馬鹿バスケ

Brooklyn Comets(ABA)でのアシスタントコーチを終えて、今はNYでスタッツいじり。

どうした?!Bjリーグ(その2)

2005年05月26日 | バスケについて考える
(前回の続き) もちろん十分なコーチの経験がないからといってチームを勝利に導けない訳ではないし、実は彼らは高いコーチング能力を有しているのかもしれない。しかし私がアメリカのマイナーリーグで今年からスタートしたチームを見た経験から言わせてもらうと、チームをゼロから始めるのには多大な労力を要し、経験のあるコーチにとってもかなり困難な仕事である。 ましていわんや、彼らは「日本語のNon-native . . . 本文を読む

どうした?!Bjリーグ(その1)

2005年05月25日 | バスケについて考える
日本にいる間は日本のネタも。今年の11月から始まる日本の新しいプロリーグ、Bjリーグ。なかなかしっかりした理念とシステムを持っており、それなりにスポーツマーケティング等に詳しい人間が噛んでいる雰囲気。今後に注目している。 ここのところ、リーグに所属する各チームのヘッドコーチの発表が相次いでおり、既に3つのチームが外国人ヘッドコーチの採用を決めた。大分のジョワン・オールドハム、埼玉のチャールズ。ジ . . . 本文を読む

雑記(名球会など)

2005年05月23日 | 日々是バスケ
レジーついに引退。試合は見ていないが、レジーがベンチに下がる時には盛大なStanding Ovatinがおこり、思わずデトロイトベンチがタイムアウトを取ってあげたそうな。やたらと「What a classy move」と書かれていた。オリンピックでタイムアウトの取り方を誤ってスペインのHCを激怒させたLarry Brownもついに学習したってことか。 日曜の朝。何気なくTVをつけていると耳に飛び . . . 本文を読む

帰国

2005年05月21日 | 日々是バスケ
2年間の米国留学生活を終え、この度日本に帰国しました。インディアナの田舎街から東京の実家までの所要時間は実に21時間。長かった。。。京成スカイライナーで帰ってきたのですが、JR日暮里駅の段差&階段(エレベーター・エスカレーターなし)は、デカいスーツケース2つを引き摺って帰ってきた我々にはキツかった。これ、お子さん連れのご家族なんかには相当厳しいのでは?殆ど全ての建物がバリアフリーというアメリカで暫 . . . 本文を読む

New Jersey Flyers(USBL)帯同日記(5月7日:3日目)

2005年05月21日 | NJ Flyers(USBL)帯同日記
New Jersey Flyersに帯同してこれで3試合目。今日はホームに帰って、Westchester Wildfireとの試合。前日の試合が終わったのが大体夜10時くらいで、今日の試合が昼12時から。マイナーリーグならではの強行スケジュールである。 昨日我々を苦しめたWildfireのエース、Kareem Rushがどういう理由か判らないが試合に現れなかった(これもマイナーならではか?)ため . . . 本文を読む

New Jersey Flyers(USBL)帯同日記(5月6日:2日目)

2005年05月17日 | NJ Flyers(USBL)帯同日記
この日はアウェイでWestchester Wildfireとの試合。ここまで一試合30点近くを挙げているArkansas大学出身のPG、Kareem Reedを擁し、アップテンポなゲーム展開を得意とするチーム。マンハッタンからウェストチェスターのホームコート、Pace UniversityのWestchester校の体育館までは車で1時間程度。 会場へ向かう間、監督の車の中でディスカッション。ま . . . 本文を読む

New Jersey Flyers(USBL)帯同日記(5月5日:1日目)

2005年05月10日 | NJ Flyers(USBL)帯同日記
先日「Kansasバスケぶらり旅」で、バスケのマイナーリーグUSBLに所属するNew Jersey Flyersのロードでの試合に、1試合だけ帯同させてもらったと書いた。 実は帰り際にCoach Efordから、「ぜひ時間があったらNew Jerseyに来てまた手伝って欲しい」とのお言葉を頂戴した。卒業を前にちょっと時間があったので(って実は帰国準備で結構やらなければならないことがあるのだが。。 . . . 本文を読む

Celtics VS Pacers

2005年05月06日 | NBA観戦記(Indiana)
遅くならないうちに、先日コンセコで観戦したプレイオフ1stラウンド3戦目の記録を。 試合前のシューティングではTinsleyが汗でTシャツの色が変わるほど、熱心にシューティングを行っていた。この日は欠場したが、見事5戦目から復帰した。 試合は終始ペイサーズがリード。ペイサーズはレギュラーシーズンと同じフォーメーションを使っていたが、入り方だけ少し変えていたように見えた。プレイオフにあたって戦術 . . . 本文を読む

Kansasバスケぶらり旅(その4)

2005年05月01日 | Kansasバスケぶらり旅
試合の翌朝には早速インディアナへ向けて出発。あまりカンザスという土地についてまだコメントしていなかったが、とんでもない田舎である。なんせ人より牛の方が多いらしい。 昨日試合後のミーティングを締めくくる際にコーチが、「しかしお前らよくやったよ、こんな"in the middle of nowhere"で」と言った。この"in the middle of nowhere"、呼んで字の如く、ど田舎にい . . . 本文を読む

Kansasバスケぶらり旅(その3)

2005年05月01日 | Kansasバスケぶらり旅
ハーフタイム中の僕の提案が受け入れられ、後半は控えのガードがスタートに入って相手のポイントゲッターをマーク。これが見事に功を奏し、前半11点許した相手を後半5点に押さえ込んだ。しかし相手の速攻を止められない上、こちらのシュートがかなりファウルされているのに、審判はブロックと見て(相手のブロックはなんと13本!)笛がならず、一向に点差が縮まらない。どうやらマイナーリーグでは審判も地元から呼んでいるの . . . 本文を読む