goo blog サービス終了のお知らせ 

空波とともにⅡ

スカブ(空波)とYZF-R125(R-01)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」第二弾♪)

12/14 討ち入りツー8(爽快ルート♪)

2015-01-08 04:34:29 | 旅記録(兵庫県)

2014/12/14(日)、極寒の中、決行した「討ち入りツーリング」の8です。


赤穂の「義士祭」を堪能した?ので・・・

R250を東へ♪



どうもよろしくないデスwww



上からバックショット♪



りきちゃん・・・やってますwww笑



ペーロン城をバックに!!



海沿いのR250・・・



ほどほどのコーナーが楽しめて・・・



爽快ですね♪



邪魔者が・・・居なければですが・・・笑




前がふさがりましたので・・・

道の駅「みつ」で小休止♪



りきちゃんは・・・「道の駅切符」!!



久しぶりに・・・見ました♪笑

T2は、妻からのお使い・・・国産レモンと・・・レンコンを(笑)

あらら・・・こんなの居ました!!



V-MAXさんとはこちらでお別れ・・・



またヨロシクですwww


14時を回りました・・・



門限は16:30なので・・・

切り込み隊長(笑)登場デスwww











12/14 討ち入りツー7(義士祭でした♪)

2015-01-07 05:35:53 | 旅記録(兵庫県)

2014/12/14(日)、極寒の中、決行した「討ち入りツーリング」の7です。


この日の目的の新「義士娘」を拝見したので・・・

食い足りないオヤジは、毎度の「法華口駅」でティータイムにすることに・・・

バイクまで、また15分ほど歩くことになりますが・・・

パレードの出番待ちの駐車場に・・・

何やら怪しげなトラック???


荷台で寸劇をしながらのパレードの様ですwww



「赤穂浪士」と言えば・・・

なんと言っても「刃傷松の廊下」



予行演習してますが・・・

浅野さん・・・



箸が転んでもおかしい年代ですが・・・



そうそう♪



本番では笑っちゃだめよ~笑


コチラは・・・

首筋が・・・

寒そうwww



風邪ひかないようにね~


敵味方も・・・



喧嘩しないでネ~♪




お姫様も・・・

欠かせません♪




そうそう・・・

「義士祭」だったんだ!!!

と・・・

確認して、会場を後にしますwww



12/14 討ち入りツー6(主役登場w)

2015-01-06 04:34:34 | 旅記録(兵庫県)

仕事の方は、昨日から通常モードに・・・

ということで、ブログも年末からの続きデスwww




2014/12/14(日)、極寒の中、決行した「討ち入りツーリング」の6です。


この日のメイン・イベントは・・・

新「義士娘」のお披露目???

ということで、正門前へ♪



待ち時間にお土産Get!!



赤穂と言えば・・・「しおみ饅頭」♪



お立ち台で気合いの入った方々




赤穂市のキャンペーン・ガール・・・

お姫様だけあって・・・

お城から馬車に乗って(笑)



ズームwww



やはり・・・もう少し欲しいズームデスwww笑

ハイ、スタートデスwww



やはり・・・



三番目の方の、評価が高かった様ですwww




30分ほど後に、「桃太郎侍」の登場となりますが・・・

おっさんには興味もない面々・・・

お腹もすいてきたので(笑)・・・

次へ向かうことにして会場を後に、バイクへ・・・

また、歩きますwww











01/04 OSG走り初め①

2015-01-04 17:23:22 | 旅記録(兵庫県)

