<2日目/2月7日 その4>
仁寺洞から一旦ホテルに戻り免税店へ。
夜になってから明洞へ。
夕食はサムギョプサル。
行った店は↑の「藤の木」というところ。
前は違う名前じゃなかったかなぁ・・・・。
ここのサムギョプサルはワイン漬けされていて、
塊で出てくるのが特徴。
最初、塊のまま表面を焼いて
その後↑の画像の奥にあるように包丁でちょうど良い
大きさにカットしてからカリカリに焼いて食べる。
サムギョプサル2人前と、皿に盛られているのは
トントロ1人前です。
お酒はビールからマッコルリへ。
韓国料理にはやはり合いますね。
度数がさほど高くないからかもしれないけど
マッコルリって沢山飲んでも大して酔わない気がします。
最後に定番の冷麺。
韓国料理ってハサミの使用頻度が高いですよね。
冷麺もハサミを突っ込んでジョキジョキ麺を切って食べますが、
ハサミって洗ってるんでしょうか??
店の中はこんな感じ。
お客さんはほぼ全員日本人。
サムギョプサル2人前、トントロ1人前、冷麺2人前、
ビール1本、カクテル1杯、マッコルリ2本飲んで
お代は68000W。
明洞の場所柄、気持ち高めの料金設定かもしれません。
肉は美味しいんですけど、この店は接客がかなり適当です(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます