goo blog サービス終了のお知らせ 

にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

「歩かないとだなー」

2022年09月02日 20時08分03秒 | にをいがけ・おたすけ
9月になった。
本当は今日は教会から徒歩で東松山市まで行こうと
思い立っていたのだけど、朝からのすごい横殴りの雨で
計画は簡単に先延ばしにした。
昨日の婦人会総会での上級教会の奥様のお話を
拝聴させていただいて、すごく刺激を受けた。
心を揺さぶられた。こういうのひさしぶりのことで
とてもうれしい気持ちになった。

もともと大好きな奥様だったのだけど、
お話を聞かせていただくうちに、おこがましいけど
「本当にどこまでも深いな」と感じさせていただいた。
どこまでも深く続いていく親心に息苦しくなったほどで、
ありがたかった。お話が聞けて良かった。

上級教会は大人数の信者さんを抱えているのに
ひとりの人にここまで寄り添って、
心を離さずに通れるものなんだろうかと思った。
毎日が多忙の中だと聞かせていただく。






上級教会の奥様のことをブログのネタにしてもいいのだろうか。
正直ドキドキなんだけど、考えてみたらおやさまのことも
書かせていただくことがあるなーと思って、
おやさまよりも身近の方のことなので、ギリギリ大丈夫でしょうか。





~日付変わってここから4日の朝~



何も無い日曜日は朝、パソコンをあけるとつい、だらけてしまう。
この開放感を味わいたくているのに、
洗濯物は乾かしに行きたいとかの用事はあるし、
にをいがけおたすけは年中無休のはずなので、
まだ出かける支度をしていない自分に少々あせる。
朝の9時半。
もう少しゆっくりしてから、支度をしましょう。

主人と長女は仕事に行きました。
ありがたいです。