2015/01/04(日)・・・


長かった年末年始のお休みも最終日・・・

と言うことで、OSG(オヤジスクーター軍団)の「新春走り初め」デスwww


年末年始のタスク・・

空波くん、まだ洗車してなかったので・・・洗い初め♪



この時点では・・・集合時間は9時30分のつもりでしたので・・・汗


洗車後コメントチェック・・・

あらら・・・と8時前に自宅をロケットスタート♪

すっ飛ばして・・・汗

8時30分に集合場所の「法華口駅」に到着すると・・・ほっけグッチさん♪




その後続々と・・・

向かって右から到着順で・・・



シュミットさん、Cuteさん、まささん、KokiJagaさんの計6名デスwww

結局、集合時間は9時でした???笑


「福蔵」の「初売り」は10時から♪




「がいな製麺所」は10時30分からですが・・・



OSG一行、ご入店で満席に♪


keiさんの所で拝見した方と・・・初対面ですが、既に知り合いデスwww笑




再び「法華口駅」に戻って・・・整列www



マッタリと作戦会議・・・


高砂の「鹿島神社」へ初詣へ向かいますwww



初渋滞の洗礼を受け・・・



目的変更して・・・



お姉さんですが・・・「ムッシュ」でティータイムwww

家電量販店を冷かして・・・



流れ解散ですが・・・

KokiJagaさんと・・・

この日「三回目」「四回目」の「法華口駅」笑



丁度、列車が・・・




神戸から姫路の東の端までを・・・ぐるぐる回った近場ツーリング・・・

昼からはポカポカの良いツーリング日和となりました♪



どうも・・・エンジンオイル・・・シェブロンの方が相性が良いのかも???



ご一緒いただいた皆様、ありがとうございました♪



(追記)最近ツーリングレポ中心で、どうしても長編に・・・

何時行ったのか???自分でもわからなくなりつつありますので・・・

決行日に「ダイジェスト」を投稿してみようかなと・・・

詳細レポは・・・また、何時か・・・笑




★詳報レポはコチラ♪

仕切り直します???

2015-01-03 10:39:03 | 旅記録(兵庫県)

本日予定していた「OSG新春ツーリング」ですが・・・


昨夜からの降雪で・・・

路面状態もチト危ない状況につき中止・・・


明日は年末年始の連休最後の日ですが・・・

寒波も緩む様ですので・・・





仕切り直します???


参加意向の方がおられる様なら・・・

「がいな製麺所」は10時30分からなので・・・

9時に法華口駅と言うことで・・・


脱出不能???

2015-01-03 04:31:01 | 旅記録(兵庫県)

今日はシュミットさん呼びかけの「OSGの新春ツーリング」・・・


朝4時過ぎに起きると・・・

空は晴れ渡った星空ですが・・・


今朝の自宅前の景色デスwww



昨日も昼過ぎまで雪が残ってましたが・・・

昨日よりも多い感じ・・・



積雪2cmといったところでしょうか???






スタッドレスを履くFitくんならノープロブレムですが・・・




法華口、がいな製麺所のあたりも積雪がありそう・・・

バイク、ノーマルタイヤでのお出かけは・・・

チト、無理っぽい様に思われますwww


今日は、

「中止」とした方が良いように思われますが・・・

「中止」とします!!



仰ぎ初め???

2015-01-01 16:40:46 | 旅記録(兵庫県)

元旦恒例の「OSG初日の出ツーリング」ですが・・・


泉州地方の分厚い雲にさえぎられて・・・

後光の太陽www


イメージセンサーの汚れ・・・気になるwww汗

あれ???



鳥だ!!



チョット大きな鳥でした♪


こんな気晴らしをしながら・・・

凍えつつ・・・



雲の切れ間を探すも・・・



鉄壁の・・・



ブロックは強度を増し・・・



やむなく・・・退散・・・涙




ん~・・・

来年は・・・

これにしようwww



と、イツモのガスト♪



takさんはこちらに駐車♪




カリナさんからミッションが・・・



ヤハリ空にこだわりが???

体は冷たくても、心の熱い二人はアイス珈琲ですwww笑




かる~く・・・ポテトなどを♪



ここで・・・



泉州に帰省中の310ちゃんが初投稿???

「初日の出」???

やはり・・・鉄壁のブロックでした・・・汗


9時までに帰宅しないと罰金刑を宣告されてましたので・・・ぼちぼちと・・・笑



店を出ると・・・光のカーテン♪



takさん号には「青空」も♪




お気をつけて♪



山陽電車とツーショットしときました(笑)




東の空???



ハイ♪

初日の出デスwww



私設駐輪場に戻ると・・・



まささんから・・・業務命令が・・・



味音痴でしょうか???



