ありがとう倶楽部

新潟市の歯科医院すずきデンタルクリニックで働くメンバーが日々の思いを綴るブログです。

水曜の夜は…

2018-05-30 | Weblog
こんにちは。すずきデンタルクリニック、歯科衛生士の伊藤です。
5月ももう終わろうとしていますが、今年の5月は、肌寒い日や暑い日など、寒暖差が激しく、例年よりも過ごしにくい5月だったなぁと感じています。体調をくずさないように、注意が必要ですね。

さて、今日は水曜日。私は、毎週水曜の夜は、市営体育館でやっているボディーコンバット教室に通っています。
ボディーコンバットとは、エアロビクスの変形版のようなもので、カッコいいテンポの早い曲に合わせて踊ります。でもエアロビクスと違うのは、振り付けが、全て格闘技に由来するパンチやキックで構成されているという点です。
1999年、ニュージーランド発祥。モデルとなる格闘技は、キックボクシング、テコンドー、空手、太極拳、ムエタイ、ボクシング、カポエィラ(ブラジルの格闘技)などです。
45分間、ちょこちょこ飲み物休憩はありますが、ほぼノンストップで踊り続けます。
私は、ボディーコンバットを始めてから、約8年くらいたつと思いますが、ボディーコンバットをやめない理由は…
①なんといっても、ダイエット効力、それに体力、筋力がつきます!食事を減らすだけのダイエットは、必ずリバウンドがやってくるので、運動して体重維持が一番です。筋力がつけば、基礎代謝が上がって、太りにくくもなります。
②私はダンスなどはしたことはありませんが、ボディーコンバットで踊っていると、なんとなくダンサー気分が味わえて、カッコよく踊っているふうに、自分で勝手に思ってます。みんなそれぞれ、前方ステージのインストラクターの先生を見ているので、他人のことなどどうでもいいのです。
③振り付けが格闘技なので、インストラクターの先生がたまに、「憎らしい人の顔を思い浮かべて!その人と戦っているイメージで!」と言います。その通りにすると…ストレス発散になります。

と、いうわけで、ボディーコンバット、まだまだやめられそうにありません。
前述したように、みんな前方のインストラクターの先生を見ているので、疲れている日などは手を抜いたりしてやっています。

お勧めスポーツです。

運動会シーズン

2018-05-25 | Weblog
こんにちわ。
新潟市の歯科医院、すずきデンタルクリニック歯科医師の小澤です。

5月も後半ですが、朝晩はまだ寒いですね。

只今運動会シーズンですので、スタッフも順番にお休みを頂き子供の応援に行かせて貰っております。
明日は受付の中村さんのお嬢さんの運動会です。
お天気にも恵まれそうで良かったですね。

子供が小学校の時は、1学年1クラスで全校生徒も150名程度の小さい小学校だったので、運動会の席取りなんてしなくてもガラガラ。はじめの準備体操が始まるころに、のそのそと出向いて行ってもゆったりと観戦出来、少人数のお陰で進行も早く子供の出番も多いのでとても楽しめました。

中学校ではスロースターターの我々の座る場所は既に無いのですが、グラウンドが広いので後ろで立っていてもまずまず観戦出来ました。

しかし高校になると観戦場所が狭い上に父兄の人数が多く、後ろに立っていては全然見えません!!
さらに娘は鈍足なので出番無し!!!
今年は場所取り頑張るか、見送り来年3年生の時に頑張るか悩み中。

さらに、運動会ぎりぎりに衣装製作用の布と型紙が届きます。
ところが今年は去年よりずっと早く、昨日布が届きました!
が、型紙がまだですーー。
全く意味がないので、早く型紙下さーーい!!!


話は変わって、去年庭のキンモクセイにカイガラムシという害虫がついて大変だったのですが、今年はアブラムシが大発生してしまい瀕死の状態です。
剪定や消毒などのお世話を怠ってしまったからです。
植物も子供同様、手を掛け目を掛けて大切に育てなければと猛省しております。



雨上がりのサクランボの木にカタツムリがお散歩中。サクランボも受粉作業も手を抜いたため、今年は数個しか実を付けませんでした。とほほ。




ステップアップ

2018-05-20 | Weblog


こんばんは。
新潟市の歯科医院、すずきデンタルクリニック、歯科医師の堀です。

ゴールデンウィークも終わり、皆さまいかがお過ごしですか?この週末は運動会の学校も多かったのではと思います。晴れたり降ったり、暑かったり寒かったりと、天候が安定しませんが、体調管理にも十分気をつけて、元気に乗り切って行きたいと思います。

さて、新緑の季節です。毎年恒例の中学時代の同級生から登山の誘いがありました。去年は天神山、多宝山縦走コースでしたが、今年はもう少し高い山に行こうということになりました。計画の段階で、頂上付近にはまだ雪があることが分かりました。この冬は雪が多かったので、いつもの年より多く残っているようです。「各自、アイゼンを用意するように」とのお達しが出ました。

えっ〜、アイゼン⁉︎
アイゼンって冬山とか、本格的な登山の人が使うもの。私、そういうタイプだったっけ??

