2016/07/17(日曜日)から出かけた「火の国紀行」の15です
4月の「熊本大地震」
交通の途絶した九州の交通も回復と
冷え込んだ地域経済振興策として
導入された「九州観光復興観光周遊ドライブパス」
ではありますが

サスガに全快というわけには
熊本市まで5kmほど手前で
車線減少www
バイクは「専用道路」へ

それでも道幅1/2となると

松橋ICで一般道へ

ターゲットは左右に
まず東側の「氷川ダム」へ

ブルーシートを被った家屋がチラホラと

チト怪しげな雲行き

無事「氷川ダム」

コチラは現地でカードをいただけます♪
あちらこちらに残る「大地震」の傷跡

九州道まで戻って

天草方面へ

既にタイムアップの時間ですが

「石打ダム」

資料館にお手紙を託して
im_maさんのニンジャくんも

シロも

走って来たイエラ道を

戻りますwww

北山キャンプ場まで

150kmほどデスwww

□氷川ダム 八代市泉町下岳2886 0965-67-2530
□石打ダム 宇城市三角町中村地先 0964-32-5542