徒然わらび

夫婦2人と猫一匹の徒然なる生活の日記です。

秋の保存食作りパート1

2010年10月19日 | 保存食
秋の保存食作りの始まりです。
秋最後の干し芋作りまでしばらく忙しくなります。

しばらく保存食作りは休んでいましたが、きのこの保存を手始めに秋の保存食作りが始まりました。

採取してきたきのこは殆どは色々調理して食べてしまいますが、1部は保存します。

今年すでに保存したきのこは、fujikaさんから頂いたヤマドリタケモドキ、生をスライスして冷凍。
ハナイグチ・ナラタケ・ハタケシメジは茹でて小分け冷凍。

クリフウセンタケ・クリタケはクレ゛プシードオイルで炒めて(塩少々)小分け冷凍


2010/10/13クリフウセンタケ
クリフウセンタケを豪快にフライパン3個で炒めています。

2010/10/13
グレープシードオイルと塩少々でサッサと炒めます。

2010/10/13
一度に同じ種類のきのこをこれだけ処理するのは初めてです。
3人で分けているので実際はこの3倍量有ったわけです。

2010/10/13
炒めあがったきのこ、これを100g位づつ小分けにして冷凍しておきます。

2010/10/13
クリタケはこれだけでした。


ついでに、きのこ料理
2010/10/
きのこうどん、アミタケ・ナラタケ・ショウゲンジ入り、きのこの味が引き立つように薄味にしています。

2010/10/13
我が家の晩餐。
前回断面を撮り忘れたonoさん作のキッシュの断面が左上です。
右上が、ハナイグチ・ヌメリイグチブロッコリー・ノパスタ、とっても美味しいパスタになりました。

次はルバーブのジャムです。



きのこのお弁当

2010年10月18日 | お弁当
この所きのこ採りに行っているので、お弁当もきのこが入ります。
楽しく美味しいきのこお弁当

2010/10/
煮豆・玉子焼き・レタス・ピクルス・ハンバーグ・おでん・梨とりんご・オオツガタケの炊き込みご飯。

2010/10/
ショウゲンジと牛肉とmyトマトソースの煮物・ハナイグチ入りおでん・ハナイグチノ佃煮・煮豆・モロッコインゲン・早生リンゴのコンポート・クリタケご飯。

2010/10/
丸茄子の南蛮味噌炒め・ハナイグチノ佃煮・ピクルス・大根と蕪の糠漬け・ショウゲンジと牛肉とmyトマトソースの煮物・明宝ハムのロール白菜・海苔挟みご飯。

2010/10/
サンマの缶詰(笑い)・焼き鮭・茄子とコンニャクとハッタケノ煮物・生芝エビとハツタケご飯

2010/10/
明宝ハムともやしの炒め物・ルッコラ・蕪の糠付け・おでん・干し柿・干し・パイナップル・焼き鮭と海苔挟みご飯。


きのこのお弁当は美味しかった。

きのこ採りの夕食

2010年10月17日 | パーティ
きのこ採り二日間で沢山のキノコが採れてとても楽しい時間を過ごせました。

今回のメンバーはmiyacoさんお子さんのRちゃんとK君そしてお2人の英語の塾の先生でシンガポール人のレイフォアンさんとonoさんご夫妻の計8人でした。
土曜の夕食はonoさんご夫妻とご一緒に、miyacoさんご一行は夜遅くのご到着でした。

9日と10日の夜はonoさんが作ってきていただいた、素晴らしいお料理を頂きました。
下の記事は9日と10日2日分の夕食です。

onoさんが作ってきて下さいました、素晴らしいお料理をご紹介いたしますね。

2010/10/09
まずは、ハテドゥカンパーニュ、
凄いですお肉だけでも2キロは使っているでしょうか、
ずっしりと重く、とても豪華です。

2010/10/09
とてもよい香りが、部屋に広がります。

2010/10/09
とても綺麗に出来上がっています。
素晴らしく美味しかったですが、切り分けて持ち帰り2日後に頂いた方が香りも味も馴染んでもっと美味しかったです。

