30年以上前にオフコースの小田和正が愛用していたものと同型の『エレクトリックピアノCP- 80』と出会ってしまった。
1980年頃小田和正はライブだけでなくあの「さよなら」のレコーディングにも使用している。
富士市の行きつけのすみやの隅に突然現れた…思わず声が出た。この憧れのピアノにこんな形で出会えるなんて!!感動である。
早速店長を呼んで音を出してみる…うんこの音!!少し癖のある音色がたまらない。鍵盤は本当に打鍵しているのでタッチがよい。
このCP- 80は発売当初たいへんな衝撃で世界の一流ミュージシャンが競いあって使用した。日本では八神純子や小林武史なんかは今でも愛用しているくらいだ。
電子ピアノが全盛になるまで電気ピアノは隆盛を極めた…いい値段もしたが…
この出会いに感謝して
この出会いをどう自分のものにするか
少し考えてみたい。
1980年頃小田和正はライブだけでなくあの「さよなら」のレコーディングにも使用している。
富士市の行きつけのすみやの隅に突然現れた…思わず声が出た。この憧れのピアノにこんな形で出会えるなんて!!感動である。
早速店長を呼んで音を出してみる…うんこの音!!少し癖のある音色がたまらない。鍵盤は本当に打鍵しているのでタッチがよい。
このCP- 80は発売当初たいへんな衝撃で世界の一流ミュージシャンが競いあって使用した。日本では八神純子や小林武史なんかは今でも愛用しているくらいだ。
電子ピアノが全盛になるまで電気ピアノは隆盛を極めた…いい値段もしたが…
この出会いに感謝して
この出会いをどう自分のものにするか
少し考えてみたい。