今年も残すところ2週間となりました、この秋はこれまでの撮り足りなさの反動からか
多くの紅葉を追いかけました。
私自身が紅葉写真はもう見飽きたと思うくらいですが、もう少しお付き合いください。
多くの紅葉を追いかけました。
私自身が紅葉写真はもう見飽きたと思うくらいですが、もう少しお付き合いください。
先日の三宝寺池近くにある『三宝寺』です。
三宝寺池端から住宅街を抜け車通りに出て駅方面に向かうと二つの寺院が並んであり、
その一つです。
真言宗智山派の寺院で「亀頂山密乗院三宝寺」と言い1394年に創建されたそうです。
当初は三宝寺池の近くだった様でその後現在の地に移転したとの事で、
「三宝寺池」の名の由来となったようです。
(1)


(2)

(3)

(4)

(5)


(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)

(12)

(13)

(14)

(15)

(16)

(17)
