人類の排出する二酸化炭素が主因で地球が温暖化していると世の中では断言されている。
私はひねくれ者なので疑問を持っている。
本当だろうか?と。
昔、地球の気候は太陽の黒点運動ひとつで劇的に変わる、という話を聞いたことがある。
また現代は「間氷期」(氷河期と氷河期の狭間の期間)という説もある。
温暖化したほうが次の氷河期の到来を遅らせることが出来るかもしれないという学者もいるそうだ。
だけど温暖化の原因が人類の環境破壊にあるということを信じ、その生活を見直し少しでもカイゼンしようとしていることに関しては大いに歓迎だ。
ただ歓迎できない事態がある。
二酸化炭素の排出が少ないと言う理由で原子力発電が世界的に「奨励」されていることだ。
アメリカよ、スリーマイル島でのメルトダウンの恐怖を忘れたか?
旧ソ連の国々よ、いまだ半径数十キロにわたり人が住めないチェルノブイリの現状を直視しているのか?
日本よ、「トイレの無いマンション」と数十年前から言われている放射性廃棄物の最終処理場が決まらない現状でどうしてゴミを出し続ける選択が出来るのか?
しかも日本のゲンパツ自治体はカネ欲しさにプルサーマルという当初どのゲンパツも技術的にも耐久性でも予定していなかった危険な手法をも受け入れようとしている。
まだある。
中国をはじめとしたアジア諸国にゲンパツを輸出しようとしているではないか!
世も末である。
二酸化炭素が出なければ、何をしてもいいのか?
どうして自然エネルギーにもっと力を注がない?
金を使わない?
頭を使わない?
原子力発電は最高に高コストの発電方法だと断言できる。
厳重なつくりの建屋の建築コストから始まり、半永久的に管理しなければならない放射性廃棄物まで、すべてを視野に入れれば計算なんかしなくても小学生にでもわかる。
でも日本でも世界でもトップレベルの最高学府を出た政治家たちには「この先50年」ほどしか見えていない。
見えないフリを決め込んでいる。
・・・書いていて切なくなる。
もうあきらめた方がいいのかもしれない。
「人類にとって住みやすい地球」はもう長くない。
温暖化による滅亡
ゲンパツの事故や爆発による放射能汚染による滅亡
食糧危機やエネルギー危機に端を発する核戦争による滅亡
どの滅亡が一番早く来るかだけのような気がしている。
世界の未来に希望は見えない。
私はひねくれ者なので疑問を持っている。
本当だろうか?と。
昔、地球の気候は太陽の黒点運動ひとつで劇的に変わる、という話を聞いたことがある。
また現代は「間氷期」(氷河期と氷河期の狭間の期間)という説もある。
温暖化したほうが次の氷河期の到来を遅らせることが出来るかもしれないという学者もいるそうだ。
だけど温暖化の原因が人類の環境破壊にあるということを信じ、その生活を見直し少しでもカイゼンしようとしていることに関しては大いに歓迎だ。
ただ歓迎できない事態がある。
二酸化炭素の排出が少ないと言う理由で原子力発電が世界的に「奨励」されていることだ。
アメリカよ、スリーマイル島でのメルトダウンの恐怖を忘れたか?
旧ソ連の国々よ、いまだ半径数十キロにわたり人が住めないチェルノブイリの現状を直視しているのか?
日本よ、「トイレの無いマンション」と数十年前から言われている放射性廃棄物の最終処理場が決まらない現状でどうしてゴミを出し続ける選択が出来るのか?
しかも日本のゲンパツ自治体はカネ欲しさにプルサーマルという当初どのゲンパツも技術的にも耐久性でも予定していなかった危険な手法をも受け入れようとしている。
まだある。
中国をはじめとしたアジア諸国にゲンパツを輸出しようとしているではないか!
世も末である。
二酸化炭素が出なければ、何をしてもいいのか?
どうして自然エネルギーにもっと力を注がない?
金を使わない?
頭を使わない?
原子力発電は最高に高コストの発電方法だと断言できる。
厳重なつくりの建屋の建築コストから始まり、半永久的に管理しなければならない放射性廃棄物まで、すべてを視野に入れれば計算なんかしなくても小学生にでもわかる。
でも日本でも世界でもトップレベルの最高学府を出た政治家たちには「この先50年」ほどしか見えていない。
見えないフリを決め込んでいる。
・・・書いていて切なくなる。
もうあきらめた方がいいのかもしれない。
「人類にとって住みやすい地球」はもう長くない。
温暖化による滅亡
ゲンパツの事故や爆発による放射能汚染による滅亡
食糧危機やエネルギー危機に端を発する核戦争による滅亡
どの滅亡が一番早く来るかだけのような気がしている。
世界の未来に希望は見えない。