OKAやんの単身赴任日記

単身赴任歴20年のおじさんの資格獲得日記

一人ウォーキング大会

2007年09月29日 | Weblog
日本ウォーキング協会認定のイヤーラウンドコースというのが各地にあります。
今日は、一人でそのコースの一つである城下町「津」をめぐる道を歩いてきました。
うえの写真はスタート地点の津駅前です。

  
 スタートから1.5キロ地点位の津観音の五重塔です。

  

 津なぎさ町近くで見かけた飲食店の準備中の看板です。
 「疲れたので・・」が気に入って写真撮ってしまいました。

  

 岩田川にかかる橋で最も河口に近い津興橋です。
 昔は鉄道の橋と聞きました。確かに鉄道の鉄橋みたいな造りです。

  

 コースの中間点(折り返し点)(約7.5キロ)にある結城神社です。
梅林が有名です、春にはたくさんの見学者でいっぱいですが、普段は人通りほとんどないんですね。

  

 コースの途中で、寄り道してしまいました。三重刑務所で行われていた矯正展です。
実は朝行こうと思って行ったのですがイベント開始前に既に多くの人で、駐車場入れず断念しました。
 ウォーキングの途中で2キロほど寄り道してしまいました。

 スタート地点の津駅前に戻ったのは午後4時前で、結局5時間半もかかってしまいました。ウォーキングコースは14キロですが寄り道のプラス2キロがあるので、16キロくらい歩いたかな・・・
最後はちょっと疲れてしまいました。

この程度で疲れるようでは来月のハーフマラソンはちょっと心配です。

ウォーキングコースは伊賀市や松阪市にもあるので、次回は他のコースへもいってみたいです。

ポチッとお願いします。
日記@BlogRanking

 



データー移動

2007年09月27日 | 資格
昔からお世話になっていた「goo簡単ホームページ」が9月30日で
サービス終了になります。
そこのプロフィール記載事項を移動してきました。

---------
主な資格取得の経過

車の運転免許
 普通一種            昭和47年 8月
 大型特殊            昭和47年 3月(農耕限定)
    限定解除         平成 9年 4月
 大型一種            昭和58年 6月
 普通二輪            昭和58年12月
 けん引一種           平成18年 1月

第2級アマチュア無線技士     昭和55年12月 
危険物取扱者乙種第4類      昭和52年 8月 
社会保険労務士試験合格(未登録) 平成2年試験合格
        平成3年登録、平成9年登録抹消
第2級ボイラー技士         平成 3年 1月
第二種電気工事士         平成 4年11月
認定電気工事従事者        平成 5年 5月    
低圧電気取扱特別教育      平成14年 9月
第3種冷凍機械責任者      平成 5年 2月
第一種衛生管理者         平成 7年 2月
フォークリフト運転技能講習    平成 7年 9月
車両系建設機械(整地等)技能講習 平成 9年 8月
日商簿記検定2級         平成12年 2月
日商簿記検定3級         平成11年11月
第三種電気主任技術者      平成12年12月
玉掛技能講習           平成13年 7月
小型移動式クレーン技能講習    平成13年 9月
アーク溶接特別教育        平成14年 5月
研削砥石取替特別教育       平成17年 1月
消防設備士甲1          平成16年 3月
消防設備士甲3          平成17年10月
消防設備士甲4           平成13年10月
消防設備士甲5          平成16年10月
消防設備士乙6          平成14年10月   
消防設備士乙7          平成14年 3月
工事担任者デジタル1種      平成15年 1月
工事担任者アナログ1種      平成15年 1月
甲種防火管理者          昭和63年 6月
特別管理産業廃棄物管理責任者講習 平成15年1月
高所作業車特別教育        平成14年 7月
初級システムアドミニストレータ  平成15年11月
測量士補              平成17年 9月 
工事担任者アナログ・デジタル総合種 平成18年 3月
高所作業車運転技能講習     平成18年 8月
工事担任者AI・DD総合種     平成19年 2月
不整地運搬車運転技能講習   平成19年 3月
伐木(胸直径70cm未満)作業者特別教育(チェーンソウ特別教育) 
                    平成19年 4月
第二級陸上特殊無線技士      平成19年 4月
第一級陸上特殊無線技士      平成19年 4月
クレーン運転(5トン未満)運転特別教育  平成19年 4月
刈払機取扱作業者安全衛生教育   平成19年 5月
有機溶剤作業主任者技能講習    平成19年 6月
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 平成19年8月
粉じん作業特別教育          平成19年 8月
  

