goo blog サービス終了のお知らせ 

にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

何かが理由で行かなくなってしまう

2025年03月11日 22時02分12秒 | にをいがけ・おたすけ
上級教会への参拝の帰り道。
ひとりだったので、昔何度かつながせていただいた
住宅の中の一軒への訪問を目標にして、回らせていただいた。
留守ばかりだったけど、一軒目の住人さんが高校生の
女の子で、ドアを開けてくれて話していくうちに笑顔になって
「夢や目標はありますか?努力して実現させてください」
『ありがとうございます!』
閉まりかけたドア越しに、
「親孝行してね。」と。
久しぶりにこういうこと、高校生に伝えたわ~


何度か行かせてもらった家は留守でした。
たしか身上でもうすぐ手術をするというので
その前におさづけをと思ってお願いしたけど
受けて頂けなかったような気が・・・・終わってからも
経過を聞きに行ったけど、何かが理由で行かなくなってしまったんだよね。

こういうおたすけが多いような気がする。
途中まで頑張っていても、諦めちゃうのかなんかで
その気がなくなっちゃうような、、、
断られてからが大事なわけじゃないですか。

10軒ほどの住宅だけど、よらせていただきたい。
足をびっこでやっと家に入って行った
男性の姿をみかけました。


高麗川のぽっぽ道なつかし

2025年03月09日 16時59分40秒 | にをいがけ・おたすけ
日曜だけど戸別や路上頑張ろうって思って
日高市の高麗川駅むかって、左方向へ戸別に歩かせていただいた。
そこに至るまでが大変だった。
眠かったり、やる気が出なかったり。
歩き出したのは12時5分。ぽっぽ道を歩いてみた。

昔、10年位前にあるご婦人と出会った線路の前の道。
出会ったときが身上のタイミングだった。結局病名は分からない。
歩行困難になってきて家から出づらくなった。
外へと誘ってみたけど買い物にも出なかった。何度も
おさづけに繋いでいた。御礼の理も何度か預からせていただいた。
なかなか御礼の参拝に家から出ることはなかった。
何度も推したのだけど、、、結局運ぶことはなかった。

あるときから家に行っても会えなくなった。

今日はなんとか家も分かったので表札で名前も確認。
「あーーそうだった!」
相変わらず、表側の雨戸は締まっていたけど初めて車があった。
インターホンからの反応が鈍く留守かと思って門まで戻ったら
玄関に人が立ってました。
初めて息子さんに会えました。お母さんは施設に入っているという。
出直していなかった!!よかった!!
もう出られないってことだった。
聞いたら年は76才。あのころ今の自分くらいだったんだ・・・
まだまだ若いのに、、歩けないことは大きすぎるね。

私のことは忘れていると思うけど、共に通った時間はたしかに
残っているんだよね。
着地出来たような気がしました。
ありがとうございました。


財布と携帯が重かった

2025年01月28日 17時42分50秒 | にをいがけ・おたすけ
午前中はにをいがけ、午後から教会へ参拝、会活動の準備。
頭が痛くなってきました。
左の首筋がと言ったほうがあってる。リンパ辺りかな。

疲れまくった。
頭も疲れまくった。
首を温めましょうか。

午前中、今日も出会いがありました。
片道30分、財布や携帯が重くってしんどかったので
明日はどちらも持たないで歩かせていただこう。
帰り道は楽チンになりました。
ありがとうございました。


春の大祭の朝

2025年01月26日 08時11分13秒 | にをいがけ・おたすけ
今日はご本部春の大祭。日曜日。賑わうでしょうね。
日曜とかぶるなんてなかなかないでしょうから。
関係ないかな・・・・いつも賑わってますよね。

昨日も出会いはなかった。午後からの歩きになったのだけど
上着が重く感じて、やる気にもつながってくるので
着ないでマフラーをして歩かせてもらった。

初めてのお家から始まって、何度か回っている地区になって
やる気もだんだんと出てきた。歩き始めは自分の中のおたすけ心が、
ほとんど確認できないような状態だけど、
戸別で出会った方々の対応のおかげ様でむくむく・・・と、
きっと瞬時に立ち上がってくる。調子に乗ってきたら、
相手との距離も縮んでくるのを感じる。初めての人とでも
話がつながる。このちょっとだけ長い瞬間が好きだ。
自分はずうずうしくなってくると丁度いい距離感で
にをいがけができるのだかな・・・・そんなことを思った。

おさづけの出会いはなかった。
昨日もなかったし、今年になって長女におさづけ取り次いだだけ。
39度の熱を出したのは今年のことだよね。




そうだ。
種火のない状態から無理やりにをいがけに向かって(使命感)
不安な気持ちでとぼとぼと歩き出す。
とりあえずインターホンを押させていただく。
が毎度のスタート地点だ。
どうやって早く自分を奮い立たせることができるのか。
歩いていくしかない。たまにはチャリで行くとか大変思いをした
ほうが神様は働いてくださるって知ってるよ。

安物でもいいのでチャリを買うのが当面の目標・・・
長男に渡してしまったのでチャリがない・・無くなってから
乗りたくなってくるね。

ではでは。


今日の出会いは

2025年01月21日 17時40分32秒 | にをいがけ・おたすけ
歯医者が終わってからにをいがけに行かせていただいた。


昨日の上級教会でのことを思い出しながら、歯の先々を苦悩しながら、
今月、自分強調月間なのに、まだ何も話のタネが無いなーーと
色んなことを考えながらのスタート。
上着を家に忘れてしまったので、寒くって駆け足しながらの戸別となった。

そうそう、一戸建ての玄関から出て来てくれた女性がいて、
40代くらいの話の聞き取りづらいしゃべりの方でした。
残念でした。半分以上聞き取れなかったけど、
内容のある苦労をされた人だってことはわかったので
また来ても大丈夫ですかと伺ったら、大丈夫そうな雰囲気。
もっとちゃんと話が聞きたいので、もう一回きてみよう。
再会できたらいいなー。

この土地とは長い付き合いになる。
昔はこんなに新しい家は建っていなかった。向こう側から
回り込むようにして戸別をしていた。いつも墓場の前に
車を路駐させて車の無事を気にしながら歩いていたっけ。


今月は和光市へ行ってきたい。
今はそういうことを(路上駐車)して歩いている人って
少ないんじゃないかな?物騒で、、、、