goo blog サービス終了のお知らせ 

金麦

2010-03-14 | 主婦いろいろ


お菓子教室で、写真撮影つきアンケートに参加し”金麦”を頂きました。
金麦片手に、”美味しそう”な顔して笑顔でパチリ
アップに絶えられない顔環境だから、お恥ずかしい・・・


出張土産

2010-03-07 | 主婦いろいろ
 

主人の広島出張土産。
私は、お土産を食べ幸せ気分
食べる専門でよかった私はそんなに働けません
お疲れ様です



”もみじまんじゅう”に”杓子せんべい”



文旦

2010-03-06 | 主婦いろいろ


高知県の柑橘フルーツ、文旦(ぶんたん)。
昔から祖母が送ってくれていたこともあり馴染みのあるフルーツです。
プチプチ感や甘みが少なめで爽やかなところが大好きです(家族でも私が一番好きだったような・・)。
小田急百貨店で四国山陰物産展がやっていて、
いつも使っている愛媛のお醤油「高田商店」さんが来ているのでお醤油を購入し、
ブラブラしていると文旦が
立ち寄り、ゼリーとノンオイルドレッシングを買いました。
ドレッシング、幅広いお料理に使えそうな味です。サラダやマリネの他にもお魚やお肉のソースにもアレンジできそう



ゆったりと。

2010-02-28 | 主婦いろいろ
今週末、主人は恵比寿での所用により土日とも不在です。
私はよく考えたら年明け初めての土日フリー。
実家に帰ろうかなっと思っていたのですが、なんとなく体が疲れていたので
今回はやめて家でひきこもりゆっくりしていました
土曜日、外は雨で全く外に出たくならず、
朝からバッハ気分だったので主人を見送ってから、バッハの世界。
就寝10時。っと何もしない一日でした。
久しぶりにピアノを2時間弾いた・・唯一の行動


日曜日、飛騨牛が宅配で届き、それと共に目覚め
お風呂に入り、新聞→ニーチェの言葉・・・っと活字の世界につかり、
お風呂にもつかり、、滞在時間2時間
その後、ソファでのんびり、電子ピアノのクラシックをかけてうたた寝。。。
まったくやる気がおきません。。
お昼過ぎ、日光が漸く差し込み、私もなんとなく活動する気分に・・まるで植物
お掃除をし、ブログ更新をし、なんともゆったりと時間が過ぎております。

3月はお仕事も少し忙しくなるようですし、今週も予定がちらちらあるので、
ばてないように少し充電ができました。
しかし、、本当になにもしなかった週末でした


と、たった今、友人からメールが
名古屋の友達が3月から東京へ勤務
私が東京へ来た時、彼女も東京にいたのでよくお出かけしました。
性格もよく品位もあり大好きな友人です。楽しみにしてるよぉ,と○ちゃん







三河みりん

2010-02-25 | 主婦いろいろ
   

近所のスーパーに愛知のみりんが売っていました。
主人の実家もこれです。

みりんって結婚した当時、弟に「みりんは本みりんじゃないとだめだよ」っと教えてもらい。
なんだかさっぱり意味も分からずでしたが、”みりん風味”というものがあるようです。
お料理の味が全然違うとか。身をもって経験したようです。
みりんでお料理の味がそこまで左右するのか分かりませんが、これで作ってみると上品な甘さがでるのです。

愛知県三河地方は、醸造に適した水の良さと温暖な気候に恵まれて。二百余年の昔からみりん造りが栄えた本場です。~三州三河みりんさんより~


今日は鯛のお頭が閉店間近で4つ/100円だったので今夜のおかずに
このみりんのおかげで品のあるお味に出来ました。
そして今夜は100円ディナー



あまい香りでお目覚め。

2010-02-20 | 主婦いろいろ
  

週末のパンを買い忘れてしまったので、
今朝はミニマフィンを焼きました。
オーブンで焼くと部屋中あま~いかおりに包まれます。
このかおりでささやかな幸せ気分をキッチンで感じていました
かおりとともに主人もお目覚めです




おうち栽培

2010-02-20 | 主婦いろいろ


2月上旬、主人が職場の上司にもらった”トマト栽培キット”
何日かたち、芽が出てきました


このBOXからスタートして、、



今現在はぴよぴよと芽がでてきました
 



栽培者:主人。トマトがなりますように

すきやき

2010-01-30 | 主婦いろいろ
主人が休みの日は、好きなものを食べてもらおうと。
”すきやき”がリクエストだったので今夜は家すきやきです。




我が家は、まずお肉を焼いて・・・



お野菜を入れて・・・



上にお肉をまたまたのせて・・・




苦しいぐらい食べました