goo blog サービス終了のお知らせ 

今日、私が、思うこと。【略して「キョウワタ」】

ハンパな知識でも、今日私が思ったことを、素直に書いてみます。

No.1288  私がこのブログで言いたかったこと

2012年07月05日 19時46分40秒 | Weblog

 一緒にお仕事させていただいている方に先日聞かれました。

キョウワタさんのブログではずっと前から反原発って書いているけど

なんでだったんですか?って。

私のブログなんかを遡って読んで頂いたんだなって思うだけで

少し胸が熱くなる。

このブログの真の目的は

原発をなくすことだったんです。

実は。

もちろんできるわけないって

わかっていたけど、ね。

あんまり反原発を掲げると

怪しい人だと見られるので(^^)

隠していただけなんです。

 

チェルノブイリの事故を知っている大人が

逆になぜフクシマを恐れなかったのか?

私が質問したい。

こんなに危ないものを扱っているということを

世界が目撃したはずじゃないですか?

だからその日から私はずっと反原発。

シンプルな理由です^^

 

今回フェイスブックで友人がこんな動画をアップしていました。

すごい!

こんな表現ができるんだ!!

って感動しました。

少し長いですが、

私の言いたいこととまったく同じです。

最大限のリスペクトをこめて紹介します。

起こってしまったフクシマを

未来への教訓にできるかどうかの

分水嶺の時代にに立ち会った大人の一人として

この動画を強力にオススメします。

(この手の音楽が苦手な人は下に歌詞も掲載しておきました。)

 

http://www.youtube.com/watch?v=RatmUMleswQ&feature=related

 

 

HumanERROR by Frying dutchman
「ヒューマン・エラー」by フライングダッチマン
歌詞(4,872文字)

人類ははるか昔、本当の時を奪われたせいで五感が低下し
テレパシーだとか想念の力とか今とは想像を遥かに超えた
別の次元のクリエイティブなテクノロジーを失ってしまったんだよ

いつの時代も毒を持った悪い奴らがいてその能力を独占するために偽物の時間を作り
出し
物質に頼る文明を発達させるために破壊という科学を生み出して
戸惑う人たちに自分たちの身勝手な屁理屈を定義つけるために宗教を操り
その裏でエネルギーを牛耳って経済というお金のシステムを構築してきた代わりに
偉大な能力を失ってしまった

何千年もかけて遺伝子的に記憶障害が起こり何度も何度も生まれ変わって完全にその
能力を忘れてしまった俺たちは記憶喪失なのだ

四次元の科学や哲学の話でファンタジーに興味のない人には面倒臭がられるけど
まー要するにお金を儲けるためにメディアを駆使し、人々をコントロールし 
騙して 自然を破壊し、無責任に危ないものをいっぱい作ってきた奴らが

自然を愛し 自然を育んで 自然と共に生活してきた人たちに
長年に渡ってものすごい苦痛を与えてきた
事実が明らかになってくると
犠牲になってきた人たちの上に
電気っていう暮らしがあるんだよ

