goo blog サービス終了のお知らせ 

にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

たどり着いた思い

2008年11月14日 17時49分41秒 | にをいがけ・おたすけ

今日は、会の有志でにをいがけ。
参加者は16人中、6人だった。
車2台で乗り合わせて、行かせて頂いた。

目的地に着くまでに途中、混み混みでなかなか進まなくって
私が先頭を走っていたので、入間川の橋の手前を右折してしまった。
そのうち、上戸の交差点が見えてきたので、ある施設に駐車。
危険物取り扱い講習会があるらしく、ウチラが帰るときには
参加者が集まってきていた。

上戸周辺は何度かにをいがけに来ていて、
よく知っていたし、ちょっと先には霞ヶ関の駅がある。



今日は、ほんとにしみじみと変なことに感心してしまった。

私って、ほんとにあちこちにをいがけに来ていたなーーって。
上戸あたりは、、、霞ヶ関はしばらく来ていなかったので
久しぶりだったけど、通っていた場所は数年来ていなくても
覚えているもの。
にをいがけをはじめてから今日まで、色んな所に、、おそらく
教会の人達の思いのよらないような場所にまであしあとを
残してきたのではないだろうか・・・・

そう考えたら、無駄のような空振りだらけの自分のにをいがけ人生も
誇らしく思えてくるのだった。