ほのぼのガンプラ好きBLOG!

社会人四年目
まったくほのぼのしてません

MG MS-06J ザク Ver.2.0 その1

2007-04-29 11:51:47 | ファーストシリーズ
 昨日、念願叶ってゲットすることができました!!

 「MG MS-06J ザク Ver.2.0」



















 市街地で激しくザクマシンガンを撃っているザクです。
 左上隅にはブレードアンテナのついた隊長機もおり、この隊長機も再現できるようです。
 大地にずっしりとマシンガンを構えて立つザク・・・かっこいいですねぇ


 

















 箱の裏には、
 「MS(モビルスーツ)の進化とMG(マスターグレード)の深化!道標はザク!!」
 と銘打たれ、今までのザク系MSのMGがその系譜とともに事細かに説明されています。
















 この「MG MS-06J ザク Ver.2.0」の箱はそれほど大きくはないのですが、
 厚さが・・・一般的なコミックス実に9冊分もあります。
 (写真のコミックスは幽遊白書です☆)
 幽遊白書とドラゴンボールを語らせると結構すごいですフフフ
















 昨日買ったときに、このような冊子をもらいました。
 「MG ARCHIVE 2007 SPRING -ROAD to 100-」
 今年2007年の8月(?)に発売するMGでついに100体目を迎えるので、
 そこまでの軌跡を振り返ることのできる内容となっています。
















 この「MG MS-06J ザク Ver.2.0」で97、次のシャア専用ザク Ver.2.0で98、
 そしてシャア専用ゲルググ Ver.2.0で99・・・100体目はいかに!?
 といった風にMGの記念すべき1体目のガンダムから
 全てのMG(スペシャルアイテム除く)が網羅されています。
 100体目は一体何なんでしょうね?
















 さらにこの冊子には、「ザク[2.0]はココがスゴイ!」と
 「MS-06J ザク Ver.2.0 開発秘話」というコーナーがあり、
 さらには「ホビージャパン」の様に、パーツの切り取りかたから塗装、
 マーキングシールの上手な貼り方など、模型を作る際に必要な技術が
 ザク Ver.2.0を作りながら紹介されています。
 こんな冊子が無料で配布されるとは・・・とても嬉しいですね♪



MG Hi-νガンダム その13

2007-04-27 21:01:09 | MG Hi-νガンダム
 昨日、「MG ザク Ver.2」を買いに行ったのですが、まだ発売しておらず、
 入手することができませんでした


 ですから、「MG Hi-νガンダム」の気になる部分のみですが、合わせ目消し作業を行いました。
 行ったと言っても、現在は接着剤の乾燥を待っている段階ですが


 














 気になった部分その1「ファンネルラック」です。
 青いパーツでの分割なので、やはり合わせ目が少し目立ってしまいます。
 ここは頑張って消しましょう。
















 気になった部分その2「スタビレーター」です。
 ここも合わせ目がど真ん中にあるので、頑張って消しまーす。
 この接着剤のムニュムニュ加減がいいですねぇ
















 気になった部分その3「肩フレーム」です。
 ここは一番気になったかもしれません。肩アーマーで隠れるかなと思ったのですが、
 逆に気になってしまったので、消します!


 その他にも少々あったのですが、私の技術では綺麗にできそうもなかったので
 (ライフルなど形状が複雑・・・)
 この程度に留めておこうと思います。


 合わせ目消しのための接着剤の乾燥時間って、どれくらいが一番いいんでしょう・・・
 やはり2,3日は置いておいた方がいいのでしょうかね


MG Hi-νガンダム その12

2007-04-26 02:26:46 | MG Hi-νガンダム
 今日でついに「MG Hi-νガンダム」の製作も終わりました!
 箱の大きさに比例し、なかなか時間を要するキットでした


 まずは、フィンファンネル用エフェクトパーツを紹介します。
















 フィンファンネル噴射炎を再現するためにクリアブルーのパーツが付属しています。
 コレをフィンファンネルに取り付けると・・・
















 このようになります。
 青いパーツなのでなかなか感じが出ているように思います。
 さらに、コレを軟質クリア棒、スタンドに取り付けるとこのようになります!







































 まず感想は「生け花・・・??」でした
 コレ、バランスよくかっこよくしようと思うと、とても難しいです。
 クリア棒はさすが軟質、あっち向きこっち向きするので、
 思った方向へと向かすのは至難の業でした。
 でも、さすがに迫力はあります。
 多様なエフェクトパーツのおかげで、
 フィンファンネルで攻撃しているというシーンを再現できたのは嬉しいですね。


 そして、彼女とのデートの時に買ったコレも貼って、つや消しも行いました。
















 左:「MG クロスボーンガンダムX1用」
 右:「MG Hi-νガンダム用」
 のガンダムデカールです。
 さすがに全部使い切ることはありませんでしたが、説明書を参考にして貼りました。
 とくにシールドのマーキングシールは嫌だったので、水転写式を貼ることによって、
 違和感をなくせたと思います。






























 では、ガンデムデカール&つや消しを終えた「MG Hi-νガンダム」です!



