そして パンドラの箱の底を覗くと
太陽光発電だとか 無限エネルギーだとか

自然を壊さなくても自然を利用した技術が発達してて
今は原発がなくても十分電気が賄える時代なんだよ
しかも低コストで

今ある原発をすべて止めても
水力火力をフル稼働するだけでも賄えるんだよ

それを隠して騙す理由は
ものすごい利権が絡んでいるのさ

金だよ 金

末期的に気が狂ってるよコイツらは

原発一基作るのに1兆円ほどの援助金が
国から電力会社におりて

電力会社はターゲットを決めて
その土地の人たちに近づいて

金をばら撒くんだよ

おっさんをキャバクラに連れてって
お年寄りを温泉旅行
接待 接待 接待

街が復興するよなんて子供だましな嘘ついて
反対派推進派に人々の心を
お金で引き裂いていくマニュアルがあって

海を売った漁師に莫大な漁業権を支払って
安全対策やら 危ない秘密の実験やら
プロパガンダの広告費で莫大にかかってる

そのお金はみんなの税金だよ

そうやって59基ある
日本の原発が作られてきたんだよ

体に50個以上の時限爆弾を
つけて生活してるのと同じで

1個でも爆発したら
もうそこには人が住めなくなるし

なんにも栓塞できなくなって
じわじわと汚染が広がっていく恐ろしいものが
59個あるんだよ

嫌なイメージだけど
核の平和利用の名の下に

日本は核兵器を持ちたいがために
これだけ強行して作ってきたんだよ

中国電力は山口県上関町の田ノ浦の
美しい海岸を埋め立てて

これから日本最大級の原発を
2基作ろうとしてて

その対岸に住む祝島の人たちは
30年も反対してやめてくれって言って
生活をほっぽり出して
必死に食い止めてきてるんだよ

豊かな自然と共に
みんなそこにずっと住んで生活してるんだぜ

歴史もあって
広大な自然が残っている素晴らしいとこなんだぜ

そんなの全部無視して強行しようとしてるんだぜ

この期に及んで
「福島原発とうちは関係ありません」って
毎日工事してるよ

愚かだよね

この前地震があった静岡の浜岡原発も
大丈夫っていまだに止めてないし

何が大丈夫
はぁ?

お前の頭が大丈夫なのかよ

末期的に気が狂ってるし
宗教よりもきつい洗脳されてるっていうか

自分たちで安全安全ってほざいてきた
その呪縛にかかってるよね

ほんとに馬鹿

でもそんな馬鹿野郎に騙されてきた
俺達も馬鹿野郎だし

完全に罠にはまってるよね

ツイッターやネットで原発を反対している人の
揚げ足を取るようなレス多いけど

そんなやつほど薄っぺらく
なんにも実態がわかってないし

情けなくなるぜ

そんな君達も原発を推進するなら
応援するなら

広島・長崎の原爆
第五福竜丸の被曝

1953年国連で
核の平和利用のキャンペーンが始まり

その裏でソビエトとアメリカが冷戦下で
核開発を競い合って

読売新聞 読売テレビの正力松太郎を介して
アメリカから日本に原発計画が進められ
ウランが渡ってきたところから日本に原発が誕生し

今にいたるまで知ってから話してくれよ

気持ちは変わると思うぜ

原発によって社会全体に影響している
負の連鎖なんて見えてきたら

吐き気がしちゃうよ

まともな心を持っていればね

テレビや新聞は騙すために使われているよ
特に日本はひどいよ

今もテレビの報道機関はひど過ぎるね

プルトニウムのプの字がやっと出てきたね
この世で一番危険な物質だよ

福島の3号機は
関西電力の星野監督が出てるCMでもお馴染みの
プルサーマルだよ

プルトニウムで発電してるやつさ

星野さんも反省してるかな
あれが爆発してるんだぜ

なのに次の日の新聞の一面は

計画停電

プロパガンダだぜ

自分たちの悪事を隠すために
いったいどれだけの人を犠牲にするんだよ

ふざけんなバカヤロー

プルトニウムは放射線とは比べちゃいけないよ

この物質を少しでも吸い込んだら
すべての細胞やられちゃって
遺伝子もぶっ壊されて
再生もできなくなるんだぜ

それが漏れてるにもかかわらず
長い間プの字に触れないやつらの口癖は

ただちに人体に影響はない
ただちに人体に影響はない
ただちに人体に影響はない

今年の流行語大賞だぜまったく

一大殺人集団 組織犯罪だよ

原発に関してだけじゃなくても
しっかり情報が公開されていれば
救えた命はもっとあったはずだよ

テレビ局イコール原発

このシステムがいかれてるぜ

人の命をなんや思ってるねん
あほんだらボケカス!

まぁそうやって嘘つきまくって
人々騙してきたやつらが
今何やってるかっていうと

国民のことよりも責任を逃れるために
頭フル回転させて必死で言い訳を考えてるよ

それが奴らの仕事さ
おかしいよね

ヒューマン・エラーだぜ

もうバレバレだよ

全世界が見てるよ

今世界中がこの日本に襲ってきた痛みを
日本人がどう乗り越えるか注目してるよ

日本の若者がどう行動するか

アーティストやミュージシャンが
この痛みをどうアートにして訴えて
思いを込めて乗り越えるのか

世界中のみんなが見てるぜ

日本は一大事なんだよ

揚げ足を取り合いしてる場合じゃねーんだよ
もう寝てる場合じゃねーんだよ

原発なんてもう時代遅れ

スウェーデンなんて原発は破滅に向かってるから
原発をやめますかって
やめたら始めのうちは苦労しますけどって
国民に真実を話したら

国民はやめようっていって
すでに原発なしでやっていこうとしてるぜ

日本もとっくに自然エネルギーの技術だけで
やっていける技術は持ってるんだよ

それを騙して 脅して 隠してるだけ

お金のために

早く気づいておくれよ!

