有酸素運動、トレーニング、食事とmemoを起こしながら生活する日々が何日か経過し、
体に変化ができてきました。腹筋が少しついたのかお腹が硬くなってきました。
パンツにも若干の余裕が
トレーナーさんから今週の食事チェックをしてもらい、外食が続いたわりにバランスよく食べていると言われました。
ワインを飲んだときに炭水化物をあまりとっていなかったからよかったらしい
ワインも炭水化物ですが運動すれば全然OK!
これからの改善点は、筋肉を補っていくのにたんぱく質を採っていかないといけないのですが、
1日3食の中で、私は炭水化物の摂取が夜に比重があるようで、朝、昼に炭水化物を採る比重を持っていき、
毎食にたんぱく質を採るようにするとよりよいっと言われました。
たんぱく質でも乳製品や大豆製品は補助食品で、これらはメインの魚・肉類のプラスアルファで採るといいようです。
豆腐をまるまる一丁食べるっていうのはよくないようです。
野菜についてはもともと毎食とっているので問題なしでした。
お食事するときにまずは野菜から食べるのがベスト!
空腹時に最初に食べるものが一番吸収しやすいので野菜からがいいようです。
前にも書きましたがデザート食べるなら食後にっていうのはそのためです。
女性は脂肪も多少ないとホルモンのバランスも崩れてしまうので、スリミングBODYというより、
引締めBODYを目指して頑張っていきます
トレーニングについて最近よくメールで聞かれるので、今日から"カテゴリー"に『トレーニング』を作りました
ご参考までです
体に変化ができてきました。腹筋が少しついたのかお腹が硬くなってきました。
パンツにも若干の余裕が

トレーナーさんから今週の食事チェックをしてもらい、外食が続いたわりにバランスよく食べていると言われました。
ワインを飲んだときに炭水化物をあまりとっていなかったからよかったらしい

これからの改善点は、筋肉を補っていくのにたんぱく質を採っていかないといけないのですが、
1日3食の中で、私は炭水化物の摂取が夜に比重があるようで、朝、昼に炭水化物を採る比重を持っていき、
毎食にたんぱく質を採るようにするとよりよいっと言われました。
たんぱく質でも乳製品や大豆製品は補助食品で、これらはメインの魚・肉類のプラスアルファで採るといいようです。
豆腐をまるまる一丁食べるっていうのはよくないようです。
野菜についてはもともと毎食とっているので問題なしでした。
お食事するときにまずは野菜から食べるのがベスト!
空腹時に最初に食べるものが一番吸収しやすいので野菜からがいいようです。
前にも書きましたがデザート食べるなら食後にっていうのはそのためです。
女性は脂肪も多少ないとホルモンのバランスも崩れてしまうので、スリミングBODYというより、
引締めBODYを目指して頑張っていきます

トレーニングについて最近よくメールで聞かれるので、今日から"カテゴリー"に『トレーニング』を作りました

ご参考までです