 明日はついに「MG MS-06J ザクII ver.2.0」の出荷日ですね!
 丁度、我輩は大学の授業がない日なので、ゆったりと難波ビックカメラにでも偵察に行くでありま
 す!(ケロロ軍曹風に)


MG Hi-νガンダム その11

2007-04-24 18:00:30 | MG Hi-νガンダム
 今日も「MG Hi-νガンダム」を紹介していきます。
















 今まさにビームサーベルを抜かんとしているところです。
 腕の二重関節、肩の独立可動などのおかげで、背中のかゆいところにも手が届きます。(違
















 Hi-νガンダムのビームサーベルは柄の前後でビーム刃を生成可能なカスタムタイプのものとなって
 いて、左右のファンネルラックに一基ずつ装備されています。

















 サブのビーム刃もかなり長いです。
 HGのサーベルの長さ・・・・ですかね、コレは?





























 二刀流です。
 これだとビーム刃が4本なので、振り回していると自機を斬ってしまわないか少し心配です・・・
 まぁアムロ・レイの技量とニュータイプの能力なら大丈夫でしょう!
















 左腕に装備されている予備のビームサーベルです。
 コチラは、ビーム刃が一本の規格タイプとなっています。
 やはり、予備だからですかね。
 このサーベル、シールドを外さないと装備できません・・・
 ってことは、シールドを失くすほどの危機的状況でないと使わないということなのでしょうか
















 ビームサーベルで斬りかかるイメージです。
 スタンドがないとこういうポージングは難しいので、やはりスタンドはいいですね。
 

MG Hi-νガンダム その10

2007-04-23 15:21:44 | MG Hi-νガンダム
 今日は「MG Hi-νガンダム」をスタンドを使って、少しアクションさせてみたいと思います。
















 まずは基本、ただの浮遊状態です(笑
 背景を黒くすれば、いかにも宇宙といった感じになりそうです。
 やはりガンダムは宇宙(そら)がよく似合う!
















 ビームライフルとシールドを装備した状態です。
 やはりガンダムに限らず、MSの基本武装は銃(剣)と盾、コレですね。
















 シールドには、Hi-νガンダムを象徴するマーキングシールを貼るようになっているのですが、
 彼女とのデートの時に買ったガンダムデカールを貼ろうと思うので、少しお預けです
















 ビームライフルでの射撃です。
 Hi-νガンダムのライフルはとてもスッキリしているように思います。
 両手持ちのためのグリップもないですしね。
















 ニューハイパーバズーカです。
 やはりビームライフルと比べると、大きくて迫力があります。
 背中にマウントできないのは残念でした
















 バズーカを構えた状態です。
 グリップが可動し、肩に担ぐことができるので、安定して保持させることができます。
 ただ・・・シールドの接続方法が肘へのはめ込みなので、
 制限され、なかなかかっこよく構えることができませんでした


MG Hi-νガンダム その9

2007-04-22 00:58:04 | MG Hi-νガンダム

 今日で「MG Hi-νガンダム」の全体像が完成しました。









 背部にスタビレーター、ファンネルラック&フィンファンネル、
 そしてプロペラントタンクを取り付け、いよいよHi-νガンダムが完全な姿で大地に降臨しました。
 プロペラントタンクの基部はメッキパーツとなっています。
 (メッキというよりEXフィニッシュ風ですかね?)
 スラスターはほぼ真後ろへ向かって取り付けられています。
 ハイパーバズーカは背中にマウントすることはできないようですね。


 何と言ってもプロポーションが良いですね。
 旧設定ではもっとガッチリしていましたが、今回の公式化にあたって
 すらりとしたシルエットへと変化したようです。





 付属しているディスプレイスタンドも組み立てました。
 αという字がモチーフとなっているようです。
 この台座は一部、角度を調節することができ、
 Hi-νガンダムをより一層かっこよく飾ることができるようになっています。
 そして、この台座にはもう一つ、ある機構があります。





 それがコレ!
 フィンファンネルを飾るための軟質クリア棒を取り付けることができるようになっているのです。


 次回は、この台座を使ってHi-νガンダムを紹介していきたいと思います

MG Hi-νガンダム その8

2007-04-20 21:32:32 | MG Hi-νガンダム
 今日は、久々に「MG Hi-νガンダム」の更新をしていきたいと思います。


 まずは、本体に外装を取り付けた状態の写真の続きを紹介していきます。





 上半身アップで、コックピットハッチをオープンさせた状態です。
 パイロット「アムロ・レイ」(の足)が見えますね。
 モニターパネルも再現されており、かなり細かい作りとなっています。
 もっとガバっと開いて、全体が見えればよかったのですが・・・









 右腕には、マシンガンが装備されています。
 肘部にマガジンも取り付けることができ、なかなかかっこいいと思います。
 マニュピレーター(指)は一指ずつ切り離し、独立で可動させることができるようにしてあります。
 マガジンを取り外した状態では、腕にポカっと穴が開いていてかっこよくないので
 開閉ハッチのようなものが再現されていればよかったのになぁ、と思います。





 左腕はシールドを装備でき、さらに予備のビームサーベルを収納することができるようになっています。







 白いパーツ(サーベルラック)を開いて、
 ビームサーベルを取り出すことができます。
 蒼く煌く光刃がかっこいいですね。
 青と白を基調としたHi-νには、蒼いビーム刃が似合いますね。





 「オラオラ、どっからでもかかってこいよ。
  相手になってやんぜ。」


MG Hi-νガンダム その7

2007-04-12 15:36:38 | MG Hi-νガンダム
今日は「MG Hi-νガンダム」の本体に外装を装着させました。





外装を被せた本体のフロントビューです。
青と白を基調とし、所々に銀が入った落ち着いたカラーリングとなっています。
初代ガンダムやνガンダムなどと違い、赤や黄といった色は全くありませんね。





リアビューです。
後ろから見れば、とてもあっさりしたボディであることがわかります。
まぁ、ファンネルなどの装備が付くとガラッと印象は変わるでしょうね。






肩のサブスラスター、腕部のマイクロスラスター、背部のメインスラスター等は
ガンダムマーカーのメッキシルバーで塗装してあります。
Gマーカーはワンポイントアクセントのための塗装には最適ですね。
大面積を塗るのは非常に面倒ですが・・・ムラもめちゃくちゃ目立つし ^^;





肩などと比べると、随分と小顔です。
コックピットハッチは青いパーツで、その周りの銀はシールで再現となっているのですが、
銀の部分はメッキシルバーで塗装しました。
青を反射して、良い感じになったと思います ^^





フロントアーマーの裏は別パーツで構成されており、
モールドも施されているという、とても嬉しい仕様となっています。
股間のVマークもキチンとパーツにより色分けされています。
ここもマイクロスラスターはメッキシルバーで塗装してあります。





リアアーマーの裏も、フロントアーマーと同じような仕様になっています。
フロント、リアともに独立可動するのも嬉しいですね。
さすがMGといったところでしょうか。





このように、ビームライフルは腰にマウントすることができます。
グリップをたたむことができないのが少々残念です。
しかし、なぜかこの機構、説明書に載っていません・・・なぜ ^^;



さて、週末には彼女とのデートが待っています!
今回は彼女が大阪に来てくれます ^^
今月は彼女の誕生日なのですが、その日に会うことはできないので(;;)
このデートで一緒に誕生日プレゼントを選びたいと思います。


早く逢いたいなぁ・・・


MG Hi-νガンダム その6

2007-04-10 12:54:10 | MG Hi-νガンダム
今日はスタビレーターとファンネルラックを紹介したいと思います。





てっきりZガンダムのスタビライザーのようなものを想像していましたが、
思いのほか小さく、少し迫力に欠けるような気がします ^^;






こちらはファンネルラックです。
「MG νガンダム」のフィンファンネルが、ラックにひっかけるようにして
装備されていたのに対し、Hi-νガンダムのものはぶらさげる形になっています。


上部は展開し、ビームサーベルを収納することができるようになっています。









フィンファンネルを取り付ける基部は上下に、フィンファンネルは少しですが
左右に動かすことができるので、写真二枚目のように、三脚のように展開することも可能です。



さて、昨日から学校も始まり、授業を受けて履修をしたりして、また少し忙しくなってきました。
いよいよ三回生ということで、就活も目前に控えているわけです。
生活にメリハリをつけて、妥協することなく頑張っていきたいと思います!


MG Hi-νガンダム その5

2007-04-06 15:03:49 | MG Hi-νガンダム
今日は、「MG Hi-νガンダム」のフィンファンネルとプロペラントタンクを紹介したいと思います。


まずはプロペラントタンクから。




プロペラントタンクとは、宇宙空間での機動に消費する推進剤(エネルギー)を蓄えているタンクです。
上部の三つの銀のパーツは、メッキシルバーで塗装してあります。
本体と接続する部分にはメッキパーツが採用されています。
なぜここだけメッキ?(笑)



次に、フィンファンネルです。




フィンファンネルは全部で六基あります。
再現可能な形状を全て並べてみました。




フィンファンネルには、攻撃時のビームを再現するための
エフェクトパーツを取り付けることができるようになっています。




なかなか感じが出ていて、いいのではないでしょうか。




エフェクトパーツは写真のように、二枚をファンネルで挟み込む形となっています。
表裏があるので、間違わないようにしなければ。


次回はスタビライザーとファンネルラックを紹介したいと思います ^^