どうしてそんなに無関心でいていられるのさベイビー

青森県六ケ所村の核の再処理工場には
核の廃棄物用の3千トンのプールがあって
そこに核の廃棄物があふれてて

埋め切れないから廃液を海に捨てているんだぜ
信じられないだろ

それをみんなに黙ってるんだぜ
隠してるんだぜ

その工場が爆発したら日本どころじゃなくて
地球がつぶれるほどの核がそこにはあるんだよ

原発に関してだけでも隠してることは
たっぷりあるんだよ

まだ騙そうとしてる現実がこの前の計画停電さ

あれは国民に
原発がなかったら不便だとか困るとかって植えつけて
原発をこれからも維持するために
わざとやってるんだよ

そんなことやったせいで
死人まで出たんだぜ

そんなことしなくても
オール電化が流行ってるくらい
日本の電力はあり余ってるんだよ

みんな、普通に考えてくれ

日本は温泉大国で温泉がそこら中にあるだろ
温泉掘って地熱発電もできるんだよ

フィンランドの人たちは
なんで日本は地熱発電しないんだって
首をかしげてるよ

日本は島国だから
潮の満ち引きを利用した無限エネルギーも有効で
開発は進んでいるんだよ

送電線一つにしても
今使ってる電線は発電所から
それぞれの家庭や施設やビルに届くまでに
ものすごい電気を垂れ流してるんだぜ

君の家に届くまでにものすごいロスがあるんだよ

今は電気が殆どもれない送電線が
すでに日本にはあるんだよ
日本人の技術はすごいんだぜ

一兆円あったら太陽光どんだけ作れるんだよ

なぜそうしないかって?

核兵器と金だよ
薄汚い金!

ものすごい利権が絡んでるのさ
それにみんなたかってるの

日本の電気は独占企業で
それ自体が法律違反してるよ

みんな、何のために税金払ってるんだよ

カネ・カネ・カネ・カネ・カネ

お金も大事だけど
もっと大事なものもあるよね

そこを忘れちゃいけないよ

お金があっても家は買えるけどホームは買えない
時計を変えても時間は買えないし
本は買えても知識は買えない
ベッドを買えても眠りは買えない

医者に診てもらうことはできても病は治らない

電気を買ったら自然が壊れちまったよ

なんかしてあげたくてもお金しか出せなくて
モヤモヤしてる人いっぱいると思う

お金を出すことは善意でいいことだけど

自分が出したお金がその出したところに
どういう風に使われて
どう人の役に立つのかってまで考えて
義援金を出してる人は少ないよね

ただモヤモヤした気持ちを
お金を出すことですっきりさせているだけで
無関心な人 多いね

その会社が儲かってるだけかもしれないよ

だからたとえばライバル電力会社とか作って
京都でいうと京都中の屋根を太陽光にして

京都なんて100メートルも掘れば
どこでも温泉出てくるし
一家に一風呂なんて粋じゃない

それで地熱発電にして
地熱は弊害もあるしそこはみんなで考えて
バランスとって

京都はダムもあるし
曇ったって大丈夫

雨なら今ある水力で
これ以上自然を壊さなくても
電力供給できると思わない?