まあ・・・こだわりませんが・・・笑


妻からは3,000円/分と・・・厳しいお達しでしたので・・・帰りもばびゅ~んと・・・汗

無事、タイムリミットをクリアしましたが・・・



し、しか~し・・・

27.7km/Lって・・・初めての高~燃費・・・汗



平成27年 走り初め♪

2015-01-01 15:41:22 | 旅記録(兵庫県)

2015/01/01・・・

曜日の感覚が無くなりつつありますが・・・木曜日でした♪

元旦と言えば、やはり「初日の出」ということで、OSG恒例の「初日の出ツーリング」♪

今年は、昨年と同じ明石「大蔵海岸」に、AM6時30分集合でしたが・・・



目が覚めると・・・6時ジャスト(汗)



朝・・・バタバタするかもと、前記事は「予約投稿」しておきましたが・・・

予想以上にバタバタして・・・

6:05に自宅スタート・・・



大蔵海岸までは30分ほどの距離ですwww


日の出は7時過ぎ・・・

撮影ポイントは分かっていますが・・・


前日、takさんに「寝坊しないように!!」・・・

コメントした手前・・・遅れられないので・・・



密かに・・・飛ばしますwww汗


年末に換装したHID・・・

初走りですwww

35wと・・・前の55wよりもダウンさせましたが・・・視界良好デスwww




集合時間の5分前に到着すると・・・まささんのグラマジェのみ♪



まあ、まささんが早いのは周知の事実なので・・・

のんびりと、RGBイルミネーションの「明石海峡大橋」を眺めつつ・・・



集合ポイントに到着すると・・・不審者二人(笑)


左=カリナさん、右=まささん


出かけるときの空波の温度計は1℃と、プラス表示でしたが・・・

風か強く体感温度は氷点下20度くらい???

出ている部分が「痛い」感覚ですwww

チト・・・軽装だったかな・・・と後悔(汗)


こんな景色・・・



海沿いなので所謂「ふきっさらし」・・・汗


「愛」は「寒さ」に克っのでしょうか・・・



傍目にはうれしいところですが・・・

そのローアングルは・・・いかんでしょ?!笑


実は・・・煙草に点火中ですwww


と楽しんでいると・・・不審者一名追加♪



6:40に「大橋」のイルミネーション終了デスwww



べ、べつに・・・「絶対領域」なんて・・・狙ってませんよ(汗)


ね♪



チト・・・近づきがたい・・・雰囲気・・・でしょ???笑


カリナさんから・・・



頂いちゃいました♪

えっ?

違う???


ひょえ~・・・



「表彰状モノ」デスwww


海面に不審な突起物・・・

海獣でしょうか???



ズームwww



10倍だと・・・やはり、チト寂しい???



人間だと・・・「鳩首協議」ですが

カモだと・・・言わないのでしょうね???



7時を回ると・・・



東の空が・・・



色づいてきたのは・・・



正確に言うと・・・

空ではなくて・・・

雲ですwww



これまた・・・素敵ではありますが・・・

これで・・・



「初日の出で~すwww」とは・・・言い難い(汗)

これでも・・・やはり・・・無理がある???




思わず・・・天を仰ぐ・・・カリナさん♪笑




なが~くなったので・・・続きますwww笑










12/14 討ち入りツー5(昼食難民?)

2014-12-29 04:34:32 | 旅記録(兵庫県)

2014/12/14(日)、極寒の中、決行した「討ち入りツーリング」の5です。


この日は、ウォーキングを趣味にされた●ささんの先導で、随分歩き回りました・・・
お昼までまだ少し早いですが、ぼちぼちとお腹もすいてきました(笑)

12:30からオメアテノ新「義士娘」が登場するので、それまでにお昼にすることに・・・

先ほどの「お嬢ちゃん」・・・また、お会いしましたね♪



パレードのコースの通行止めを避けて・・・



路地裏を抜けますwww

軽食をつまみ食いすれば良いかと・・・

しかし、「箸まき」の屋台は・・・



「お姉さん」ではないので・・・却下(笑)

ちゃんとした食べ物やさんは・・・



長蛇の列なので・・・パスwww


屋台エリアへ行くと・・・



目的を・・・

見失ってしまう方々・・・笑



またまた・・・爆



今度は・・・団体で攻めてきました(笑)



お姉さんの笑顔に釣られて・・・



美味しかったですが・・・



雪がちらついてきましたが・・・最強の絶対領域♪




チョット軽食でしたが・・・

お姉さんの笑顔でお腹を満たして・・・

ボチボチ、この日のメイン・イベントの時間なので正門前へ・・・笑


12/14 討ち入りツー4(宝探し?2)

2014-12-28 04:51:03 | 旅記録(兵庫県)

2014/12/14(日)、極寒の中、決行した「討ち入りツーリング」の4です。


「義士際」のこの日・・・寒いですが・・・「宝探し」が続きますwww

平均年齢が・・・高すぎるwwwと、しきりに愚痴をこぼす○ささんと、○uteさんのセンサーが・・・



この日までの「義士娘」さん達ですwww

お二人の・・・お目当ては・・・向かって左の方ですね?!



ロックオンして・・・迎撃態勢を整えるお二人♪



サスガに・・・ガードが・・・固かった様ですwww




気を取り直して・・・

別の団体さんをですが・・・

コチラは・・・「平均年齢」・・・低すぎ???



ですが、併走しながら・・・



AKB48でもそうですが、沢山の中で自分の好みを探すのも・・・宝探し的に楽しい???

あれ???笑



後ろから二人目でしょうか???



ハイ、スタートデスwww



高校生くらいかな???

でも立ち姿も色気アリですね♪



いってらっしゃ~い♪


無事帰還されましたでしょうか???

2014-12-27 17:41:55 | 旅記録(兵庫県)

今日から年末年始の9連休♪


初日は・・・

天気もよろしい様で・・・

バイクでお出かけ♪


意外にも、今年はまだ岩牡蠣を口にしてませんので・・・汗

と言うことで・・・

ご一緒いただいた・・・

りきまるさん♪



takさん♪




ありがとうございました♪



しかし・・・

当初の目的と違って・・・


だって・・・

三人とも・・・

牡蠣・・・

苦手なんですwww笑


今日は230km



空波にもガソリンをあげて・・・

早い帰宅www


昼から三年越しの課題を片付けました♪


まずまずの連休初日!!





★詳細レポート


平成26年ラストラン♪1(確認)

平成26年ラストラン♪2(勝利)


12/14 討ち入りツー3(宝探し?1)

2014-12-27 04:07:49 | 旅記録(兵庫県)

2014/12/14(日)、極寒の中、決行した「討ち入りツーリング」の3です。


「義士際」のこの日・・・

体育大会???もやっている様で・・・



T2ははじめてのイベントで様子が良く分かりませんが、まささんとCuteさんは目的が明確な・・・
重装備???

とりあえずメイン会場の大手門を目指しますが・・・


本当は無かった天守閣が・・・笑


堀にはブラックスワン♪

しかし・・・そこはやはり「城」・・・



ナカナカすんなりとは正面玄関へはたどり着けません(汗)


コチラは裏口・・・広いお宅デスwww汗



微妙なキャラクターデスwww



最近、ウォーキングを趣味にされているまささんのリードで(笑)



いきなり爆発音???

火縄銃の実射中www



「赤備え」の・・・井伊直正でしょうか???




どうも・・・大手門からメイン道路のパレードがメインで・・・
あちらこちらの屋台や出し物をといった形式のお祭りのようですwww


出番待ち中www

メインストリートへ移動すると・・・コチラが先頭の様ですね♪




30分間隔ほどで練り歩くパレードなので・・・

出番待ちの方々を・・・

ん???



ドン引き???



まささんのセンサーが反応している様ですが・・・



綺麗なオミアシの・・・「お兄さん」・・・笑




またまた・・・

反応・・・

あり???



コチラは「お姉さん」でしたが・・・



不発・・・でした???


これって・・・



この季節には・・・



羨ましい・・・かも・・・笑


コチラは・・・大丈夫な様ですね♪



間違いなく「性別」女性の様でした(笑)


しかし・・・平均年齢が・・・

高すぎるwwwと、誰が言ったかは秘密ですwww


12/14 討ち入りツー2(楽走R250)

2014-12-26 05:04:35 | 旅記録(兵庫県)