OKAやんオカピを撮る

2007年09月25日 | 日記
9月2回目の連休、横浜市のズーラシアに行ってきました。
神奈川県に息子夫婦が住んでいるので、1歳半の孫に会いに出かけてきました。

ズーラシアは横浜市営の動物園で広さは40haと日本最大級の動物園です。

上の写真はオカピのぬいぐるみです。
本物は次の写真です。


OKAやん、オカピを撮る・・です。
時々メールもオカピーとかのネームで送信しているので、
何か親しみを感じてしまいました。

オカピは、キリン科の動物で足の付近の模様はシマウマに似ています。
アフリカに住んでいます。
ズーラシア以外では上野動物園にもいるらしい。
ズーラシアは広い動物園でゆっくり歩いたら4時間くらいかかってしまいました。

ポチッとお願いします。
日記@BlogRanking



三重県ウォーキング大会in津

2007年09月08日 | 日記
今日、残暑厳しい中、三重県ウォーキング大会in津に参加してきました。
普段ジョギングはしていますが、あまり歩いていないokaやんは、
ゲストに釣られてのちょっぴり不純な動機での参加です。
10キロを約2時間半かけて歩いてきました。
普段、車で走っていては気づかない津市内の風景を満喫しました。

  

テレビ局の取材を受けているゲストの勅使河原郁恵さんさんです。
現在はスポーツキャスターをされていますが、元スケートショートトラックのオリンピック選手です。
後ろに今回一緒に参加したTさんも写っています。
  
  

 この後3分程度一緒にお話しをしながら歩くことができました。
 てっしーさんありがとうございました。
 現役引退後の今でもウェイトトレーニングをされているそうです。

  
 
 30度を超える炎天下の中10キロを歩き終えたokaやんです。
 ちょっぴり疲れたけれど心地よい筋肉痛です。


ポチッとお願いします。
日記@BlogRanking



夏季休暇

2007年09月04日 | 資格
先週1週間、夏季休暇をとり久々に生まれ故郷へ帰ってきました。

休暇といってもそのうちの3日間は「酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習」、1日間は「粉じん作業特別教育」を受講していたので、ほとんど空いた時間はありませんでした。

酸欠講習で、酸素濃度計での酸素濃度を測る実習がありました。
一番驚いたのが、15リットル位のポリバケツの底に3センチ角程度のドライアイスを置いて酸素濃度を測定した時です。
バケツの上部はふたをしていない開放状態でしたが、何とバケツ内の酸素濃度は5%程度でした。
酸素濃度5%というのは、一呼吸で即死状態になるほど危険な濃度です。
今度スーパーで冷凍食品を買ってドライアイスを入れて持って帰る時は、車の窓は開放して帰ります。ドライアイスであれほど酸素濃度が下がるとはびっくりでした。(せいぜい13~15%位までかと思っていたので)・・・ちなみに地表面では通常酸素濃度は21%です。18%未満になると酸素欠乏危険状態です。

  

そして夏季休暇の最終日は、福山市内の高校で消防設備士甲2類の試験を受けてきました。
消防設備士試験は試験問題が持ち帰り出来ないので、あとで自己採点ができません。(とても問題覚えて帰れない)甲2類は駐車場や、危険物タンクなどにある泡消火設備です。
酸素欠乏講習会の修了試験の結果が9月末、消防設備士の結果は10月2日の発表です。
それまでドキドキの日々です。

試験会場の高校に2年ぶりに行きましたが、内部が綺麗に改装されていました。
学校敷地内は全面禁煙のため、喫煙者の方が門の外で喫煙していました。


ポチッとお願いします。
日記@BlogRanking