
兵庫 石川ー柴田
御影 西田ー青野

滝川 120 112 0=7
灘  000 000 0=0
(7回コールド)
滝川 榎本、井上、松井ー辻
灘 黒川、田中(慎)、笹川、仲村ー山県
本塁打 滝川 林田

滝川第二 000 000 0=0
育英   021 202 ×=7
(7回コールド)
滝川第二 中原、橋本ー森田
育英 桐島ー北山

準決勝

兵庫 001 000 000=1
育英 041 000 10× =6
兵庫 石川ー柴田
育英 石沢、塩谷ー北山

滝川  722 00=11
須磨東 000 00=0
(5回コールド)
滝川 榎本ー辻
須磨東 清水、吉村ー椿山

決勝

滝川 010 000 000=1
育英 000 120 13× =7
滝川 井上、松井ー辻
育英 桐島ー北山



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こおひいたいむ)
2019-04-03 21:22:41
こんばんは。

選抜もあっという間に終わってしまいました。
選手権と違って,年度末・始めの慌ただしい中で開催されるからでしょうか,
よほど地元の高校が活躍でもしない限り
いつの間にか終わってたという感じがします。

東邦の平成最初と最後の優勝というのもドラマですね。
返信する
最初で最後☆彡 (yama)
2019-04-04 08:42:58
こおひいたいむ様
おはようございます。

今春は桜の開花も遅く、寒い選抜になりました。
雨の中断などもありましたが、延期も無く無事に平成最後の選抜甲子園は閉幕しましたね。
平成最初の覇者 東邦が、平成最後の覇者となったことは、
高校野球の歴史を語り継ぐに色濃く残る選抜大会になりました。

年度末、始めの期間開催でゆっくりとはいきませんね。
私は開幕日に甲子園へ行き、もう一度行きたいなと思っていましたが、
仕事の調整もあり残念ながら再び甲子園へ行くは叶わなかったことが残念でしたが
ラジオや録画で観戦させていただきました。
私は地元チームというより、普段観ることができない全国のチームを甲子園で観ることを楽しみにしています。
今春は初出場チームも多く、21世紀枠出場校の粘り強い野球や、
接戦の試合も多かった分、夏に見劣りしない見応えある選抜大会でした。
選抜大会が閉幕し、全国の高校球児が気持ちと足並を揃え、夏へ向かってスタートですね。
返信する

コメントを投稿