ありがとう倶楽部

新潟市の歯科医院すずきデンタルクリニックで働くメンバーが日々の思いを綴るブログです。

右肩上がり

2016-08-30 | Weblog
新潟では大半の学校が始まっておりますが、
全国的には夏休みも残す所あと1日。
今年のお盆休みも実家にて
4人の甥&姪+家の子3人達と雑魚寝!
すずきデンタルクリニック矯正担当小栗です。

夏休み皆さんはどう過ごされましたか?
今年は帰省ついでに愛知と三重の県境にある
ナガシマスパーランドのジャンボ海水プールに行って来ました。

お盆明けでしたが、超混雑‼
ウォータースライダーは1時間待ち!
プールは只浮いてるだけ・・・。
子供達は楽しいっ!と言ってくれましたが、
私は、ただただ疲れました。

そんなお盆明けに息子2人が体重計でワイワイ騒いでいたので見に行くと、
下の子の体重が26キロ超を示し、
3つ上の兄ちゃんを3キロ上回っていました。
それはちょっと多過ぎじゃあないか?
壊れたんじゃないの?と私も測ってみると、


!!!!!!!


自己記録更新!


やっぱり壊れてる?カミさんが何か細工した?
と設定を見直しても特に異常なし。
確かにお盆休みに食べ過ぎた気はしましたが、こんなに???

愕然としつつ走馬灯のように自分回顧
(BGM:路地裏の少年 by浜田省吾)

この身長になった16歳の頃
ハンドボール部で鍛えて63キロ

引退して、友達と家でファミコン三昧
浪人して70キロ

大学でバレーボール部に入り
20代前半 65キロをキープ

引退そして国家試験勉強 ストレス70キロ目前

矯正科に入局
先輩に週3ペースで飲みに連れてかれる
お酒飲めない→つまみ美味しい→食べる→太る
毎年1キロづつ増量

30歳 大学院の論文 夜食のお菓子75キロ超

自分で稼ぐようになり始める
パ○スロで勝つと後輩誘って飲みに行く!
負けても『座・上海』行く
夜遅くに食べる

34歳結婚した頃は77~78キロだったかな?

週末はよくカミさんの実家で晩酌
飲めない→間が持たない→食べる→太る

子供の食べ残しも食べる→ついに池中玄太超え!(昭和ネタ)

38歳タバコ辞める→口寂しい→食べる

40代前半は82~3キロをキープ

45歳 すずきデンタル就職
車通勤となり歩く量が減って・・・

ついに85キロの文字がっ!

株や業績だったら、
素晴らしい右肩上がりの成績ですが、
理想から20キロ増えたのを目の当たりにして、
ついに本気で『痩せよう』
という想いが沸き上がってきました。

先日朝礼でも宣言した通り
『年内目標70キロ代突入!』を目指します!

というかホントにヤバいので頑張ります。
今後のブログの終わりに体重書きますね!

県内の台風被害は少なかったようですが、
東北地方や特に北海道では
「今年はどうなってるの?」
といった感じだと思います。

玉ねぎは更に値上がりしそうですし、
これからの収穫物にも影響が出そうですね。

やはり今年の気候はちょっと注意が必要です。

先日いったラーメン屋で
「本日大盛り無料サービスです!」
と言われ、二つ返事で「大盛りで」
と答えてしまった担当小栗でした。

鈴木

2016-08-26 | Weblog
新潟市の歯科医院 すずきデンタルクリニック の院長、鈴木政弘です。

日が暮れるのがめっきり早くなり、まだまだ暑い日が続くものの気分はすっかり夏終了、少し寂しい気分の今日この頃です。

夏休みは特別遠出もせず、お盆に墓参り、後は家でゴロゴロ過ごすことが多かったのですが、テレビでのオリンピック観戦、日本選手の頑張りに一喜一憂、特に卓球は接戦が多く試合時間も長くなり、見終わった後にはこちらもぐったりなんていうこともありましたが、大変楽しめました。そのオリンピックを4年後東京で見れるというのは本当に楽しみです。是非とも何かしらの競技、生で応援してみたいと思いました。

