goo blog サービス終了のお知らせ 

山畑で野菜作り

近隣の畑の貸し農園で試行錯誤で野菜作りをしている年金生活者です。

農園訪問

2019-01-22 08:10:19 | 日記
新しく借りる予定の農園に隣接する農園を訪問した。その農園のお仲間同士が話をしていたので声を掛けたところ快く招き入れてくれた。農園内を見学して、各畝の状態、作物の様子など説明してくれた。その人は退職してから農園を地主から借りて、もう6年になると言う。本職では無い。

面積は30坪から50坪で5区画に分かれている。その人の区画は大根・高菜・ブロッコリー・ロマネスク・白菜・青梗菜などが育てられていた。どれも順調に生長している。大きさも綺麗さも収穫には充分である。収穫途中の畝もある。沢山の野菜を収穫しても消費しきれないので、近所や兄弟・親戚に届けたり送ったりしているそうである。

土作りに付いて聞いてみた。案内されたところには落ち葉が肥料袋で30袋以上も山積みされていた。これから腐葉土を作り、春には畝に鋤き込む予定だと言う。さる公園で出る落ち葉をそっくり頂いて、鶏糞や米糠をボカシに使って堆肥を作ると言う。

大いに参考になった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。