英語で人生修行していこう!

50代で塾講師
独学で英語の上級をめざしています

DHCメディカル英日コース第一回課題提出!

2014-02-09 13:11:22 | 翻訳
10日事務所に到着ということで
なんとかやりくりして昨日投かんしました(はぁ~~~)。

今までのもてる英語の知識を役立てようにも
暗喩的に言えば、
「わずかに指を引っかけられそうな岩のでっぱりもない」状態でした(涙)。

なんていうのか、一般的じゃない臓器の英単語をゼロから頭に叩き込まないとダメ。
どうにも発音できない「完全無視」されそうな冷たい人物に
ひたすら頭を下げ続けるような営業マンの気分なんです(わかります??)。


小学五年生の分数の割り算あたりから怪しげな私の数学力(威張ってもしかたない)。
統計学の用語(相対危険度、信頼区間など)とかいう
日本語でも生まれて初めてお目にかかる言葉も多いんですよね。

これでガクッときたらおわりやね、うん。
ウルトラ前向きな性格の私にとって
「わかったらええんや。そのうち慣れるやろ」
と思うことにしています。

このコースは初心者コースだそうな。
それでこれなんですから、まぁ~道のりは長いぞ。
でも(ここでも超前向き)道のりが長い方がやりがいがあるな!
簡単にスイスイ取得できたら勿体ないじゃないの?

40代から再度大学教育のやり直しをしたせいで
要領の悪い地頭がどれほどのものか、自分がよくわかっているのです。
なので何度も何度もやり直しをしつつ
できた時の達成感を楽しみにしてやり続けたらいいんや、と思ってます。
必ず到着するはず、うん、その日が楽しみ♪

先週の水曜日に名古屋会場で東京6大学の一つを受けた男子生徒君がいます。
その彼がもちかえった英語問題の解答を教えてくれと言いました。
もう一人の担当講師の先生と他の複数の生徒君たちを教えながら
空き時間で解答づくりをしてみると・・・・。
案外難しい英文で書いてあったのだけど面白い内容でした。

それはアメリカ西海岸の大学で「幸福の度合い」について研究している
女性教授の研究内容についてでした。
脳科学か認知心理学か、領域が被る感じがしますが、
まず'hedonic adaptation'の定義が書いてあるのです。
どこまでいっても欲求が満足できない快楽主義者が陥りやすい罠のことかな?

二人の学生(1人は私のような楽観主義者、もう一人は悲観主義者)に
10種類のデザートを提示して順位をつけてもらう。
それからその中で1種類だけご褒美に食べてもらうという実験です。

意地が悪いのは、この実験の後で第1位じゃなくて2位が賞品として与えられ、
感じたことを発表してもらったのです。

楽観主義者の学生は、
「他の9つもきっと美味しいでしょう」
と答え、
悲観主義者は、
「他のは全部これより不味いはず」
と答えたというのです。

はははは~!
なるほどねぇ。

悲観論者つまり不幸を感じやすいタイプは
嫉妬も生みやすく、自分がある程度不幸だと安心するとも書いてありました。
いや~、生きづらいよね!
他人と自分をいつも比べないと気が治まらないという部分も持ち合わせ、
それは自分で自分を痛めつけるなぁとしみじみ・・・・。

まぁ、学校時代はそういうのがモチベになるのかもしれないけど、
40代以降は早々とやめにしたほうがいいと思う。
ストレスがたまりやすくなるね。

と、何だかオモロイよ、これ、なんて話をウキウキとしていると
目の前の生徒君はいわく、
「あんな、そんな味わって楽しげに解いてる時間なんかあらへんのよ、こっちは!」
とややオカンムリでした。
でもそのあとで、「そんな話やったんか!へぇ~~」とやや納得。

自分の足りないところばかりに目が行くと
しあわせやなぁ~♪という感覚からどんどん遠ざかるんですね。
ええ話を出すやないの?なんて思ったりしました。

さぁって2月は3日ほどいつもの月より短いから、
第2冊目の教科書にすすまないといけませんね。
また初心に戻ってがんばります!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大阪の主婦)
2014-02-11 09:03:46
課題提出おめでとう(爆)

