ほのぼのガンプラ好きBLOG!

社会人四年目
まったくほのぼのしてません

MG Hi-νガンダム その11

2007-04-24 18:00:30 | MG Hi-νガンダム
 今日も「MG Hi-νガンダム」を紹介していきます。
















 今まさにビームサーベルを抜かんとしているところです。
 腕の二重関節、肩の独立可動などのおかげで、背中のかゆいところにも手が届きます。(違
















 Hi-νガンダムのビームサーベルは柄の前後でビーム刃を生成可能なカスタムタイプのものとなって
 いて、左右のファンネルラックに一基ずつ装備されています。

















 サブのビーム刃もかなり長いです。
 HGのサーベルの長さ・・・・ですかね、コレは?





























 二刀流です。
 これだとビーム刃が4本なので、振り回していると自機を斬ってしまわないか少し心配です・・・
 まぁアムロ・レイの技量とニュータイプの能力なら大丈夫でしょう!
















 左腕に装備されている予備のビームサーベルです。
 コチラは、ビーム刃が一本の規格タイプとなっています。
 やはり、予備だからですかね。
 このサーベル、シールドを外さないと装備できません・・・
 ってことは、シールドを失くすほどの危機的状況でないと使わないということなのでしょうか
















 ビームサーベルで斬りかかるイメージです。
 スタンドがないとこういうポージングは難しいので、やはりスタンドはいいですね。