2014/12/14(日)、極寒の中、決行した「討ち入りツーリング」の2です。


姫路バイパスの西の端まで・・・

揖保川を下って・・・



良い天気デスwww



峠を越えると・・・



R250♪



瀬戸内海が眼前に広がりますwww



8時を15分ほど回った時刻に道の駅「みつ」に到着。
いつもは、この時間だとバイクがあふれる状況ですが、さすがの寒さに1グループのみ。

トイレに行って、一服していると見慣れた黒いスカブ?
Cuteさん♪



R250サーキットを何回か回っておこうと早めに出かけてきたとのこと・・・燃えてますwww



ん~・・・

やはりイメージセンサーの汚れ・・・気になりますwww




夜の部でお声掛けしたV-MAXさんも参加予定ですよ~♪と噂をしていると影(笑)
程なくまささん、りきまるさんも到着♪





お好み焼きにマヨネーズ・・・味覚破壊の人限定のお土産とのこと・・・

なぜか、私もいただいてしまいました(笑)



たま駅長のシールはカリナさんから・・・何処行ってたんでっしたっけ???


鳩首協議中www



「義士際」の指定駐車場所は河川敷の臨時駐車場ですが、メイン会場までチト距離が・・・

交通規制が始まる10時までに赤穂入りして駐車場所を探すことにして集合時間の9時ジャストにスタートしました。


この日は放っておくとぶっ飛んでいくお二人がおられますので(笑)
T2先導でホドホドにぐりぐりとR250を安全運転・・・汗

しかし・・・今回導入したスカジャン・・・
デジカメの脱落防止用のリードを腕のファスナーに繋いでましたが、
風にあおられてローアングルのバックショットも台無し・・・汗



やむなく、上からの撮影ですが、どうも勝手が・・・汗



サイン会場の定位置をクリアして・・・



どうも上からだと・・・



勝手が・・・



違うwww



道の駅「ペーロン城」デスwww



坂越峠へ♪



ずれた・・・汗




赤穂の市街地にかかったところでブロックにあい、市立体育館の敷地内に置かせていただきました。


12/14 討ち入りツー1(忘却の朝)

2014-12-23 04:23:10 | 旅記録(兵庫県)

2014/12/14は「アベノミクス解散」に伴う衆議院選挙の投票日。

冬らしい大寒気に覆われた日本列島、日本海側では例年よりも早い大雪もあり、バイクで出かけるとしても行き先は南部限定・・・
奇しくもこの日は「赤穂浪士の討ち入りの日」でもあり、兵庫県の西の端・赤穂市では毎年恒例の「義士際」がということで、「討ち入りツーリング」の1です。


「義士際」のイベントは10時から・・・
パレードが中心の祭りのようなので、「交通規制」も想定して、チト早目の8時に毎度の明石SA集合♪
T2家からは30分足らずの距離なので、7:10に自宅発♪

この日は、先日自作したフライトジャンバーの下にシルキーフリースとネルシャツのいでたち・・・
気温表示は・・・1の前にマイナスの横棒が・・・



一般道は問題ないものの、R175を南下し、玉津ICから第二神明自動車道に乗り上げて三桁スピードになるとさすがに寒いのと、それ以上に風をはらんだジャケットにやはりバイク用ではないことを実感(汗)


綺麗な夜明けをバックショットで狙いつつ・・・



前週はイロイロと腹立たしいこともあったな・・・
明石海峡大橋・二輪通行止め???・・・

と、モノオモイにふけりつつ、ふと気がつくと・・・大久保IC出口の看板が横を・・・汗
あれれれ・・・明石SAって・・・確か大久保ICより東だったよね・・・

行き過ぎちゃいました(笑)



自動車専用道路はこんな場合に困ったもので・・・
4km先の次のICは明石西でいったん下道に下りて・・・
7時半を少し過ぎているので、Uターンして明石SAに回るとすれば・・・集合時間を少し過ぎるかも・・・



この日、事前に参加表明があった、まささん、りきまるさんは明石SAのはずなので、まささんにメールして、Cuteさんが合流予定の第二集合地点・道の駅「みつ」へ向かうことに・・・笑


無事帰還されましたでしょうか?

2014-12-14 16:49:53 | 旅記録(兵庫県)

今日は、衆議院議員選挙・・・ではなくて・・・赤穂浪士の討ち入りの日♪


と言うことで、ぶらりと出かけた赤穂城址(笑)

絶好の好天でしたが、寒風の中、ナカナカ元気な走りでしたが・・・

皆さま無事帰還されましたでしょうか?



今日は215kmと・・・上品な距離のツーリングでした♪





2014年も残すところ半月となりましたが・・・まだまだ・・・走るかな???笑