聖天院の境内の秋風景 撮影11月24日
紅葉が撮れればと訪れたのですが紅葉と言うより秋風景と言った写真となりました。
平日である事もあってか訪れる人もチラホラで時間さえあればゆっくりと秋を感じな
がら散策できる境内でした。
紅葉が撮れればと訪れたのですが紅葉と言うより秋風景と言った写真となりました。
平日である事もあってか訪れる人もチラホラで時間さえあればゆっくりと秋を感じな
がら散策できる境内でした。
(1)雷門の屋根と紅葉 春は桜が見事な雷門

(2)

(3)庭園から見上げた本堂

(4)~(6)庭園風景

(5)

(6)

(7)~(8)境内風景

(8)

(9)本堂前から見下ろした中門と雷門と阿弥陀堂

(10)阿弥陀堂の屋根

(11)中門付近

(12)~(15)阿弥陀堂付近

(13)

(14)

(15)

(16)~(18)本堂への石段を登ると両脇に立つ一対の不動明王像

(17)

(18)

(19)不動明王像の足元にも御賽銭

(20)本堂建設に際して出てきた石灰岩 聖天院では「雪山」と呼ばれているそうです
