埼玉県毛呂山町にある『滝ノ入ローズガーデン』の春バラです。
毛呂山町滝ノ入地区の地域活性化町起こし活動の一つとして2000年にボランティアにより造られ2008年に現在の場所に移転されたバラ園です。
春・秋のバラの時期だけ期間限定で開園されるもので今年の春バラは6月8日で閉園となります。
6月4日朝から曇天で私にとっては撮影意欲の湧かない天候でしたがこの日を逃すと今年のここの春バラはパスとなってしまうので空を仰いではどうしようか悩んでいました。
9時過ぎころから曇りながらも明るくなり、たまに陽射しもこぼれたのを見て急遽行く事にしました、車で往復1時間強出発が9時半を過ぎてしまっていたので買い物をして家に昼までに戻るには園内に居る時間は1時間弱しか有りませんでした。
先日智光山公園のバラで一輪UPは撮っていたのでここでは引き気味の写真を多く撮ってみました。
毛呂山町滝ノ入地区の地域活性化町起こし活動の一つとして2000年にボランティアにより造られ2008年に現在の場所に移転されたバラ園です。
春・秋のバラの時期だけ期間限定で開園されるもので今年の春バラは6月8日で閉園となります。
6月4日朝から曇天で私にとっては撮影意欲の湧かない天候でしたがこの日を逃すと今年のここの春バラはパスとなってしまうので空を仰いではどうしようか悩んでいました。
9時過ぎころから曇りながらも明るくなり、たまに陽射しもこぼれたのを見て急遽行く事にしました、車で往復1時間強出発が9時半を過ぎてしまっていたので買い物をして家に昼までに戻るには園内に居る時間は1時間弱しか有りませんでした。
先日智光山公園のバラで一輪UPは撮っていたのでここでは引き気味の写真を多く撮ってみました。
(1)

(2)

(3)

(4)


(5) ここでも2月の大雪の影響が有りトンネル状の部分ではつぶれてい低くなってしまっていました


(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11) (12)


(13)

(14)

(15)

(16)

(17)

(18)

(19)

(20)