もちろんそれをするには資本がいるし
支援金を募集してそのお金を具体的に
どう使って具現化していくか

プロセスもしっかり公開して
みんなでやっていけたらいいよね

使い道がしっかり公表されて
有意義ならお金を出す価値があると思うよ

義援金詐欺があるくらいだし
大企業だからといって信用しちゃいけないよ

大企業だからこそうまくごまかせるんだよ

こんなこと言いたくないけど

今の日本じゃ情けないけど
信用できないね

原発は今まで俺たちの生活を支えてくれました
今まで実態を知らずにそれを許してきました

本気で原発を設計してきたその危険性を
一番わかってる技術者の人も

俺たちが遊んでいる間も

高い給料もらって必死に設計してくれたんじゃないかな

百歩譲って原発に感謝しようって気持ちはあるんだけど
騙されてきたんだし
やっぱり感謝できないよね

そして後の何世代にも渡って核を残す
汚れたものをこの国に無責任に作ってきた

電力会社
原子力安全保安院
官僚
政府
財界のお偉いさん
大企業
マスメディア
御用学者

そして
それらに関係する奴らのおかげという名の戯劇を
これ以上見るのは悲し過ぎますが

この確信犯たちに目を背けずに
真実の目でしっかり追求し
これからどこへ向かっていくべきなのか

真実を知ろうとする気持ちがあれば
クリエイティブなイメージが生まれ
具体的な提案を示すことができるし

何千年かけて失ったものを
また何千年かけて取り戻せる
きっかけにもなるはずだよ

とにかくもう 原発は必要ない

これ以上無関心で騙され続けたら破滅するぞ!

電気が足りる足りないの問題じゃねーんだよ!

電気がなくても生きていけるけど
自然がなかったら生きてけないだろ

取り返しのつかないことが
もうすでに起こってるんだぜ

人間のエゴに巻き込まれた動物や植物たちにも
迷惑どころの話じゃねーし

何が一番可哀想かって?

子どもが一番可哀想だろ!

俺たちの未来なんだぞ
守ってやれなくてどうすんだよ!

50年100年200年後の世代に
今の俺達のこの時代を
ヒットラーと呼ばれてもおかしくないんだぜ

みんなが事実の裏に隠された真実を見れば
武器なんて物騒なものを持たなくても
一撃で世の中ひっくり返るんだよ!

どんなに遠回りしたって
何度生まれ変わったって
目指すところはひとつさ

愛だろ 愛だろ 愛

綺麗事でもないし
照れてる場合じゃないんだよ

ラブなんだよ!

愛なんだよ

ラブって言ってみろよ
愛って言ってみろよ

愛って言ってみろバカヤロー!

だからバカヤローって叫ぶんだ

バカヤロー!
バカヤロー!
バカヤロー!
バカヤロー!
バカヤロー!

さぁ立ち上がれ!
声上げろ!

原発絶対反対!
原発絶対反対!
原発絶対反対!
原発絶対反対!

ただちに撤廃せよ


HumanERROR by Frying dutchman 「ヒューマン・エラー」by フライングダッチマン


No.1287   昼休みに涙してしまった・・・

2012年06月22日 13時02分59秒 | Weblog

この動画を見て

 

涙と鼻水が

 

止まらなくなってしまいました。

 

知っていたことも多いけれど

 

やっぱり日本は間違っていなかった

 

と確信できる動画です。

 

http://www.youtube.com/watch?v=UtnHeeer0Us&feature=related

 

連合国(GHQ)が

 

日本の弱体化のために画策した

 

東京裁判をはじめとした罪の捏造と情報統制。

 

植えつけられた自虐史観。

 

それが全てわかってきた現代で

 

「嘘も100回聞けば本当になる!」

 

という人はもう私は同胞とは呼べない。


No.1286   極めれば、美しすぎる。

2012年06月13日 14時07分48秒 | Weblog

新幹線に乗るときは

端っこに乗ることが多い。

混み合っていない

先端部分に自分だけのスペースを

確保する。

 

先日やはり新幹線のホーム最後部で

待っていた。

当たり前のように

ホームに入るこだま号。

そして当たり前のように

目標にぴったりと停まる車輌。

 

車掌さんが指差し確認を

少し誇らしげにする。

その姿が昔の兵隊さんのようで

頼もしい。

 

日本人はすごいと思う。

ほかの国でこんなにダイヤを守り

こんなに正確に車輌を停車できる国は

あるのだろうか?

