つい先ほど、デンマークで開催されているIOC総会において、2016年オリンピックの開催都市から東京の落選が確定してしまいました(…シカゴが真っ先に脱落したのはちょっと意外でした)
「東京五輪」まぼろしに…2回目投票で落選
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20091003-OYT1T00041.htm?from=top
(061104)東京オリンピック2016
(090322)東京マラソン2009と東京オリンピック2016
↑オレもちょろっと記事を書いていましたが、この世界最大級の”お祭り”を東京で開催できなくなったことは非常に残念です…
でも4つの候補都市の中で東京は、国民からの支持という部分でダントツに低かったので、この事態も止むを得ないとは思います……これも根強いアンチ石原都政のスタンスの流れで、マスコミは今回の招致活動をサポートする気が全く無かったわけですから、国民の期待値なんて上がりようが無いわけですが(汗)
とかく悪しざまに言われがちな石原都知事の発案による東京マラソンみたいに、事前にどれだけ悪評が目立とうと、いざこういったお祭りが開催されると絶対に日本人も盛り上がるのは確実だと思うんですけどねえ…
あー、勿体ない
ただ、実は今日の段階ではオレは、”出来れば東京以外の都市に決まって欲しいな…”という心情でいたのも確かなんですよ
それというのも、国連にて二酸化炭素排出量の25%削減を言い出したり、今回の総会への最終プレゼンに鳩山首相が参加するのが決まったからです
”お前、ついこないだまで東京五輪に猛反対してただろ!”っていうツッコミと、人権無視の中国で開催された北京五輪を心情的に嫌悪していたオレとしては、真っ当なエコ五輪を提唱していたハズの東京五輪が、無茶苦茶な鳩山イニシアチブとやらに利用されるのがガマンならなかったんです…
もうテレビにおけるムリヤリな鳩山礼賛ショーにもウンザリしてますしねえ……はぁ(-。-;)
でも惜しかったなあ…オリンピックが決まれば、希望の全く見えない鳩山政権の中で唯一の光明に化けてたかもしれないってのだけは残念です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます