goo blog サービス終了のお知らせ 

シラチャ日記

2007年8月から何度かの中断期間を経て、タイ王国チョンブリ県シラチャより発信しています...

ジュマンジ

2007年08月15日 | バンセーン/チョンブリ全般
本日は“速報!”するほどのネタが無いので、日曜日のソフトボール後にバンセーンのマリーンズ基地(=エカチャイ邸)で開催された『鍋&自然薯(じねんじょ)パーティー』の際の話題を少し・・・

その日は“親分”が日本から調達した自然薯を食すために、ソフトボール&イサーン料理終了後に一旦解散し、夕方にまたまた“基地”まで戻ったのでありました。


カルフール・チョンブリ店で購入した『お鍋セット』 痛んだ白菜を、鶏肉とカニ・カマで見事に隠してある辺りは、カルフールと言えども、さすがタイ!


エカチャイ邸“テラス”で味わう『鍋&自然薯』は最高! が、何故か毎回のように参加者は“おっさん”のみ・・・ 参加資格が“おっさん”なんでしょうか???


本日のタイトルの『ジュマンジ』は、エカチャイ氏が名付けた“彼”の名前。 何度か目撃はしてたんですが、初めて撮影に成功! 目が合うと威嚇してくるし、うかうか食べ物を置いたままにしていると食い荒らされます。 こんなんが、朝目覚めたら部屋に居る・・・ なんて素敵な場所に住んでるでしょうか、エカチャイ氏!



この日は連休とあって、いつもの日曜日よりもかなり人出が多かった。 殆どの人は写真のようにゴザを敷いてのんびりとですが、中には海に飛び込む連中も。 でも、やっぱり水が汚いなぁ~ しばらく、バンセーンの海に浸かっていません。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
« たこ焼き屋台 | トップ | 一休亭(シラチャ) »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ジュマンジとは (mie)
2007-08-15 16:23:39
なかなかしゃれた名前をつけましたね。
映画を何度かみて思い出します。
家の近くに出没するのは、日本も同じで、私の妹はそれなりの里山に住んでいるので、さながら動物園ですよ。
サル・いのしし・はもちろん月の輪熊も出るので、農作物の被害がすごいらしいです。
ちなみに友達の家の近くは鹿も出ます。
返信する
完敗 (t-defector)
2007-08-15 17:19:46
>サル・いのしし・はもちろん月の輪熊も出るので ⇒ ウウッ、負けた・・・ 完敗です。 猿,イノシシ,鹿までは何とか勝負出来そうですが、さすがに月の輪熊は・・・
返信する
Unknown (うしまるです)
2007-08-16 13:30:40
カルフールの食材、あの日はおかしかったぞ。
もやしも痛んでたし、カキは腐ってたし・・・

猿がよその家に行っちゃったのもわかるような気がする。
返信する

コメントを投稿