 

でもすごいが日常になると

もっと先を考える。

それが宿命のように

教えられてきた。

それが日本を

世界一の先端工業国にしたのだろう。

 

でも私が誇るべきはわが国の「日常」だと思う。

レベルの高いルールを難なくこなす

普通の人々の意識レベルが高すぎるのだ。

すばらしい技術も

理想的なルールも

「一瞬」である。

その後の退屈な日常を守り抜く気持ち。

「礼儀正しさ」としか言いようのない

美意識。

 

こういったものを見るとき

素直に感動する。

そして日本を誇りに思う。

胸を張って生きて行きたいと思う。

先輩たちに敬意を持って。

同じ時代に生きる同胞と手を携えて。


No.1285  ライブご来場御礼

2012年06月07日 19時32分56秒 | Weblog

久々の更新です。

先日の日曜日

危ぶまれた天気の中、

「おやじライブ」が

何とか開催されました。

 

「ニセ正三さん」のステージでのセッション風景

シダックスで二人で何度か「秘密の特訓」をしたおかげもあり、

楽しくコーラスできました。

「ニセ正三さん」も

「途中からあんまり気持ちよくて世界にはいっちゃったヨ!」

と言ってくれました。

私はこの日のためにつくったサングラスをして挑戦!

いい緊張感の中歌えたと思います。

 

曲目は以下のとおり(いずれもかぐや姫または風のナンバー)

 

・ささやかなこの人生

・冬京(とうきょう)

・22歳の別れ(コーラス付き)

・そんな暮らしの中で

・雪が降る日に(コーラス付き)

 

 

サンクフル演奏風景

 

やっぱり野外は気持ちいいですね!

みんなの歌声が青空に響いていました。

いっぱい失敗はあったけれど

たくさんのお客さんの前で楽しく演奏できました。

 

曲目は以下のとおり(いずれもオフコース)

・愛を止めないで(ショートバージョン)

・さよなら

・生まれ来る子どもたちのために

・言葉にできない

・Yes-No

 

いらしてくださったみなさんに深く感謝いたします。

次回は8月!

ポートホテルにて。

もっと練習して頑張ろう!!!


No.1284  人口削減計画 ワクチンはうってはいけない????

2012年05月25日 13時05分28秒 | Weblog

朝日新聞デジタルに下記の記事が掲載された。

..公的予防接種に3種追加 子宮頸がん・ヒブ・肺炎球菌関連トピックス新型インフルエンザB型肝炎.


 厚生労働省は23日、子宮頸(けい)がんと、乳幼児の細菌性髄膜炎の原因になるインフルエンザ菌b型(ヒブ)、小児用肺炎球菌の3ワクチンについて、予防接種法に基づく公的な予防接種に加える方針を決めた。来年度から制度化する。ただ、実施主体の市町村にとっては負担増になるため、財源の手当てが課題になる。

 同日開いた専門家らによる予防接種部会が、この3ワクチンと、水痘(水ぼうそう)、おたふくかぜ、B型肝炎、成人用肺炎球菌の計7ワクチンについて、法律に基づく「定期接種」に追加することを求めた。

 3ワクチンには2010年度から暫定的に公費助成が実施されている。今年度末に期限を迎えるため、厚労省は3ワクチンを優先した。今国会への予防接種法改正案の提出をめざす。
(朝日新聞デジタル2012年5月23日23時49分)

 

この動画を見てください!!

アメノウズメ塾中級編③ 人口削減計画 ワクチン

http://www.youtube.com/watch?v=reDecq9mikA&feature=relmfu

 

私は最近すべてのことを疑うようになっている。

特に気をつけないといけないのが政府の言うこと。

ブログの更新が滞りがちなのは、あまりに自分が混乱しているから・・・でもある。

今まで信じていたもの

味方だと思い込んでいたもの

正しいと思った情報などが

すべて嘘!

すべてが自分たちを陥れるための作戦!!

と知ってから自分は混乱している。

 

私には19歳の娘がいる。

5年ほど前インフルエンザにかかり

医者でタミフルを処方され

自宅で体に異常をきたし

救急車で運ばれた。

そのまま2週間ほど入院。

ケイレンをしたこともあり大事をとった。

そのころ学習塾にいた私は

教え子の中にタミフルで

マンションのベランダから飛び降りそうになった少年の話を聞いた。

やはりあの薬は異常であった。

でもまだ投与は続いている。

キチガイ沙汰である。

死者まで出しているのになぜ?

と私は思っていた。

 

東日本大震災の後多くの企業がCMを自粛しているときに

うるさいほど流れた「子宮頸がん撲滅キャンペーン」のACのCM・・・。

あまりにも回数が多くてクレームまで出たというものだった。

あのワクチンは日本民族滅亡のための

不妊ワクチンという説があるのだ。

それが今度この税収が少ない中

国庫負担で「無料化」されるという。

計画がスピードアップされているのだ!!

