アクシデントが起きて、警察沙汰になり調書をとられた。
暗い気持ちになる。
こんなときに音楽してていいのだろうか?
歌ってていいのだろうか?
疑問だ。
練習はともかくしばらく人前は避けようか?
何もやる気力がなくなってきた。
人生は試練だ。
このアクシデントにはきっと意味がある。
それは何なのか?
改めることは何なのか?
あれもこれも
思い当たる節はいくらでもあるけれど、もっと深い深いテーマなのかも知れない。
答えは自分の中にしかないはず。
真摯な気持ちで
向き合いたい。
暗い気持ちになる。
こんなときに音楽してていいのだろうか?
歌ってていいのだろうか?
疑問だ。
練習はともかくしばらく人前は避けようか?
何もやる気力がなくなってきた。
人生は試練だ。
このアクシデントにはきっと意味がある。
それは何なのか?
改めることは何なのか?
あれもこれも
思い当たる節はいくらでもあるけれど、もっと深い深いテーマなのかも知れない。
答えは自分の中にしかないはず。
真摯な気持ちで
向き合いたい。
自分に非がなくても、災難は降りかかってきますよね。
前を向いて行きましょう。
なんか人間不信というか、かなり落ち込みます。
自分は悪くないはずなのに、もしかして悪いのではないか?・・・と考えてしまったりします。
意外と繊細でクヨクヨしている自分がいやになります。
でも先日「大空と大地の中で」をピアノで弾き語りしていたら、少し元気が出てきました。
単純ですが、考え方を毎日切り替えて、こんな自分と寄り添っていきたいと思います。
コメント本当にありがとうございます。
励まされました。
ちびさんはフェイスブックやっていますか?
最近地元でのライブ情報はそちらで主に発信しています。「古村通り三丁目」で公開になっていますので、登録していなくても見られると思いますので覗いてみてください!
私も、今までに裏切られたり、騙されたりという事が、多々あります。こちらが、よかれと思ってした事が、相手には、ありがた迷惑だった事も。人の気持ちは、わからないです。 ただ、私は、人を騙したり裏切るような人間になりたくないと思っています。
真面目に生きていたら、小田さんの歌じゃないけど、きっと誰かが見てくれてると思います。
私は、古い人間なので(笑)、フェイスブックはしていません。仕事中に、古村通り三丁目のフェイスブック見ますね。
それと、クヨクヨするのが普通ですよ。しない人の方がおかしいてゆうか、皆、けっこうクヨクヨしているもんなんですよ。
本当にありがとうございます。
何度もコメントを読んでしまいました^^
少し時間がかかるかもしれません。
体の外側は元気なんですが、
内側から元気になれるようにしていきます。
「誰かがいつも君を見ている
今日もどこかで君のこと思ってる」
小田さんの本心ですね。
私もちびさんのように
これからも正しく生きたいと思います。
ありがとうございます!
ただオチがあって・・・
前座で出るだけなのにチケットのノルマがあるんですよ・・・これってほとんど「出演するための出費」ですね!「出演料をもらうんではなくて、出演するためのお金を払う」のがアマチュアの厳しい世界ですね・・・
今後はあまり誘われても出ないようにしようかな?と思っています。
でも今回は楽しんできますよ!