わたしもあと、二回残ってますやん。。。(汗)
昨日、2冊目のテキスト文芸編やったわ。。
次、化学洗剤の話。。。。(汗)

模範解答まる写しやと思うわ。。。。。(泣)
今月中に二回目提出したいところ。。

どこに行くのか自分(汗)

「自分は不幸」というか、自分自身を不幸せにしてる要因の一つが、

「ま、こんなもんでええか」というラインが高すぎて、届かないからイラつくんでしょうね~(爆)

要求度が高すぎる人ほど、幸福感感じてへんわな。。

ここらへん、ブログで語ることにしよう(爆)
最近ネタ切れ(爆)

あと、来てくれる人々が英検にうかっていくので、
「英検1級合格祈願神社」

て、ブログ中に語句をいれといたら、

むっちゃHITするかなとか(爆)

全然関係ないけど、千里英語会に「黒船」きたわ。。。
自分のブログに書かれへんねんけど。マダム達見てるから。。

人づてだけでのメンバー制千里英語会だったが、
貸し会議室の 題名「英会話千里」を見て、入ってきた人がいてな。

韓国出身。

まあ、マダム達も入れてあげたんやろ。

ところがその彼女、メンバー人で一番英語が流暢でな(汗)ところどころ、躓くところはあっても意見をちゃんと言える。。。


昨日私ひさしぶりにいってんけど。彼女は二回目らしいわ。

そしたら。。。商社マダム(70代か)がな~(汗)
自分より英語力高い人は牽制するというか、
冷遇するところあるからな。。。(汗)
デビ夫人みたいなかんじなところがある。


ほんま、たいへんやな。。人間関係(汗)

その韓国の女性、継続できるといいけど。。(汗)飛び込みの度胸はすごいわ。

日本生きてまだ数か月。日本語全くわからんから、

共通の英語で、なんとか日本人と友達になりたかったんかな。。。家族で来日してるようだが。。。


長々つぶやきました。。(爆)
お互いよい休日を~。
返信する
えっと (足立sunny)
2014-02-11 09:24:04
先日来、技術関係で厳しいことを申し上げていますが、実は、当方は、文系の法律を8年やったあと、いきなり最先端の科学技術である特許の世界にはいったののです。理系の知識は、ほぼゼロ。それも技術者にアドバイスする立場(英語で言いますと、超苦手で高校を卒業した者が、東大受験生の英語指導をするとか、1級受験生の英作エッセイの添削をするとかよりももっとすごく、大学の英語の先生を指導する感じの立場。)
それを、とにかくこなして、仕事をしていたわけです。
理系ではないが、実践によってものすごく詳しくなった分野も2,3出来ました。基礎資料の認知度を向上させたほうが、よりスムーズに翻訳に取りかかれるような気がします。日本語の医療関係技術書、わりとやさしめのもの、を、数点、揃えてみてはいかがでしょう。もうお持ちかもしれまでんが。背景知識を増やすことが可能となると思います。
前向きなのは、素敵です。
大変遅くなりましたが、お姉様のご冥福をお祈り申し上げます。
特定分野の一般的技術関係でしたら、2ねんあれば、基礎知識が身につくものと考えています。
ながなが、失礼しました。当方は、楽観的ではないですが、食いしん坊ですので、他の9つは、どんなに美味しいだろう、と考えます。では。
返信する
幼児性と感謝知らず (sylphide1832)
2014-02-11 14:21:22
マダムへ

モロ攻撃性ありありのタイトルやわ~(呆)。

そのおばあちゃん(???)のメンバー。
独裁者のオーラぷんぷんですね。

私ほら、独裁者はどうやって君臨するのかってのも
興味の中心事項なんですわ。
太平洋戦争時の陸軍の暴発や、
旧帝大のトップ、東大、京大の知識人たちが
やすやすと独裁派に与したか。

そこから見えるのは「思考力を破壊させること」が一つあるんですよね。
考えさせずに自分の思い通りにさせること。
こう思わさせられているんじゃないかって勘ぐる人物は
根こそぎ粉砕してしまうんです。
温かい人間関係なんて平等意識がなければ
大きく育たないのに、です。

