goo blog サービス終了のお知らせ 

の~んびりHiro’sブログ

ネコ好きベーシストHiroが のんびりと書いてます

中身

2008年01月19日 | フィンガーランプ制作記
のピックアップがまだなんですが
フィンガーランプ取り付けてみました

ハイ こんな感じです
やっぱり あると弾き易いですね・・・




・・・で
ボディの形状を少し加工しました
作業工程から先にアップしたら
ビックリされてしまうかなと思って
出来上がりを先にアップしました(^^;

ベナベンテ用ランプ/その2

2008年01月15日 | フィンガーランプ制作記
ランプを塗装しま~す

塗装は主にスラップキズを防ぐ為にやります



ウレタン系の塗料が丈夫で厚塗りできるので良いかと思います

アッシュは導管が太く塗装がのりにくい部分があるので
サンドペーパーをかけつつ塗りかさねて仕上げていきます
#320くらいで良いかと思います



外側はこれで出来上がりです(^^

ベナベンテ用ランプ/その1

2008年01月11日 | フィンガーランプ制作記
それではフルフェイス・フィンガーランプの制作開始!


ホワイト・アッシュを必要な厚みに切って



ベースに合わせてみます

今回はスラップ用ランプとツー・フィンガー用ランプが
一体になってるので それぞれ高さを見ながら
傾斜をつけて削っていきます


削っていく目安に 鉛筆などで印をつけると
作業しやすいです(^^




ひとまずこのぐらいの高さにしてみました

ツー・フィンガー用の位置では
弦とランプの間は1mm位にしました


全ての位置で高さが決まったら
仕上げていきます

#80のサンドペーパーから初めて
#320までかけました
丁寧に仕上げていく程
木目が引き立ってくるのがDIYの醍醐味ですね(^^


完成予想図

次は塗装です~