昨日、NHKで名字を話題にした番組があり、その中で鈴木が取り上げられていて、思わず見入ってしまいました。鈴木という性が歴史上初めて現れたのが900年代で、稲に関係した名前であり、ルーツは和歌山の熊野にあるとの事。熊野信仰という山岳宗教の神官を鈴木一族が務め、その布教で全国各地に3000以上熊野神社を建立し、それで鈴木性が全国に広まった、など鈴木にまつわるいろいろな事を知る事ができ、大変面白かったです。アメリカ人でのアンケートで1番馴染みのある日本人の名前もSUZUKIで、イチローや車・バイクのスズキ、そしてベトナム戦争後に渡米して全米各地に禅を広めるきっかけになった人物も鈴木という禅僧で有名だとの事でした。ちなみに私がアメリカ留学中は、まだイチローは来ておらず、バイオリンのスズキメソッド知ってるぞ、と声をかけられた事を思い出しました。

世界遺産、熊野古道の入り口にある藤白神社が、全国に約200万人ほどいる鈴木氏の総本家であるそうで、「全国の鈴木さんいらっしゃい」という掛け声のもと、毎年鈴木さんたちが集まり同級会みたいな事も催されているそうです。面白いかも、一度は訪れてみたいと思いました。

ちなみに来月は大学の同級会。こちらは卒後30周年、楽しみにしております。


チャージ

2016-08-23 | Weblog
こんにちは
新潟市の歯科医院 すずきデンタルクリニック歯科助手の薄田です。

お盆を過ぎても暑い日が毎日続きます。熱中症や台風の被害が心配されます。

暑いですが熱中症や夏バテには昆布茶もオススメです。


この夏のお盆休み、皆さんはどのように過ごされましたか?

私は毎年恒例、実家の佐渡で海を満喫しました。


…。そう、前回のブログでお伝えした通り。スクワットチャレンジを行い、どうにか水着を着て実家裏のプライベートビーチへ!!

今年のお盆休みは毎日、海で子供たちとバカンスを楽しみました。
誰にも見られず入れる海は最高でした。気を抜いて、とび出したお腹も引っ込まる事を忘れて海に浮かんでいました。

そして、お盆休み3日目。中学校の同窓会にて、幼なじみと再会。しっかりと目撃されていました。海での私たちを…。一気に上がったテンションは急降下(汗!)

気を抜いてはいけませんね…。

更に、母親の作ってくれる料理は美味しく、頑張ったスクワットチャレンジも泡の様に元通り。

でも、たくさん、笑顔と元気と脂肪をチャージできました。

帰ることが出来る実家があるって素晴らしいです。
(お父さん、お母さん、ありがとう。
本当にありがとう。姉ちゃんありがとう。)

実家の佐渡の海はとても綺麗でした。また、来年へ向けてチャレンジ!さあ、始めます!




残暑お見舞い申し上げます。

2016-08-19 | Weblog
こんにちわ♪
新潟市の歯科医院 すずきデンタルクリニック  受付の中村です。

お盆も過ぎ、あっという間に夏が終わりを迎えようとしています(気分的に)。
オリンピック、かじりついてます。バスケもバレーも残念でした。
でも日本勢の健闘は素晴らしすぎます!
レスリング女子!バトミントンダブルス!!手に汗握る逆転劇でした・・・
出勤までに吉田選手の決勝観れるでしょうか!?
普段食事中はテレビをつけないので、逆にチビたちにずるい~と叱られております(^^;)

夏休みもあと少しでおしまいです。子供のころはそれが残念でなりませんでしたが、
今はとっとと学校に行ってほしいです・・
とりあえず、日曜に地元の黒埼花火を観て夏のイベントはほぼ終了でしょうか(我が家は)。
でも海行って川行ってプール行って花火したし観たし、十分満喫できました★

オリンピックも、まだまだ善戦期待しております!ガンバレ、ニッポン!!!

お盆休み

2016-08-16 | Weblog
こんにちは!新潟市の歯科医院すずきデンタルクリニック歯科衛生士の高橋です。
オリンピックももう少しですね。まだまだ日本の選手の活躍が楽しみですね!

お盆休みは可愛い姪っ子と大吉(実家で預かっている兄の犬)に会うのを楽しみに実家に帰りました。
私は犬が大好きなので、たくさん遊ぼう!とワクワクしていたのですが、家に着くと大吉が吠えていて、おさまったところで触ろうとすると兄に「絶対触るなよ」と言われました(*_*)
大吉はデリケートな子らしく、何もしなければおりこうさんなのですが、慣れていない人が触ると噛み付くということでした。1ヶ月くらいたたないとダメだと言われたので、諦めて、大吉に気づかれないように指でつつくくらいしかできませんでした(T_T)もっと戯れたかったのに…
でも帰る頃にはなかなか見せないというお腹も見せてくれたので、少しは心を許してくれたのかな?と思いました。触れなくても家に大吉がいるだけで、本当に癒されました(^^)

玉木さんのブログに餃子を作ったと書いてありましたが、偶然にも私のうちでも休み中に餃子を作りました!みんなで包むというのがいいですよね!
他にも農家の親戚の家で、釣ったばかりのイワナやヤマメ、採りたての野菜でバーベキューをしたり、夜は家族みんなで花火をしたり、今年まだできていなかった、夏らしいことができてとても楽しかったです!
リフレッシュもでき、すごく充実したお盆休みでした!

