2016/07/17(日曜日)から出かけた「火の国紀行」の20です
長崎県北最後の⑥「つづらダム」へは
ジェットコースターの様なアプローチ

程なく

到着♪

これで6か所の画像を「県北管理事務所」に提示すればOKですが

昼を回って
「佐世保」と言えば

「佐世保バーガー」♪

ジューシーでボリューミィ♪

暑かったですが、美味かったデスwww
お腹を満たして
佐世保市内の「県北管理事務所」へ
駐車場の守衛さんに話すと事務所に案内してくれましたが

閉ざされた入り口には「不在」の表示

頭を抱える守衛さんに「河川関係課」を尋ねて
事情を説明すると
随分手間取って
代わりに「カード」をいただけましたが

このあたりの手続きはスムースに対応できるようにしておいてもらいたい所ですwww
□長崎県・県北振興局配布 0956-24-2997(県北ダム管理事務所 佐世保市木場田町3-25) <平日>
①猫山ダム 佐世保市黒髪町
②江永ダム 佐世保市江永町
③野々川ダム 東彼杵郡波佐見町湯無田郷
④笛吹ダム 松浦市志佐町笛吹免
⑤樋口ダム 佐世保市鹿町町下歌ヶ浦
⑥つづらダム 佐世保市小佐々町田原