そういう独裁者的な人物の中には
大きな不安が巣食っていそう。
不特定多数の人から称賛を受け続けないと
不安でしかたないのです。
かわいそうに・・・・・・。

亡姉の一件で緩和医の大津秀一氏の著書も
かなり読破しました。
自分も他人の力を借りて最後はどうなるのかな?と
自分に戻して考えてみたかったから。

それまでどれほど他人を意識して
自分が生き残るかばかりしてきた人でも
大きく変化する人がいると書かれているのです。
そこにとても大切な要素がある。

それは「他者への感謝の念」が持てるかどうか。
決して1人でここまで来れたわけじゃない。
多くの幸運、本当に運が良かっただけなんですよね?
それを感じられない人は、
不可逆的な自分の死を土壇場になって受容できないのです。

絶対があるとするなら、それは自分もいつか死ぬということだけです。
タブー視しつづけてもいつか直視せねばならないこと。
ある程度の年齢になっても、独裁者的なふるまいしかできない人物には
憐みの感情しかもてないのが私の偽らざる感想です。
「あぁぁぁ、お気の毒に、可哀そうに」
ご本人はどう思われるでしょうね。
はぁ~辛口やなぁ!!!!
返信する
もうおっしゃるとおり!! (sylphide1832)
2014-02-11 14:33:20
足立日なたさんへ

そうなんです(なにが??)!
まったくおっしゃる通り。
英語力もさることながら、
日本語での専門知識があるなしで
翻訳力は格段に差がつくんですねぇ。

全6巻ある第1巻が終わったんですが、
専門用語(心臓血管系)の英単語がさっぱり発音できず(激汗)。
でね、そのまま字面でわかる頭の良さがない自分は、
いちいちその都度iPadで調べて発音を聴いた揚句に
自分でも10回ほど発音してみる作業をします。
こうしないと、お馴染になれない・・・・・。

翻訳学校に行っても中々実力が上がらないというのを
この通信講座も含めて翻訳コースを受講する時に
読みましたっけ。

そういう時、なにがいけないのか考えてみたんです。
で、自分なりに思ったのが、
「自分は他の大多数とちがう少数派なんだぞ」
という自覚を持つことだと思いましたね。
99人が正しいやり方って言っても
残りの1人に自分が入ってることって多かったです(涙)。

だから足立さんが言われる実践で、というのも
私に向いてるなぁって思ってます。

ただここで問題が・・・・・。
自分の専門性に関する知識の量が少なすぎて
実践の場に飛び出す勇気がありませぬ(涙)。
それとそこまでしてお金を稼ぐんだ、という気構えもなく(涙×2)。
ということで、チキンな私はグダグダと自分が満足するレベルまで
講座を通信制で受け続けることになりそうな気配濃厚です。
返信する
Unknown (Yoshiko)
2014-02-11 18:14:54
シルフさん、がんばってはりますね!

医療翻訳は専門性が高いから、難しそうですね。
翻訳学校に通っていた私の友人も、専門知識が壁となったと言ってました。
自分が理解できない英文を訳すのは大変だもんなぁ~。

楽観主義者か悲観主義者かの話、面白いですね。
自分がどっちか、というと、その時の気分で変わりそうな気がします。
ポジティブな時もあればネガティブな時もある。
どっちの見方もそれなりに正解でそれなりに不正解で、どっちにするか自分で選べるんだと思っています。
ある意味で変幻自在。

楽観的だったり悲観的だったりする自分と、そういう自分に「いや、ちょっと待て、違う見方もあるぞ」と突っ込みを入れている自分がいます。
ひねくれ者と言えるかもしれません。

医療翻訳、地道にがんばっていって下さいね。
シルフさんなりにご自身が満足できる学習を!



