goo blog サービス終了のお知らせ 

ご無沙汰しております。

2010-03-10 | gourmet
久しぶりに前職で一緒に働かせて頂いた班の皆さんと今夜はお食事会。
鹿児島・沖縄料理【麹蔵】@有楽町


この皆さんには在勤中、本当にお世話になりました。
金融機関で勤務してきた私は、一般事務的なお仕事は全然できず、
パソコン、コピー、コーヒーメーカーの使い方・・・何から何まで教えていただいたような気がします。
そして、辞めてからもこうして上司を含め皆さんとお付き合いができていることを幸せに思います。
今日もとっても楽しかったですでも、メンバーの一人が今日は風邪で来られず残念
次回、若者が幹事のもとまた近いうちに開催されるようなので皆が揃う日が楽しみです


年度末のお忙しい中ありがとうございました
久しぶりに当時の空気を感じました
あの、皆で向かい合ってる席が懐かしいなっ










ガールズナイト♪

2010-03-04 | gourmet


Wed.
朝ジム&職場が一緒のさんとガールズナイト
予約をせずに銀座へぶらり。
3軒ぐらいいっぱいで入れず、前行ったことのあるしゃぶしゃぶのお店に行こうと思い足をのばしました。
無事お店にも入れ、席につくと、お通しがありました。
大根おろし、漬物、ねぎみそ・・・
「あれ?こんなんだったかしら?」っと思いつつメニューを見ると、さんが、
「ねぇ、ここ焼き鳥や?」
辺りを見渡すと、焼き鳥焼いているし、鍋食べてる人もいない!
よく見ると前行ったときとお店の内装も全然違う・・・
そう、私の間違えで、しゃぶしゃぶのお隣のお店の焼き鳥屋さんに入ってしまったのです
わたし、よーくこういうおかしな間違えをしてしまうのです
周りはサラリーマンしかいない、女性は私たちぐらい、、カウンターに同伴ぽいカップル、そして満席。
と、出だしから絶好調(?)なノリで、ガールズナイトを送りました
お店では明らかに私たち浮いてましたけど・・・
でも、たまにはいいよね、焼き鳥屋さん
ジムも一緒、職場も一緒、夜も一緒、女子は話すことがつきません
【銀座 鳥繁】




Thu.
職場の友達Kちゃんと【リゴレット丸の内】へ。
新丸ビルのこのお店、リピートしてます。
ほんと、お手ごろで美味しくて近くて◎!
二時間半制なので、二軒目は同じ新丸の中の【SO TIRED】でまったりカフェタイム
今宵も恋愛中心ガールズトークで盛り上がりました


働き始めた当初は、会社と家の往復と考えていたけれども
皆さんのおかげで楽しい丸の内ライフが送れています



スコーン

2010-02-24 | gourmet
   

お食事会の前に【LE COFFRET DE COEUR】@白金高輪へ立ち寄りました。
明日の朝のスコーンを購入。
本当はケーキが買いたかったのですがお出かけ前だったので断念。
かねてから着てみたかったお店、店舗の下ではお教室もしているそうです。
次回はケーキを買いたいな

艶めく夜

2010-02-24 | gourmet


今日はお料理教室の先生と、生徒さん2人と、私の4人でPVのお食事会です
何ヶ月越しに実現。
皆主婦でご主人は多忙ぎみの方々ばかりの会です。
皆さん華やかでキレイで”女性の鏡”的な人ばかりです


と、夜はこんな会が控えているので私も今日は艶めきファッション&メイクで出勤。
もちろんオフィスコードは守り。
すべての人に「今日は雰囲気が違う」「なんだかいい」と言われ、
私のBOSSは違う人と思っていた・・
女性はちょっとしたことで、こんなにも雰囲気を変えることができるんだなぁ
っと我ながら思いました。ミラクルチェンジ!です。
まぁ、、いつもはフツーだからでしょうが



【オーギャマンドトキオ】@白金高輪
白金の知る人ぞ知る密やかレストラン。
お料理が美味しくそんなに高くないとのこと
お野菜がそのまま登場し、食材を選び希望をいいお料理になります。
素敵すぎるさすが先生
ワインも皆たっぷり飲めるメンバーなのでボトルでオーダー
生徒のAちゃんYちゃんもお昼クラスで知り合った方なので久しぶりに再会
先生もこのメンバーは合うっと思ったようで企画してくれました。
話が止まらず楽しく時間も足りないガールズナイトとなりました


艶めく夜の続きは暖かくなった頃に・・・


おでかけ徒然・・

2010-02-24 | gourmet

○女子会Ⅱ。職場の女子3人でのお食事会。
このメンバーでのお食事会は毎月恒例になりそうです。
お店は職場のある丸の内で。6時からスタートです
【リゴレット丸の内】へ。
予約のとれないお店のようです。
沢山食べて、ワインもボトルで飲んで、一人3000円いったかいかないか。
2時間半制で今回も楽しめました。



