goo blog サービス終了のお知らせ 

写楽爺の独り言

写真好き爺の撮った写真の
紹介をメインにしています

満月

2006年10月08日 | 日々雑感
昨夜は天候も良くお月様が綺麗に見えた。

望遠でも届かず、限界近くまでレタッチで拡大、
やっと少し兎ではないが影が見えた。
下の写真はPCに取り込んで「あれ~」と思った、
撮ろうとして撮ったものではない、たぶん露光時間が長すぎたのだろう。



今私は大変!!、住所録データが無くなった。

住所録データを背負っているPCが動かなくなった、どうもWINDOWSがいかれたらしい、インストールし直したのだがデータは無くなる。
当然CDにバックアップは取っていたのだが、そのCDが見つからないその他のデータCDは全て有り再生できたのに住所録データのCDだけが見つからない。
仕方が無いので再登録を始めたが、約300名位のデータであるが20年近く前からのデータなので大変である。

最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
満月 (百合)
2006-10-08 14:00:23
昨夜のまん丸いお月さまはきれいでしたね♪

私もウォーキングの時に、見上げていました。

朧に見えるお月さまもまた、いい雰囲気ですね。

PC大変ですね、リカバリしたのですか?

私も昨年PCが突然壊れてデータが全て×になってショックでした。

最近CDドライブが壊れてしまったので、また無くなっては大変と、外付けのCDドライブで画像のデータを取ったばかりです。

画像って、いつもまにか膨大な容量になっているのですね~!
返信する
満月!満月! (とんちゃん)
2006-10-08 14:07:13
私もゆうべ見ました。

きれいでしたねえ

クレーターまで写ってるなんて

カメラがいいのか・・・やっぱり腕か

右の写真も周りがいいですね。赤くぼーっとした輪に囲まれて・・・

住所録データ大変 大変

一から入れなおす以外ないのでしょうかこりゃ~ 大変だ
返信する
PCのトラブル(百合さんへ) (写楽爺)
2006-10-08 22:02:03
こんばんは。

月を見ながらのウオーキングって夜ですか?

私に方は夜は真っ暗闇で懐中電灯でも持たなければ歩けません。



PCは2台あって古い方はOFFラインで各種データベース用に使っていました、この春HPやBLOGを始めるに当たりONNライン様に1台増やしたのですが、古い方は暫く使っていなかったのですが賀状リスト作成しようと立ち上げたら動かなっかたのです。データは更新後すぐにCDにバックアップしてあったのですが、住所録データのCDだけが紛失?したようで一週間探したのですが出てきませんでした、再構築することにしました。
返信する
満月(とんちゃんさんへ) (写楽爺)
2006-10-08 22:10:20
こんばんは。

月は見た目では大きく見えるのにファインダーで覗くと米粒みたい、老眼のせいか暗闇ではピントもはっきり分からない!!

最初手持ちで何枚か撮ったのですが、やはりだめで三脚使用でシャッターは開けっ放しで撮りました。



住所録データは本当にショック、名前と住所だけならいいんですが20年近くの集積したデータはもう手投入し様にも基資料がありません、取り合えず賀状発送に使う分だけ投入しようと昨日から作業に入りました。

写真の整理は楽しいけれど、チョッと苦痛でくたびれます。
返信する
満月のアップ、バンザイ! (コケムス)
2006-10-10 10:41:42
写楽爺さんへ

お月様のアップきれいに出来ましたね。

「レタッチで拡大」とありますが、私もphote

のソフトを少しは勉強したいです。



又2枚目の露光時間が長い件ですが、コケムスも何枚かにじんだようになりました。

iso、やシャッター時間、絞りを変更しますがどれが正解かよくわかりませんでした。



やはり体験かな?基礎が無いだけになんとも早、頑張ります。
返信する
満月のアップ (写楽爺)
2006-10-10 17:45:29
こんばんは、コメントありがとうございます。

あの晩のつきは綺麗に見えましたね。

コケムスさんの満月の写真も拝見しました、情緒タップリの構図さすがでした。

時間も場所も違ってますが同じ月を被写体にしていたわけですね・・・。
返信する
月がきれいです (恵那爺)
2006-10-11 06:01:24
秋は月がきれいで、いいな



PCのHDDが壊れたり、OSおかしくなると結構時間が取られて大変

結構 壊れるんですよねHDD

でもWIN2KからOS安定してきたので、その点ずいぶん楽になった

無くなったデータどっかに有るんでしょうが

探すのが大変で 

結局、再構築する方が楽だったりする
返信する
PCのデータ (写楽爺)
2006-10-11 09:18:29
仕事でも数回データが壊れたことがあり、苦労した経験があります。

それ以降データのバックアップには神経を使っていたのですが。

今回はそのバックアップしたCDが見つからないのですよ!リタイアに伴いデータCDの整理をしたのですが誤って廃棄したかも知れない、再構築していますが古い資料はもうありませんので完全に再生は困難です、ショック
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。