2016/06/03(金曜日)から04(土曜日)に急遽出かけた「四国の旅」の13ですwww
06/04(土曜日)です
徳島市街を抜けて本四連絡道へ入る手前で
ホット一息

ここまでくれば2時間もあれば
雨雲レーダーを確認して

なぜか
カリナさんの愛車を良く見かける徳島県(笑)

このまま淡路島を抜けるのももったいないなと(笑)
道の駅「どなり」ってどれくらいだっけ???と
イエラくんに尋ねると25km
であればそこから香川に抜ければ大鳴門橋へ北からアプローチできるので
「あれ」を買えるかも???
一応、保険に妻が食べたことが無いという「徳島ラーメン」をゲットして
「どなり」へ

営業時間にはまだ早いですが「宮川内ダム」でカードをいただき

道の駅「どなり」で一服www


瀬戸内沿いのR11へ抜けて

しかし
お目当ての「あれ」

鳴門金時の屋台?
小さなクズイモですが筋っぽくなくて甘い♪
おばあちゃんがやってましたが閉めてしまったのかな???
保険をかけておいて良かったと
R11を南下




見えてきました♪

大鳴門橋へ


さらば四国

「大鳴門橋」を渡って

SAで

雨雲チェック(笑)

まだまだ大丈夫???
縦貫道を突き抜けても楽しくないので

下道へ(笑)
R28で

淡路島の南の端から

北の端まで走って

一服www

「明石海峡大橋」を渡って




再び下道(笑)

雨が落ちてくる昼前に帰還しました♪

2日間の走行距離は790km

通算燃費は36km/Lは行かなかったか~

今回の成果は
控えめ(笑)

こちらは
「オマケ」