○慣れない池袋の地へ。
田舎者の私はさっぱり地理分からずですが・・
【CASA DEL GUAPO】スペインバル へ。
ワインも洞窟(?)のようなところから選べました
飲んだことのないオーガニックワインも頂きました。
紅茶は、オーガニックは最初は味に深みがなく美味しくないとされていましたが、何年かの月日により、
近年のオーガニック紅茶は味も安定してきたようです。私も実際飲んでみて美味しく感じました
オーガニックワインの歴史はどうなんだろう?っとふと思いました。
ワインに詳しい方とご一緒したので、今回も美味しく楽しく頂きました
ご馳走さまでした。でもこの日は少し飲みすぎました・・


○【The Seasoner】@汐留
これまた汐留は全然地理が分かりません。
でも駅から連結しているので、駅に降り立てば迷いませんでした。
こちらのお店はスパークリングワインが飲み放題。
皆さんいろいろなお店を知っています。
次回も汐留でお食事会が開催されるようです。
働く=知り合いが増える。
働いた当初は家と会社の往復を想像していましたが、
この職場もまたコミュニケーションを大切にする方が多く、
おかげで私も楽しく毎日を過ごしています。


○@新宿
職場の友人とその友人の前職の方と3人でお食事。
お料理とお酒が美味しいということで、こちらのお店へ。
梅酒の種類が豊富でした。「えびす梅酒」という梅酒をリピートしました。
ワニのから揚げが出てきてビックリ!!
初めてです。。。。鶏のささみのようでした。
オススメというお料理はすべて食べたような気がします。
お誘いありがとうございます。ご馳走さまでした。



2月もいろいろ連れてっていただきました。







出張土産

2010-02-18 | gourmet


主人は日帰り出張。
朝は始発新幹線のため早起きでした。
そして今朝は雪、今年はよく降ります

1日で二箇所の場所へ出張。
そのうちの一つ、神戸でお土産を買ってきてくれました。
いわゆるお土産ショップに売っているラスク、
思わぬ美味しくてとまりません
ラッピングが黒&ピンク。この時点で美味しそうな雰囲気でした。


夜のお出かけ

2010-02-05 | gourmet
今週の夜のお出かけは2つ。

○職場の方のご夫婦に連れてって頂いた【春夏秋豚】
ねぎと豚のコラーゲン鍋。美味かなり沢山食べました。
主人とも行こうかな~と思えるお店でした
翌日はお肌ぷるぷる(だったはず・・?)


○mちゃんとパークハイアット・ピークラウンジへ

   

こちらはドリンクが飲み放題なので気軽に利用でき、
お値段もお食事込みで一律なので友人と来る機会が多いです
そしてこちらのデザートも好きです
夜景がお好きな方はきっと好む新宿夜景です







西麻布はしご

2010-01-19 | gourmet
      





今日は職場の女性、正社員の働くキャリアウーマンの彼女とのお食事。
東京スタイルの美人スレンダーなさんと初のガールズナイトでした

以前から行ってみたかった西麻布【House】で
ストウブ社の鍋を使った鍋料理、ココット、煮込み…などが有名。
店内もナチュラル素材で和むお店。テラス席は西麻布の街が見渡せそう。
今日は寒いので店内でゆっくりお食事しました。
さんとは始めてのお食事だったので話すことがいっぱい!
スパークリングワインで乾杯し、赤ワイン1本を二人で頂きました
お料理も野菜たっぷりで美味しく、ロールキャベツが特に美味しかったかな
初のお食事会でしたが盛り上がり、ガールズトークは止まらず二軒目へ


このお店の近所の【Library Lounge THESE】
さんが以前から行きたかった西麻布のBar.
外観のシンプルさとは違い、店内は本に囲まれたヨーロッパの書斎のような感じ。
私たちは、Barだけど中国茶を注文しカフェのように過ごしました
さんとは同じ室で働いてますが、PVのお話は初。
年齢も私より2つ下で近く、主婦で、旦那様が忙しい、も一緒なので共通するところが多い
と今日再認識。

そして、一緒に運動もすることに
来週から真剣に運動することになるかもです
さん今日はありがとうございました♪








焼肉

2010-01-10 | gourmet
三連休。
主人は昨日と今日と職場へ行ってます。
今日の夜は銀座で餃子予定でしたが、7:30pm終わりになり遅くなったので、
高田馬場で待ち合わせて焼肉に行きました。
お肉の卸問屋さんがやっている焼肉店のようです。
【しょうじろう】
いいお肉を割安に食べれるお店です。







杏にお団子。

2009-12-27 | gourmet
今日は家にこもりお掃除DAY。
主人は伊勢丹に年末年始のお買い物に行ってもらいました。
そんな中、さとこさんがお花のリメイクにいらっしゃいました~
以前一緒に作ったお花を痛んだものだけチェンジ。
あっという間に完成です

 


大好きな「あけぼの」のあんずを手土産に持ってきてくれました~
私の好きなものが分かっているのでいつもお花をお手伝いさせていただく時に
持ってきてくださったりします。
いつもありがとうございますmm




主人もお買い物から帰ってきておだんごを買って来てました。
食後に煎茶とともにいただきました




明日は仕事納め。
3ヶ月あっという間でした。仕事が終わったら愛知にGO!です