ブンはままが好き?(ばかわいいブンと一緒♪)

スコッチテリアのブンと私の日常の記録です。

オーベルジュ・オムスに泊まる

2012-07-17 13:15:18 | おでかけ
猪苗代のペンション  7月15日、3日目の宿 1日目2日目はこの後で、、、、。
オーベルジュ・オムス
ベルギービールと鉄板フレンチのお店です。
福島県産の食材にこだわっているそうです。
スキー場に向かう森の中にひっそりとありました。


ベルギービールは100種類以上、
ビールに合わせたおそろいのグラスは200もあるそうです。




この日3回目の散歩でブンはだいぶお疲れの様子
ほんとはダメだけど、ノーリード だって誰もいません。森の中です。

いつもなら自分の行きたい方を向いて動かないブンですが、
私の後をちゃーんとついてきました。
ここで、迷子になったら大変てわかっているのですよ。













よるごはん
お客さんは10人ほど、、、。

野菜のピクルス
 

ベルギーのビール最初はこのカタツムリの柄のビール、おまかせで選んでもらいました。
ライムの香りと言われたけど、セロリの香りでした。味も、、、。
グラスもコースターもビールのラベルとおそろいです。


この間ソラマチのビール博物館で飲んだのもベルギービールでした。ゾット


オーナーシェフの兎川さんが生ハムを切り分けてくれます。



フォアグラのソテー ブルーベリーとバルサミコのソース


地鶏のコンソメスープ じゅんさいとクコの実が入ってました。冷たくてとろりとしてました。


2杯目のビール  アルコールは8とか9とか、、高めです。 これはおいしいビール
グラスが2個あるのは、小さい方は瓶の下の方麦芽が沈んでいるところだそうで色もちがいます。味も違いました。


焼きニョッキ  最初、らっきょうかな?ニンニクな? ってだって初めて食べたのだもの、、、、。








オマールエビのグリル


活鮑のポワレ  ねばねば海草のソース


バケット

 
?何杯目かな 



焼き枝豆


焼き野菜 全部福島産



おお~! お肉が焼ける!!


福島県産サーロイン




デザートは クレームブリュレ フォンダンショコラ(中にイチゴが入ってた) ダッチコーヒー




おいしかったぁ!! おなかいっぱいで、アルコール度数の高いビールでいい気分で
9時半に寝てしまいました。


朝、、、ちょっと頭が痛かった。

でも、あさごはん

黒豆のポタージュ



フレンチトーストとベルギーの家庭料理



コーヒー



3日目の宿、きれいでおいしくて大満足でした。
ちゃんと私の後をついてくるブンとの散歩も楽しかったです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