 

私は幸いにも娘がワクチンを投与していなかったので

ストップできた。

ワクチンはずべて怪しい。

全部打たないほうがいい。

インフルエンザワクチンの中にも

水銀が入っているという説がある。

家族でも毎年打っていたが

奥さんと相談してやめることにした。

 

私の頭がおかしくなったと思われる方は

ご自分の情報(確信)の根拠を

たどってみることをお勧めしたい。

 

私は今後の人生は体に取り入れるものに関しては

相当疑ってかかりたい。

自分で納得して取り入れることにしたい。

日本人は信じやすい。

とても危険だ。

今後自ら勉強しない人間は滅びるに違いない。

これは仕方が無い。

「あちら」には悪意があるのだから・・・。

 

 鵜呑みにしなくてもいいですから、見てください!

アメノウズメ塾上級サバイバル編②白衣、薬を信じるかは己で決めよ①

http://www.youtube.com/watch?v=2mnVvr87RNc&feature=relmfu

 


No.1283   ライブのお知らせ

2012年05月17日 11時35分57秒 | Weblog

突然ですが

来月の3日の日曜日に

音楽仲間と一緒にライブを開催します!

ギターの弾き語りから

バンド演奏まで。

懐かしい音楽から

今流行のJ-POPまで。

多彩に楽しめる企画になると思います。

私たちのバンド「サンクフル」ももちろん参加!

入場は無料ですのでお時間がある方は是非冷かしに来てください!

ただ野外のため雨天、荒天、強風などで主催者判断により中止になることがあります。

あらかじめご承知おきください。

ちなみに今年は第2回なんですが

第1回の昨年はいきなり中止になったようです^^;

 

やっぱりあの頃の唄が、スキだ。

「第2回中央公園おやじライブ」

<参加アマチュアミュージシャン>

12:00~

われらがマスター「牧野芳秀」

12:30~

遅咲きのヴォーカリスト「飯田孝博」

13:00~

さすらいのギタリスト「さのぶー」

13:30~

家族ならではの絶妙なハーモニー!「キッシーズ+friends」

14:00~

伊勢正三ではありません「ニセ正三」  ← コーラスで私も参加します。

14:30~

なつかしのオフコースサウンド「サンクフル」 ← 私のバンドです。「さよなら」「Yes-No」「生まれ来る子どもたちのために」等演奏予定です。

15:10~

「アコースティック」が生んだ名バンド「音雑Rock's」(オンザロックス)

15:50~

大人の味をブルースで「ソウルクルーズ」

16:40~

最強女性ツインヴォーカルが青空に響く!「クールビート」

※演奏時刻は前後しますのでご了承ください。

 

日時:2012年6月3日(日) 12:00~17:00頃まで

場所:富士市中央公園 野外ステージ(写真) 大きな駐車場から潤井川の橋をわたって左側にあります。

主催・お問い合わせ:「アコースティック」 0545-57-4550 (月~土 18:00~24:00)

 

会場はイスがないのでピクニックシート等おをご持参ください!

あとはお天気を祈るのみ!!


No.1282 『国防論』小林よしのり

2012年05月06日 19時25分30秒 | Weblog
久しぶりの小林よしのりである。

15年ほど前に新潟の上司に『ゴーマニズム宣言』を勧められてはまってしまってから、自分の中に巣くっていた疑問にことごとくこたえてくれる素晴らしい漫画家として思想家として尊敬してきた。

だから自分自身を刮目させてくれたと言ってもいい。


ただいつの頃からか離れて行った。


原因は小林節に飽きてきたこと。

もう一つが自分の考えと小林の考えとがイコールになってしまう危険性があったこと。



離れて正解だったと思う。

多様な読書や人との意見交換、ブログなどでの自分の考えの表明をしてきた今の自分は少なくとも小林一色の頃の自分とは違うはずだ。



それでもなお小林節は魅力的である。


『戦争論』1、2、3を涙にむせびながら何度も読破した私は消えたわけではないのだ。


今回の『国防論』はタイトル買いした。

その背景には原発の恐怖と同様、脇の甘い我が国の国防を憂えてきた自分がいたからだと思う。


なぜ独立国なのに自分の国を守ろうとしない国になっている現状を『異常』と認識出来ないのか?


