サザビーも完成し、次はいよいよこいつに取り掛かります!
「MG ガンダム Ver.2.0」
で、早速いつも通り足から組み始めました。

足首より下の部分に、細かなパーツが多いです。
完成後には隠れてしまうところですが、こだわりを感じさせますね。

この足先、可動ポイントがいつになく多い。
アニメのガンダムの動きを再現するため、かなり高度な可動域です。

シリンダーが前後にあります。
これは真横から見た状態で、これを可動させると…

つま先、かかと、土踏まず辺り、と何と三箇所も動くのです!
しかも、アンクルアーマーも上下だけでなく
左右にも可動します。

膝の可動はもちろん、足首も前屈させることができます。
おそらく、装甲を取り付けても可動が妨げられることはないんでしょうね。
えぇい、連邦のモビルスーツは化け物か!


で、早速いつも通り足から組み始めました。

足首より下の部分に、細かなパーツが多いです。
完成後には隠れてしまうところですが、こだわりを感じさせますね。

この足先、可動ポイントがいつになく多い。
アニメのガンダムの動きを再現するため、かなり高度な可動域です。

シリンダーが前後にあります。
これは真横から見た状態で、これを可動させると…

つま先、かかと、土踏まず辺り、と何と三箇所も動くのです!
しかも、アンクルアーマーも上下だけでなく
左右にも可動します。

膝の可動はもちろん、足首も前屈させることができます。
おそらく、装甲を取り付けても可動が妨げられることはないんでしょうね。
えぇい、連邦のモビルスーツは化け物か!