なんでもない日ばんざい

      なんでもない日ってのはイイもんだ。お気楽に過ごそう。

NoFish-Basser file:2018_ july

2018年07月02日 | バスフィッシング
バースデイ月間。
しかしゲッターズの占いでは裏目の月。

7月1日 月イチトーナメント
気温31度とか先週のプラから一雨も無し。
関東、梅雨明け。はぁ?
水温は28℃~9℃の間。
南南西~南 2 3 4って感じ。
まぁまぁ吹く予報。
18艇の30人そこそこで。

なんとフライト3番を引く。で2番スタート。
プラポイント直撃かと思いきや
BO(ボートオーナー)、昨年度同月
1時間で優勝をもたらしたポイントへ。
先週はアオコバスクリンだったが風向きで
やや良い。
アオコの下は水質は悪くない、
混ざるとキケン って本当か?

昨年の爆発はなく自分に300g。
む線3チキチキマシーン

BOの爆すら、数回ライン走るけど乗らない??
小バスかなぁ。

いよいよ本命へ。2番フライトなのに・・・。
助かった・・・誰もおらへん。

本命ストレッチ3通し目で
BOに待望HIT!!!
キロFISH!!
プラしてきゃ信用できなかったね。
南南西~南で 風裏 最高に釣りやすい。
風裏だけど いい風が抜ける。

魚は上がってくる感じ。
またもやBO 立て続け
1,400!!  840!!
3kg超え優勝ウェイトですねん。

しかし、この釣れ具合 3,500無いと勝てない
という気がするも自分が600 700。
BOスピナベで300g 計7本
5匹だったら4kg超え。
自分の魚は ぜんぶリリース 1600を。
BOの魚を体重測定に。

フライト早いと検量係で15分前帰着。

結果

2位!!!!! 3,240 

WIN 3,390
3位 2,740
4位 2,740 同率
5位 2,600

NF 4艇

検量係だったので優勝ウェイトを
検量しちまった。
自分らは船上で測った上では
3200だったので・・・やられたぁ~。


キモは やっぱりマッチTHEベイトですね。

ブルーラは卵のブルーラなのかぁ。まさにそうかも。

前回3位 で 2位  まだ首位ではないけど。

4月の小バスデッドが効いたら困るね。
あと5試合のうち3試合を 
シングル→5位以内→3位以内→優勝 で。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