京都 五山送り火説明 (8月16日)
連日35度を超す 毎日 体も悲鳴を上げている 夜の五山送り火を見て癒されて欲しい・・・大...
京都 送り火に願いを込めて (8月16日)
護摩木を納める送り火の点火に用いられる護摩木に姓名・年齢・持病等を書いて納め、火床で最初の点火用として焚いてもらいます。厄除け・病気平癒になるそうです。護摩木は送り火の前から「大文...
京都 大文字の謎 (8月16日)
■なぜ、”大”の字なのか?「大」はこの世を構成する「地」・「水」・「火」・「風」の四大要素(四大)の「大」であり、亡くなって四大へと戻ったご先祖の帰るところを表しています。...
京都 五山の送り火コラム(8月16日)
八月十六日、五山の送り火の時、もしあなたが「今日は大文字焼きの日ですね」と、言ったとしたら、あなたは京都人でないことがバレバレです。京都の人は「今日は大文字さんの日どすなぁ」という...
京都 上御霊神社・例大祭、小山郷六斎念仏 (8月18日)
国の重要無形民族文化財に指定されている六斎念仏の中で、これは公家六斎と呼ばれるもの。小...
京都 大覚寺 宵弘法(万灯会)8月20日
華やかし王朝文化が薫る嵯峨離宮、京都嵯峨野の中ほどに位置する大覚寺。平安時代、嵯峨天皇...
京都 六地蔵めぐり (8月22日)
法雲山浄妙院大善寺といいます。通称「六地蔵」と呼ばれ親しまれています。705年(慶雲2...
京都 化野念仏寺・千灯供養とあたご古道街道灯し(8月23・24日)
嵐山電鉄の嵐山駅から歩いて、あだし野の念仏寺まで、約30分。道の両側には竹の燈篭が飾られ...
京都洛北 広河原の松上げ 8月24日
京都市左京区広河原は、京都市街地から鞍馬(くらま)の山を越えて、さらに花背(はなせ)を過ぎた場所です。ちなみに京都市中心部からは36kmほど離れた場所にあります。下之元町の灯籠木場...
京都 雲ヶ畑松上げ ( 8月24日)
交通の不便な為 自家用をお勧めします。京都市街地から、山の谷間の一本道(府道61号)をひ...