返信する
ソチより寒いんですって! (sylphide1832)
2014-02-12 08:50:10
yoshikoさんへ

ソチってロシアでも温暖なリゾート地なので
私の住む東海地方の太平洋岸よりずっと温かなところだそうです。
昨日の最高気温も10度超え?だったそうです。
道理でABCニュースのアプリで見るアメリカの選手の成績が振るわない訳です。
雪質がベチャベチャで最低!とぼやいておりました。

楽観or悲観?の話はおもろいですよね?
気持ちの持ちようってのもあるけど、
人間て病などのコントロールし難い難問の前では
一気に悲観論に陥りますわ。
母方の祖母が初老性ウツになって家族は大変でしたもん。
元々は糖尿病の持病があったんですけど、病があるというのは厳しいな、と思ったものです。


ところで、男子フィギア、もうすぐですね!
もう昔過ぎて「それ、シルフさん、いつの話?」と、
呆れられそうですが、私は中学生の頃の札幌から
フィギアスケートの魅力にはまっております(長すぎやねぇ)。
アメリカのコロラド出身だったジャネット・リンの大ファンでした。
後年、結婚&出産し、えぇぇぇ!!というくらいに
ふくよかになった彼女をテレビの特番で見てアゴが落ちそうに(謝)。

同じような感慨が今回ネットでライブ中継を見ていた
スイス・ローザンヌバレエコンクールの審査員の面々。
彼らのピーク時を客席から見て拍手をしていた私。
いや~、アラフィフなんだから当然やん、と思いつつ、
飲まず食わずで現役時代は踊っていたんやなぁ、と思いました。

あっ、話がずれました。
私、ジャンプの種類もきちんと読みとれますよ!
だから案外選手が高得点出るかどうかも
見ていてわかります。
今回の応援選手は町田樹君と鈴木明子さん。
姉を亡くした後に彼らの滑りを何度も見て慰められました。
返信する
着々と・・。 (ピッピ)
2014-02-12 13:25:08
こんにちはー。
先日は主婦さんのブログコメントで、シルフさんをシルクさんにしてしまい、突込みが入りました(爆)
すみません(;・∀・)・・。吉本の美容部長にしてしまって・・。
しかし、彼女は大阪外大卒だったんですねー、すごー。
大学受験のお話、興味深く読ませていただきました。

「自分がある程度不幸だと安心する」・・・なんかわかるー・・・という私は悲観論者です。
でもアラフィフになるといろいろ悲観するのが面倒になってきました。どすこいです。

着々と目の前の課題をコンプリートされている様子、
いつも刺激を受けています。先日、さる筋から小保方さんの論文2つを譲り受けました。さっぱりわかりません(;・∀・)が、コツコツと読んでみたいと思います。
返信する
そんなそんな(汗) (sylphide1832)
2014-02-12 22:24:47
ピッピさんへ

呼び捨てしたり、まぁ~失礼ばっかりしてきたんですもん、
あんな美人で色っぽい「シルク」さんと呼んでいただいて
感謝状を贈んなくちゃいけないほど、です。
ちょこっとばかり女子力ほしいなぁ~~。
もう「かーちゃん」臭しか匂いません(クスン)。

自分に厳しく律する人は悲観論者が多いですよね?
で、コツコツ努力するんです、ええ。

でもねぇ、私、そういう姉を傍らで見てきたせいで
ちょこっと考えを変えつつあります、はい!
「あんまりがんばらんとこーっと」、です。

どうもね、自分のキャパ・オーバーに姉は動きすぎてました。
半年に一度ずつ、好きな場所に旅行に行って話したんだけど、
あちこち首を突っ込んで自分の娘にも息子にも
指図して言う通りに動かないとすごいストレスフルでした。
夜も催眠導入剤を飲まないと寝れないほど。
何年も飲んでいたんですよね(ため息)。
もう止めたら?とクドクド説得してもダメでしたっけ。

姉のような人のおかげで木っ端みじんにアメリカにやっつけられたのに
こんな一等国になれたんですから、有難いとは思います。
でもねぇ、もっと自分にやさしくして甘やかしてもええんかったなぁと思います。
なので、結論として私のメディカル翻訳修行は、
「だらだらええ加減でやります」宣言しておきます、はい!!

もうすぐある2次面接。
いやですよねぇ~。
できるだけ頑張ってやってきてくださいね。
でも、できれば今回で決めちゃってください(祈)。
返信する

コメントを投稿