アメリカは日本の傭兵では決してない!

アメリカは
アメリカの論理で兵を動かすのみだ。


集団的自衛権を行使できない同盟国のためになぜアメリカの若者が命をかけるのか?

逆にそうなったら申し訳なく思わないか?


北朝鮮の核

中国の軍拡

韓国の恐喝

などなど我が国の周辺は今や危機ばかりだ。

自衛隊をちゃんとした軍隊として認めて、予算をつけ、きちんと鍛えあげていかねばならぬ…当たり前のことだと思う。


私たちはアメリカの属国ではないのだ!


小林は最終的に日本の核武装に触れている。

これは議論のあるところではあるが、選択肢の一つであることに異論はない。


国防に「想定外」も「タブー」もないのだ!

自衛軍と同時に「日本版CIA」もつくらないと世界から笑われる。


平和が守りたいなら
国防を真剣に考えたい。

真面目に議論する空気が必要だ。

No.1281 『日本テレビとCIA』

2012年05月04日 15時39分55秒 | Weblog
今回の読書は広告コミュニケーション業界に身を置くものとしてかなり厳しい内容となった。


戦中戦後を通じて読売新聞の社主であった正力松太郎氏がアメリカ政府やCIAの力を借りて日本テレビを作ろうとしたり、原発を導入したりするというリアルストーリーだからだ。

やはり日本テレビはアメリカの反共産主義プロパガンダと親米キャンペーンのために使われていた。

しかも第五福竜丸の被爆後のアメリカの原子力の平和利用キャンペーンにも読売新聞は大々的に絡んでいた。

そして政治家として正力氏は原発導入を推進する。


かくして正力氏は
『テレビの父』
『原子力の父』
と呼ばれる所以だ。


著者は丹念な取材で戦後の混乱期の政治のバックストーリーを浮かび上がらせている。

頭が下がる思いだ。

彼が導入したテレビは順調に育ち、私たちはまんまと『洗脳』されている。
原爆で日本人を大量殺人した国を私たちはきちんと恨んでいるだろうか?
答えは「否」と言わざるをえない。
すごいPR効果である。


もう一つの原発は福島の事故を経てたまたま足踏み状態だ。

あの事故がなければ我が国の原発は今の二倍になるはずだった。
あのいかがわしい地球温暖化キャンペーンの成果により。


このタイミングで正力氏のアメリカとのことや日本での活躍ぶりをを知ったのは偶然ではないと思う。

さらに言えばインターネットの情報だけでは彼のことを誤解したままだった可能性が高い。

やはり情報リテラシーは奥が深い。
中途半端な情報は感情的に逆の印象を持たせる結果をもたらしかねない。
インターネットでは彼がCIAの工作員だったことと日本テレビはその副産物であること、おまけにアメリカの片棒をかついで原発まで導入した悪いヤツだ!…という単純な書き方だった。

ただこの470ページを越える本書を読むと彼が私利私欲のためだけに動いたわけではないこと、もちろんアメリカのためだけに動いたわけではないことがつかみとれる。
アメリカを利用しようとして、アメリカに利用された…いやお互い様だったのだとさえ思うのだ。
時代が産んだ実業家であり、政治家でもあったと判断する。

この本は本屋の片隅で私を待っていた。
ただしかし、呼んでいた。
ただ一冊で、密かに待っていた。
私は引き付けられるようにこの本を発見したのだ!
時に運命的な出会いを本屋は演出する。




序章「CIA正力ファイルの発見」にこんなことが書いてある。


ワシントンの(中略)国立公文書館にはこのような銘が刻まれている。
『過去から引き継がれたものは未来を生み出す種となる』

過去から学ぼうとしない者には未来はない。
過去の過ちの永遠の繰り返しがあるだけだ。
過去から学んだ者だけが、この繰り返しから脱して未来の扉を押し開けることができる。

またあとがきにはこう記されている。


国立公文書館には序章に引用したのとは別のもう一つの銘が刻まれていて、それは次のようになっている。

『民主主義の代価は、永遠に監視を続けることだ』

民主主義とは代表を選んで任せることで終わるのではない。

その代表がその任をどう果たしたか監視することも重要な一部だ。
それは現在のことだけでなく、過去のことにも及ぶ。




私たちはテレビを見る時間を少しだけ減らして真実を探す読書をすべきではないだろうか?