2010/10/09
ジャガイモとポメマルさんから頂いたトマトケチャップのキッシュ。
ジャガイモとケチャップの相性がよく沢山食べたいです。

2010/10/09
玄米とヒジキのキッツユ。
これはオーガニックで優しい味でいいですね、どちらも持ち帰り冷凍しておきました。
断面は撮り忘れましたすみません。

2010/10/10
ONOさんが以前薬膳料理のお教室に通われていたそうで、
薬膳料理・ごぼうと菊花と金針菜とほうれん草の白和え
この白和えは豆腐ではなくチョイチョイと作ったカッテージチーズであえて有ります。
優しいでわらびの好きな味です

2010/10/09
レンコンのサワー和え。
レンコンがシャキシャキとして甘酢味で美味しかったです。

2010/10/09
平目とエボダイのこぶ締め。
昆布の味がしみて身がしまり美味しかったです。

以上がonoさんの作っていただいたお料理です。凄いですねこれだけのお料理を作られるのは本当大変だったと思います。
和・洋・中とお料理のバランスが良くレパートリーも広く、
onoさん沢山の美味しいお料理有難う御座いましたどれも美味しく優しい味でした、
本当に有難う御座いました。

2010/10/10
ハナイグチのお刺身。
茹でてスライスしただけです。
ポン酢かわさびで頂くと美味しいですよ。

2010/10/10
ヌメリイグチとシロヌメリイグチのお刺身も作って見ました。
ハナイグチの方が美味しいです。

2010/10/10
レイフォワンさん作のトカドヘチマと卵の炒め物。
miyacoさん作の豆の黒糖煮。

onoさんが高梨農場で買ってきた珍しい、トカドヘチマを見てレイフォワンさんが「ワーナツカシイ、15ネンクライブリニミマシタ、ワタシガオリョウリシマス」とササット作ってくれました、トカドヘチマは尖った角が10ヶ有りそれでトカドヘチマとらしいです。
私も始めて食べましたが、角を全部削ってし煮ますのでヘビウリよりも柔らかい苦くないゴーヤとゆう感じです。
レイフォワンさんの作ってくれた、お料理は柔らかく卵と合ってとても美味しかったです。
トカドヘチマはブックマークの高梨農場の9月19日の記事に出ています。
2010/10/10
miyacoさん作の淡竹のピリカラ煮。
春に淡竹を塩蔵しておいたものを戻して有ります。
シナチクみたいです。

2010/10/10
メインディッシュ、和牛ビーフジャーキーで有名な登戸・肉の伊勢屋のロースとビーフ。
文恵さん作の人参のパスタとアンズ茸のバターソテー

2010/10/10
お腹が一杯でしたが、やっぱり食べたいと少しだけ、裏で拾った山栗とクリタケでmiyacoさんが作ってくれた、
クリタケと栗のクリクリご飯。
miyacoさんの娘さんが作ってくれた、キノコ色々とごぼうとコンニャクの汁
これだけ出きれば素晴らしい。
秋の恵みの極みですね。

2010/10/10
サラダ、my極細切干大根とドライ紫大根とホワイトコーンのサラダルッコラ添え

2010/10/09
わらび作のナッツとルバーブ入りチョコ(クーベルチュール)クツキー、
私の作ったのはこれだけです。すみません。

レイクワンさんがベーコンとほうれん草の炒め物とトマトとチーズのオーブン焼きを作っていただきました、写真を撮り忘れました。

今回は、きのこ採りがメインでしたのでキノコの下処理に時間が掛かったので、お料理を作る時間が余り無かったのでonoさんがお料理を作ってきていただいたのでとっても有難かったです。

きのこ大豊作パート2

2010年10月15日 | きのこ
きのこ大豊作のパート2です。

11日のキノコ採りは、ゆっくりスタートで何時もの白の確認のつもりであまり期待はしていませんでした。
なにせ、3連休の3日目ですから期待するのも無理でしょうと、皆で歩き始めると、ウェルカム・花イグチをまずゲット続いてクリタケの白をのぞくと有りました、結構沢山採られずに残っています、以外!、別の場所へ行くとみやこさんが何やら絶叫しています。
皆集るとびっくりです。クリフウセンタケ、が巨大な菌輪を描いているではないですか、みやこさんエライ!y(QQ)y
場所を少し変えても、又別の菌輪が見つかります。山全体的に菌が回っているようです。皆さん狂喜乱舞、こんな経験は滅多に出来るものでは有りません、本当に今年はキノコの大豊作のようです。

