上級教会への参拝の帰り道。
ひとりだったので、昔何度かつながせていただいた
住宅の中の一軒への訪問を目標にして、回らせていただいた。
留守ばかりだったけど、一軒目の住人さんが高校生の
女の子で、ドアを開けてくれて話していくうちに笑顔になって
「夢や目標はありますか?努力して実現させてください」
『ありがとうございます!』
閉まりかけたドア越しに、
「親孝行してね。」と。
住宅の中の一軒への訪問を目標にして、回らせていただいた。
留守ばかりだったけど、一軒目の住人さんが高校生の
女の子で、ドアを開けてくれて話していくうちに笑顔になって
「夢や目標はありますか?努力して実現させてください」
『ありがとうございます!』
閉まりかけたドア越しに、
「親孝行してね。」と。
久しぶりにこういうこと、高校生に伝えたわ~
何度か行かせてもらった家は留守でした。
たしか身上でもうすぐ手術をするというので
その前におさづけをと思ってお願いしたけど
受けて頂けなかったような気が・・・・終わってからも
たしか身上でもうすぐ手術をするというので
その前におさづけをと思ってお願いしたけど
受けて頂けなかったような気が・・・・終わってからも
経過を聞きに行ったけど、何かが理由で行かなくなってしまったんだよね。
こういうおたすけが多いような気がする。
途中まで頑張っていても、諦めちゃうのかなんかで
その気がなくなっちゃうような、、、
断られてからが大事なわけじゃないですか。
途中まで頑張っていても、諦めちゃうのかなんかで
その気がなくなっちゃうような、、、
断られてからが大事なわけじゃないですか。
10軒ほどの住宅だけど、よらせていただきたい。
足をびっこでやっと家に入って行った
男性の姿をみかけました。
足をびっこでやっと家に入って行った
男性の姿をみかけました。