馬鹿バスケ

Brooklyn Comets(ABA)でのアシスタントコーチを終えて、今はNYでスタッツいじり。

Rodney Park

2007年07月02日 | ストリートバスケに学ぶ
別のストリートの大会でもコーチを務める光栄を得た。

今後はRodney Park。詳細はBang Lee君の説明を引用させて頂いて;

このリーグは毎年夏にニューヨークのブルックリンで開催され,その中でも大規模で伝統のあるSTREETBALLの大会です。
近年ではNYCの様々な有名なSTREETBALLのリーグへの影響力も大きく、この大会で良い成績を残すとDyckman,Fireball, Hoops in the Sunなどのトップリーグへの大会に招待される足がかりとなる等、NYのstreetball tournamentの中でも名の通ったリーグです。
また、いろんなNYのトップクラスチームも参加しておりレベルはW.st.4thと同じくらいだとNY streetご意見番のBobbito Garciaも言っています。過去には有名なボーンコレクターやその他プロまたはセミプロの選手も数多くプレーしています。

試合の方は、センターのTugを中心に攻めつつ粘り強くボールを回し、前半は10点近いリードを奪う。ところが後半になりダレて来たところへ、相手に立て続けに速攻からバスカンを数本くらい、接戦に。

最後は3点ビハインドの状況で栗原選手が3ポイントを決めて同点。しっかし以前、ジムの試合でもブザービーターを決めて勝った試合があったと聞いたが、つくづくその勝負強さには恐れ入る。

後半はそのままの勢いで点差をつけて勝利。Kingdomeよりはレベルは落ちるものの、しっかり勝ててよかった。選手は冷静さを失うことなく、ハードにプレイしていた。お互いをよく判っていて、すでにケミストリーが結構できあがってるのは本当に心強い。コーチした側としてはいろいろと反省点あり。特に終盤追い上げられた場面での対応。これを次のKingdomeへのステップにしたい。

Tugが言っていたのだが、うちは"United Nations of Basketball"だと。確かに、日本人の細やかさ、アメリカ人のストリートのメンタリティ、TugのDivIで培ったスキルなど。皆が異なったスタイルを持ち込んでいる。今度のKingdomeでは、あえて無理して派手な1on1を仕掛ける必要はない、臆することなくボールをシェアするうちのバスケをしよう、と。

来週日曜日、ハーレムでまたストリートの洗礼を受けて参ります。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (半田 悟朗)
2014-04-09 20:17:13
いきなりのコメント失礼します。
こちらBS朝日でスポーツクロスを担当しております半田と申します。
この度当番組でバスケットボール3×3の特集を考えており、資料画像としまして、ブログ内のストリートバスケの写真をお借りしたくコメントさせていただいた所存です。

お手すきの時に下記のメールアドレスにメールをいただけますでしょうか?
お忙しい中、申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

ロントラ株式会社
半田 悟朗
handa@lontra.co.jp
返信する