手作り

2016-08-12 | Weblog


こんにちは!新潟市の歯科医院すずきデンタルクリニックの歯科衛生士玉木です。
毎日暑いですね。連日30℃越えの猛暑で、私は例年通りの夏バテです(^_^;)
野菜や冷たい麺など食欲がなくてもツルッといける食材で、乗り切りたいと思います。
今年から祖母が「トランジスタ」という品種のスイカに変えたそうで、早速収穫してすぐのスイカを食べました。皮が薄めのスイカだなぁなんて思って食べてみたら、すごく甘くてビックリしました!


お休み初日に餃子が食べたくなって、久しぶりに手作りしてみました。我が家では餃子を手作りするときは家族で作ります。というのも一度に100個近く作るので、ときには私、母、祖母の三世代でおしゃべりしながら和気あいあい楽しく作ります。今回は祖母と2人で…。数が多いので、なかなか大変でしたが、苦労した甲斐あってとてもおいしくいただくことができました。
今はレトルト食品や冷凍食品など手軽にサッと作れる商品もたくさん売られていて便利な世の中ですが、手作りで一手間かかっている方がよりおいしく感じられるのではないかと思います。

4年

2016-08-09 | Weblog
こんにちは。すずきデンタルクリニック歯科衛生士の伊藤です。
毎日暑い日が続き、気が滅入ってしまいそうですが、「夏は暑いものだ」とポジティブ(?)に考えるようにしています。

毎朝5時には台所に立ち、お弁当&朝ごはんを作っていますが、その間、テレビをつけながら聞いています。今朝は朝から、オリンピックで体操男子団体が金メダルをとったと大騒ぎをしていました。ついに悲願の金メダル!予選4位からの復活!がんばりました!!オリンピックの競技の中で、特に体操のファンというわけではないのですが、白井建造選手が、うちの上の子と同い年で、友達に白井建造選手に似ている子がいるので、何となく応援しちゃいます。金メダル、おめでとう!私もなんだかとてもハッピーな気分になりました。

オリンピック…四年後は舞台は東京ですね。
四年後の私はどうなっているかなぁ…。
四年前の私には、今の私は想像もつかなかったように、四年後の私も、今はまだ想像もできません。わかっているのは、四年後は上の子は(おそらく)社会人になっていて 、下の子は(おそらく)大学生で、でもそれだって、どこでどんな仕事をしているのやら、どこの大学に通っているのやらわかりません。
私自身は、こんな生活、こんな自分になれていたらいいなぁという思いはありますが…どうなっていることやら…(^_^;)。
四年間とは、目標にしやすい年月でもあり、どうなっているかはわからないような少し先のことでもあり、楽しみな期間という気がします。
東京オリンピックの時、自分がどこで何をしているか、楽しみです。
今回のオリンピックも、日本選手のみなさん、結果が出せるように応援してます。がんばれー!

夏休み自由研究の思い出

2016-08-05 | Weblog
新潟市の歯科医院、すずきデンタルクリニック、歯科医師の小澤です。

夏休みに入り子供たちは元気いっぱいですが、保護者の方々は大変ですね。朝昼夕の食事、海やプールなどの遊びにつきあい、夏休みの宿題のチェックや自由研究の手伝いなと、全く気が抜けません。
「早く夏休み終わらないかなあ。」これが、本音ではないでしょうか。

さて、小学生の夏休みの自由研究は、保護者にとって本当に頭の痛いものでした。
私も子供と一緒に色々なテーマに取り組んできましたが、一番思い出に残っているのが「蝶の標本」を作ったことです。
小栗先生のペットの話で思い出しました。
娘が小2の時に「親子昆虫標本講習会」に参加して、蝶の標本の作り方を教えてもらいました。
もう一度言いますが、息子ではなくて娘です。
蝶に触ることも出来ないでいる私を横目に、娘は器用に蝶の羽を広げて伸ばし(展翅と言います)、ピンセットで固定して、美しいアゲハ蝶の標本を完成させました。

