11月10日東京青梅の『御岳渓谷』に行って来ました。
待ちに待った紅葉ですが天候とスケジュールを睨らみ合わせてこの日を逃すとの思いで出かけました。
妻は入院中の友人のお見舞いに行ったので孫との二人でした、一部では見頃と言っている情報も有りましたが見頃手前の感じでした。
「御岳渓谷」は多摩川の渓谷で日本名水百選にも指定されているところで紅葉に限らず春の新緑夏の川遊びと賑わう所でもあります。
第一回は渓谷ならではの川のある紅葉風景を選びました、紅葉と言うより黄葉が目立ちましたが紅葉のUP等は次回以降で紹介する予定です。
待ちに待った紅葉ですが天候とスケジュールを睨らみ合わせてこの日を逃すとの思いで出かけました。
妻は入院中の友人のお見舞いに行ったので孫との二人でした、一部では見頃と言っている情報も有りましたが見頃手前の感じでした。
「御岳渓谷」は多摩川の渓谷で日本名水百選にも指定されているところで紅葉に限らず春の新緑夏の川遊びと賑わう所でもあります。
第一回は渓谷ならではの川のある紅葉風景を選びました、紅葉と言うより黄葉が目立ちましたが紅葉のUP等は次回以降で紹介する予定です。
(1)

(2)

(3)

(4)

(5)

(6)

(7)

(8)

(9)

(10)

(11)川沿いの遊歩道

(12)遊歩道沿いにある吾妻屋に一人静かに写生をする方がいました

(13)

(14)

(15)

(16)

(17)

(18)カヌーの競技や練習も行われるとの事でした、遠くに人がいるのはカヌーの発着所の様です

(19)下りはスイスイですが上がるのは大変な様で漕いでも漕いでも前に進まず・・・

(20)

(21)

(22)

(23)