そして本当の民主主義を運営するために行動しようではないか。

No.1280   『政府は必ず嘘をつく』

2012年04月27日 14時47分57秒 | Weblog

ご無沙汰の更新です。

最近はショックなことが多く

人生観がこの数ヶ月で

大きく変わりました。

 

読む本もドンドン過激になっているような気がするし、

YouTUBEも激しいな・・・(笑)。

最近は本当に読書量が爆発的に増えている。

そんなに暇でもないのに?!

知識収集意欲が上がっていて読まずにはいられない。

 

本屋めぐりも多くなった。

そこでであったのがこの本。

タイトルがストレートでいい。

目次と略歴を見てすぐに購入を決めた。

私の今のおきなテーマをよく捉えている。

 

政府とは元々うそつきで、

マスメディアはその広報機関なのである。

だから新聞やテレビを見れば見るほど

国民はバカになる。

政府に洗脳される。

(かなりやばいところまで世界は洗脳されているのが衝撃的だ)

「9.11」だって「3.11」だって嘘ばかりである。

もう一度言う。

嘘ばかり、だ!!

 

自分で考えて

自分で調べて

自分で納得する情報に従って

判断する。

自分で自分と自分の家族の安全を確保するしかないのだ!

それが私の今のテーマ。

情報リテラシー。

 

副産物もあった。

TPPはやっぱりやばい。

米国は今までNAFTA(北米自由貿易協定)などで

必ずセットでISD条項という名前の権利が組み込まれているという。

これは条約加盟国内の企業が相手方の国を提訴できる権利。

本書P76「【図表7 NAFTAのISD条項における訴訟件数と結果」が掲示されている。

カナダ  28件  米国に対し、カナダがすべて敗訴。全て賠償。

メキシコ 19件  米国に対しメキシコがすべて敗訴。全て賠償。

アメリカ 19件  両国からの訴えにすべて勝訴、賠償ゼロ。

この恐ろしい権利はTPPにも組み込まれている!

TPPが実現するとすべての業種に外資参入障壁を持つことができなくなる。

だからある信用金庫がある中小企業に融資をすると

「不公平だ」という理由で米国の金融機関が

ISD条項をタテに日本を訴えることができる仕組みなのだ!

気持ち悪いくらいにマスメディアはTPP礼賛である。

気持ち悪いくらいに・・・

ISD条項なんてみんな知らないよ!

でもアメリカは残酷だよ。

自国の輸出を徹底的に伸ばす計画は公開されている。

オバマ大統領はじめ米国政府は

「コーポラティズム」という企業中心(金儲け主義)に毒されている。

 

日本の首相は?

議会は?

日本という国を

国民を

国土を

財産を守ろうとして

戦ってくれているでしょうか?

 

そんな目で

今晩からのテレビを新聞を

見てみませんか?

 

情報が受身(マスメディアのみ)になっている方、

政府や大手マスメディアや教科書は

ゼッタイに嘘なんかつかない!

と思ってきた方・・・要注意です。

 

もう少しすると

世の中がひっくり返るようなことが

おきるかもしれません。

 

繰り返し言います。

 

自分で考えて

自分で調べて

自分で納得する情報に従って

判断する。

自分で自分と自分の家族の安全を確保するしかないのだ!

それが私の今のテーマ。

情報リテラシー。


No.1279   秘密のヤイバ

2012年04月07日 20時37分44秒 | Weblog

コミュニケーションとは複雑なものだ。



順番やタイミングが少しズレルだけで大変に人を傷つける。



今までも何度もコミュニケーションミス事件で傷ついてきたが、また、辛い事実が判明した。



本人からではなく、思わぬところからその事実がわかったから最初は本当に驚いた。



最近はケネディ元大統領の最後の演説をインターネットで発見し、アメリカ合衆国が秘密組織にからめとられた経緯などを知り、


(世の中何を信じればいいかわからない…)


と動転していたところだっただけにコミュニケーション全般にかかわる信頼が崩れ、ショックも大きい…。

 

◆JFK 最後の演説

http://ameblo.jp/robinchannel5/entry-10217620035.html



秘密は至るところにあって、時に日の目を見てヤイバを剥く。



その秘密コミュニケーションの動機が何であるか?



それだけは明らかにしたい。