2010/10/11クリフウセンタケ
クリフウセンタケ、今年は中部地域のあちらこちらで大発生しているようです。

2010/10/11
列を成して大きな輪を描きます。
全体を撮っても大きすぎて何が写っているのか判らないので部分的に撮っています。

2010/10/11
ポコ・ポコと抜けてとても楽しいです。
皆のカゴがいっぱいになりました。
ヤッター!!!。

2010/10/11クリタケ
採りごろのクリタケが沢山出ていました。
一寸アナーキーな場所なので普通のキノコハンターには判らないようです。

2010/10/11コウタケ
コウタケ、これはmiyacoさんが見つれたもので、私も1つ見つけました、
コウタケは生えていると香りがするので分かるのですが香りはするのですが他には見つかりませんでした、
多分誰か採った後の目こぼしで小さいのが残っていたのだと思います。

2010/10/ツチスギタケ
ツチスギタケ・このキノコも集団で発生するキノコです。
食べてもあまり美味しいキノコでは有りません。

2010/10/11ヒメスッポンタケ
ヒメスッポンタケ、一本だけonoさんが見つけました。
fujikaさんに送ってしまいました、! fujikaさん変なものを送ってすみません。


楽しいきのこ採りもいよいよ終盤にさし掛かります。

きのこディナーへ続く。

きのこ大豊作

2010年10月14日 | きのこ
連休は又きのこ採りに行ってきました。

今年はきのこが大豊作で、色々なブログを見ても凄い事に成っています。
私たちも山へ入って見るとクリフウセンタケの大軍団を見つけ、そのあまりの数に狂喜乱舞しました。

今年は、フエセンタケの仲間・クロカワ・ナラタケ・コウタケ・サクラシメジなどが大発生のようです。
松茸も例年倍くらい採れているとか、自由農場でも比較的に安く沢山売られていました。

大発生がこのまましばらく続いてくれると良いのですが・・・。

10日 普段の行いのよい私たちは(笑い)天気予報も外れ絶好のきのこ採り日和です。
2010/10/10蓼科牧場より佐久盆地浅間山方面
きのこ採りにの途中に蓼科牧場より撮影した風景、正面は浅間山、佐久盆地に雲海がたなびきなんとも良い風景です。

2010/10/10蓼科牧場より蓼科山方面
山は秋の装い、牧場の牛は里へ降り馬だけが数頭残されていました、もう少しすると唐松が燃え立ちそして、白いものがちらつき始めます。

2010/10/ヌメリスギタケモドキ
又出ていました、ヌメリスギタケモドキ、又幼菌ですが採ってきました。

2010/10/10ヌメリスギタケモドキ
ヌメリスギタケモドキ結構沢山採れました。。

2010/10/10クリタケ
クリタケノ幼菌が沢山。

2010/10/10オオツガタケ
オオツガタケ、落ち葉の中に埋もれるように生えています。
必ずまとまって生えます。

2010/10/10カヤタケ
カヤタケ、これも1本見つかると沢山見つかります。
目立つので見つかりやすいです。

10日の収穫
2010/10/10オオツガタケ
オオツガタケ、今回は少しでした。

2010/10/10アイシメジ
アイシメジ、シモフリシメジとキシメジの掛け合わさりアイシメジらしいです。

2010/10/10ムラサキフウセンタケ
ムラサキフウセンタケ、雨にあたりだいぶ黒ずんでしまっていました。

2010/10/10ヌメリイグチ
ヌメリイグチ。

2010/10/10シロヌメリイグチ
シロヌメリイグチ。

2010/10/10クギタケ
クギタケ今回も少し採れました。

2010/10/10クギタケ
クギタケは茹でるとアミタケのように、赤紫色に変色します。
とても面白いです。
真ん中の紫色はムラサキシメジ、小さいムラサキ色はコムラサキシメジ。


続く。