夏休みの自由研究はこれを提出すれば終わりのはずが、、、

「胎内の昆虫の家にあるような蝶の標本を作りたい !」の娘の一言で、翌日から西海岸の松林、寺尾公園、鳥屋野公園、新潟の山(山の名前省略)、会津の山々に出掛けて行きました。採集してから乾燥に数日、それから展翅作業となるので夏休み全部が標本作りで終わってしまいました。

蝶の採集と乾燥は大人、展翅作業は娘が行い、最後に祖父にガラス付きのケースを作ってもらって完成となりました。
ここまでくると一体誰の作品か分からないのですが、予想以上に出来が良かったので、暫く玄関に飾っていました。
我が家の猫が、いたずらをしてガラスの蓋を割ってしまうまで。

余談ですが、
山を駆け巡っていると度々オニヤンマに遭遇します。
顔も身体も大きいし飛行スピードも速いので、とても捕まえることは出来ませんでしたが、祖父に捕まえるこつを教えてもらいました。
オニヤンマは一日に何度も同じコースをパトロールしているので、見かけた場所で待機すること。前から出てくる網は簡単に避けるので、網は地面に置いて網の上を通過した時に、さっと下から上に網を動かすこと、だそうです。
その通りにやって、一匹捕まえてくれました。おじいちゃん、お見事でした!








歌舞伎 初めて席

2016-08-02 | Weblog
新潟市の歯科医院、すずきデンタルクリニック、歯科医師の堀です。

小栗家の謎「ペット事情」がついに明らかになりました。アゲハの観察記録で小栗家のほのぼのとした様子が垣間見えました。
これでようやく胸のつかえがおりた、と思ったのも束の間、第三章に続く…… またしても、謎は深まるばかりですね〜(^^)


さて、夏休み突入に合わせたように配信されたポケモンGO。ちまたでは、昆虫採集ならぬ「ポケモン採集」が大流行りです。小栗先生のブログによると、虫捕りが脳の発達に有効とのこと。ポケモン採集にも同じような効果が期待できるといいですね。
昆虫もポケモンも、どちらも屋外での活動になります。交通事故はもちろんのこと、紫外線の浴びすぎや熱中症にご注意ください。いい夏休みになりますように。


夏休みといえば、いろいろとイベントを計画していらっしゃることと思います。私も、いくつか楽しいことを計画しています。第一弾として、先日、県民会館に歌舞伎を観に行ってまいりました。

三年程前に、少女漫画「ぴんとこな」がテレビドラマになりました。歌舞伎界名門の跡取りとして生まれた青年を主人公に、歌舞伎役者としての修行、そして恋物語をからめたストーリーです。ジャニーズジュニアの玉森裕太さんが主演ということもありましたし、歌舞伎の世界、内情を描いたドラマという珍しさもあり、ご覧になられた方も多いのではないかと思います。

それにしても今はいろいろな職業にスポットを当てたテレビ番組がありますね。昔は、ドラマといえば刑事もの、学園もの、医療ものがほとんどだったような。今は、検察官、弁護士、金融機関、ホテル業界、レストラン、出版社、などなど、ありとあらゆる職業が題材になっています。テレビを見ているだけで、ちょっとした職場体験ができますね。

とはいいつつ、歯科業界が出てくるものはあまり見たことがないような。知らないだけかもしれませんが。

「ぴんとこな」以来、歌舞伎を観てみたいと思いつつ、実際に観劇にとなると、気後れしてしまい、実現出来ずにきました。そんな折り、初心者向けの座席があることを知りました。その名もズバリ「歌舞伎 初めて席」。値段もびっくりする位リーズナブルです。早速、チケットを購入して、行ってまいりました。

演目は、市川染五郎さんによる挨拶にはじまり、晒三番叟、松浦の太鼓、粟餅。

二階後方ではありましたが、舞台と花道の全体を見渡せる席です。イヤホンガイドの解説に助けてもらいながら日本の伝統芸を堪能してきました。


夏のイベント第二弾は、医院の納涼会。いつもながら、和気藹々としたとても楽しい会でした。院長からは医院の目指すべき方向についてのお話しがありました。気持ちを引き締め、精進していきたいと心を新たにしました。


夏はまだまだこれから。第三弾、第四弾とお楽しみは目白押しです。

暑さに負けず、夏を満喫しましょう(^o^)/