2016/03/25(金曜日)から26(土曜日)にかけて出かけた
「愛媛リベンジ・ツーリング」の8デスwww
余り期待していなかった「亀老山展望台」
思わぬ景色に得した気分で
「来島海峡大橋」へ♪

第一から第三まで
三つの橋が繋がった「しまなみ海道」最長の大橋は4,105m
瀬戸内海を航行する大型船も下を通るので
当然のごとく
橋梁上部までのアプローチは

目が回るようなぐりぐりスロープデスwww
この日は時間的にも気分的にも余裕の走りなので
チト停まって

今回は自炊用具を一切携行していないので
夕食は?
風呂は?とスマホで(笑)
一応検討を付けて
大橋を渡りますwww

いよいよ四国上陸デスwww
日本の建造技術はスゴイです!
明石海峡大橋は3,911mで世界最長?!
来島海峡大橋は3本の橋が繋がって4,105mなので(笑)
実際走ってみると、一本にしか思えませんが・・・
今回、店の近くを通りましたが・・・
そうだったんですね~
寿司はともかく「せんざんき」は美味しかったのに・・・
次回行ってみようと思います。
ところで九州ツー、自分は一応4/25~4/27で行く予定ですが、どこかでスライド、もしくは落ちあったりします~??
もうツーリングでは手放せなくなってるかも(笑
道路で高さをかせぐには長い坂か、蚊取り線香のようなグルグル・・・あまりのグルグルは最初面白いですが、途中で「まだ続くんかいな?」で飽きてしまいます。(笑)
いよいよ四国・・・いきなり今治で“鉄板焼き鳥”カナ~・・・(^o^;)
八鹿トンネルと同じくらいの長さです。
夕食とお風呂は良い処を案内してくれましたか?
私は二度寝する時に『9時に目覚し』と音声アシストに声を掛けてから寝てます(笑)