goo blog サービス終了のお知らせ 

コリドー街

2009-02-19 | gourmet
20代のお友達(×2)と銀座コリドー街にある”美肌鍋”を食べに行きました


コリドー街は初めてでした。
所狭しといろいろなお店があるのですねぇ
久しぶりに夜の雰囲気を味わえました。
若い子に予約してもらうと新鮮なところに行けます

豆乳鍋の後のチーズリゾット美味しかった






。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
○今日のお弁当○

今日もお出かけという事で…夜ご飯を準備。。。
主人はそぼろ好きなので、
そぼろ弁当、サラダ、お味噌汁にしました。
 &のつもり…





北欧の旅

2009-02-10 | gourmet
           



今日は元職場のhさんがお仕事がお休みのため一緒にお出かけしました


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
lunchに恵比寿の【レストラン サリュー】へ行きました
ランチコースで前菜、お魚ソテー、デザート、コーヒーと…満腹
最後はシェフとご案内の方に見送られ、お料理は美味しく会話もしっかりできました






。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
自由が丘~学芸大学~渋谷


hさんはお仕事で外国で生活することも多くいろいろ教えてもらいました。
今日はそんな経験豊かな方と、北欧の家具や雑貨を巡るためまずは自由が丘へ。
IDEE SHOPへ行ったりぶらぶら
次に学大へ。
雑誌FIGAROに載っていた北欧雑貨やさんへ行きました。
住宅街の中の小さなお店でした。
三軒茶屋の方へ歩きつつ途中バスに乗り渋谷へ帰りました






スウェーデンやフィンランドの食器についても教えてもらいました。
北欧食器はイッタラぐらいしか私は知らなかったので、ほとんど新鮮でした



リンドベリのBersaシリーズ(スウェーデン)
  


(フィンランド)
    などなど…



よく歩く1日となりましたが、北欧について聞いたり、楽しいひとときとなりました
いつか北欧に行ってみたいなぁ
hさん、貴重な休暇にありがとうございました






IL GHIOTTONE

2008-12-15 | gourmet
        


名古屋から銀行時代の後輩Tさんが研修できたので、
東京にいる先輩もお誘いし、三人で
丸の内の【イル・ギオットーネ】でディナーをしました




美味しいものが食べたいとのことで、帰りに新幹線も乗りやすいので
このお店にしました。
ランチには以前来たことがあり、ディナーは初めて
お気に入りですが、予約が取りにくく取れるかなぁと思ったら月曜日ということもあってか予約できました



見た目もきれいなお料理、お腹もいっぱい
大満足なディナーでした



後輩Tさんは今年結婚し、その写真を持ってきてくれたので、
きれいな写真を見ながらエピーソードをたっぷり聞かせていただきました





月夕堂

2008-12-10 | gourmet
母が東京に来ているということで、母、子ともに仲良しのペアで、
恵比寿【月夕堂】へ行きました
ここは以前SATC会で来たお店です。
小さめの店内で、女性同士でくるのにいいと思い予約しました
プリフィクスコースにし、沢山あるメニューから選べます。
お野菜もこだわりがありとっても美味しいです
スターターでシャンパン、その後皆で赤ワイン1本飲みました
親・娘(H家)+親・娘(私たち)のペア合計4人です。
久しぶりのお話で盛り上がり楽しい夜が過ごせました





バッチョーネ

2008-10-12 | gourmet
中目黒に行きました。


ランチは【バッチョーネ】でイタリアンコースをいただきました
ここは、独身の頃に主人と何回か来てました。
今日は久しぶりに二人で行きました
変わらず美味しかったね


ペニンシュラ

2008-10-05 | gourmet
今日は名古屋のお友達ワカちゃんが東京へ

ランチはペニンシュラの【ヘイフンテラス】へ行きました
思ったより感動はなかったかなぁ…


食後は銀座でお買い物。


ワカちゃんはお土産に【ねんりんや】のバームクーヘンを買いました
30分ぐらい並んじゃいました





湯河原

2008-07-20 | gourmet



日帰りで湯河原に車でドライブ

ランチは事前に予約して【エルルカン BIS】でフレンチをいただきました。
静かな雰囲気でとても素敵なレストラン
そしてとっても美味しかったです

    









華やかレディ’s

2008-05-24 | gourmet
今日は名古屋の紅茶教室のお友達まりさんが東京へ

まずはランチ

マンダリンホテルの【シグネチャー】でフレンチを。
今日でランチは4回目、気にってます
今日も美味しく頂きましたが、最後の焼き菓子はお腹がいっぱいで今日も食べられず

その後、
(株)美研インターナショナルさん主催、六本木の 
INNER BEAUTY SOLUTIONへ足を運びました。
これはまりさんが雑誌に掲載されそのイベントに一緒に行きました。
福岡の北村先生もまりさんのお知り合いで、一緒に回りました


銀座の【NATULURE】へ
ここにはまりさんと北村さんのアレンジした、アレンジティが置いてあります。
そこでお茶をして素敵な一日を過ごしました

  



神楽坂

2008-05-16 | gourmet
兵庫県から銀行時代のお友達のAちゃんが来ました


夜は、主人と私の3人で【リストランテ カルミネ】へ
気軽に楽しめるイタリアンがコンセプト。
ディナーもリーズナブルなプリフィックスコースを選びました
昔は早稲田に住んでいたので、神楽坂もよく来ていましたが、
今日は久しぶり!
Aちゃんに会うのも久しぶり、神楽坂も久しぶりで楽しい夜となりました。


Aちゃんの今日の宿泊は、マンションのゲストルーム
ゆっくり休んでね







吉祥寺

2008-04-05 | gourmet
以前に吉祥寺をブラブラしていた時に素敵なお店を発見しました。
その時はいっぱいで入れなかったのですが、今回は入れました


イタリアンなのですが、【RISTORANTE IMAI】
お店の周りはお花や緑でいっぱいできれいにガーデニングされていました。
lunchコース前菜、パスタ、メイン、デザート&ドリンクをいただきました。お魚料理美味しかったですパンはおかわりできますが、主人はが好きで美味しいせいか、沢山食べてました。吉祥寺へ行く際にはオススメしたいお店となりました


雑貨屋さんをめぐり、紅茶のお店【リーフル】へ行き、ダージリン・キャッスルトンを購入。ここのダージリンは良質で美味しいです。
帰りに、【レピキュリアン】でケーキを買って吉祥寺を後にしました
紅茶もケーキも




帰り道はお決まりコースで、東京女子大近くの【アテスウェイ】というケーキやさんへ行き、そこにあるクロワッサンを買いたかったのですが売り切れで断念
少し行った所に【ムッシュ ソレイユ】というやさんがあるので、そちらでパンを購入しました


今日は食に関する一日でした