戸惑いつつも、準備を怠って自分の身を危険にさらすことも、同行者や周りに迷惑をかけるのも本意ではありません。早速、登山用品店に赴き、店員さんに教えをこい、軽アイゼンというものを購入。ついでに、登山用のポールに雪用のアイテムも。準備万端、いっぱしの登山家気分です。

ところが、登山予定の日はあいにくの雨。残念ながら延期になりました。アイゼンの出番はありませんでしたが、装備も知識も少しステップアップ。いつかはアイゼンを使ったちょっと高度な登山にも挑戦してみたいなと思っています。


新緑の季節、といえば山菜。山菜は採りに行くのも、食べるのも大好きです。今年もタラノメ、コシアブラ、ワラビ、フキ、ウコギなどなど、春の味覚を味わいました。

ある時、山道を歩いていたら、あれっ、と目に留まったものがありました。コゴメかな、多分コゴメ、でも確信はありません。スマホで画像検索したり、しばらく悩みましたが、聞くのが一番、とちょっと離れたところで山菜採りをしていた方に、何本か摘んで見てもらいました。食べられるとお墨付きをもらい、その日の夕御飯に胡麻和えにして美味しく頂きました。

収穫できる山菜の種類が増えてステップアップです。来年の春が楽しみです。

さて、本業の方は・・・。

すずきデンタルクリニックは5月2日に開院15周年を迎えました。5月2日は、偶然か必然なのか「歯科医師記念日」にあたります。1906年(明治39年)5月2日に、歯科医師の身分や業務を規定する「歯科医師法」が公布されたことを記念して日本歯科医師会が1957年(昭和32年)に制定したそうです。

医院では院長はじめ小澤先生、矯正専門医の小栗先生、歯科衛生士、歯科助手、受付がおります。また、新潟大学歯学部の口腔外科、小児歯科から専門の先生が来てくださっていて、診療内容もとても充実しています。勤務している私にとっても、大変恵まれた環境です。先生方、スタッフから技術も知識も取り入れて、仕事もさらにステップアップしていきたいと思っています。

飼育3年目突入!

2018-05-15 | Weblog
昨日は朝から急展開で犯人逮捕となり、ホッとはしましたが
何となくスッキリしない感じです。
亡くなったお子さんと同学年の子供を持つ父親として、
親御さんの心中を察するも、悲しみは計り知れません。
微力ではございますが、心よりご冥福をお祈りいたします。


今回のすずきデンタルのブログ担当はわたくし小栗がお届けいたします。

皆様ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
私は遠出はせず、自然科学館の『キモい展』を見たり、
豊浦でイチゴ狩りをしたりと天候に恵まれずとも近場で楽しく過ごしました。

ゴールデンウィークの最終日はやっと晴れ、
水原にあるカミさんの実家で地蜘蛛を数匹捕獲!
家でお腹を空かせて待っている
そう!カナヘビの『トカ』へお土産を持って帰宅しました。

早いものでもう丸2年が経過し、飼育3年目に突入です。

ヘビ嫌いで『キモい展』にもついてこなかったカミさんですが、
何故かカナヘビは平気!
インターネットでせっせと検索し、
右往左往しながらトカを冬眠させていました。
家族で心配する中、春の陽気に誘われ先月中旬に無事起きてきました。

ただ餌の虫はまだほとんど見当たらなず、気候もまだ不安定なため、
最初のは水だけ与えて様子を伺いました。

しかし、4月も下旬になるともう完全に目覚めたため、餌を探しに近くの神社に行くも、案の定虫見当たらず。😨

さてどうしたものか?
ベッドショッブで餌になる虫を買ってこようかと迷いましたが・・・
そこで小栗は閃いた!✨

これから出てくる虫たちはいったい何処にいるのだろうか?

そう!土の中にいるはず!

と神社の隅の地面をボリボリ・・・。



すると



イェーイ!幼虫ゲットだぜぇー!

トカは美味しそうに食べてくれました😆
こうして飼育3年目がスタートしました。
またたまに小栗家のペット事情として報告します!

ちなみにちゃんと草ガメの『カメ吉』も起きてましたよ!
あと、カブト虫の幼虫が手付かず仕舞いなので、早く土の入れ替えしないとです。

今日も暑くなりそうです!
来週末辺りは運動会のところも多いでしょうか?
そろそろ熱中症にもお気をつけください。
では✋小栗でした。


15 1 10 100 1000 10000!

2018-05-10 | Weblog
新潟市の歯科医院 すずきデンタルクリニック の院長、鈴木政弘です。

連休明け早々に、新潟市では小学生の女の子の痛ましい事件が起き、重苦しい雰囲気、寒く暗いお天気も重なって気の滅入る日々が続いております。早く犯人が捕まる事を祈るばかりです。

今日は5月10日、5たす10は15、タイムリーに、先日、医院の開院15周年を迎えました。スタッフからは素敵なプレゼントをもらいました。(ありがとう!!)
自分のキャリアの半分を開業医で過ごしたことになりますが、五年十年で見えなかった事が見えるようになった部分もあります。そうした円熟?の境地を皆様に還元できたらと思っております。もちろん、今後も新たに色々な勉強、修練は続けて参ります。

数字つながりで、今回は「一、十、百、千、万の毎日の健康づくり」を皆様にシェア!

1日1善(ひとつ良いことをする)あるいは1回感動を!
1日10人の人に会う あるいは10回大笑いする!
1日100文字書く(日記を書けばよい) あるいは100回深呼吸を!
1日1000文字読む(新聞を読めばよい)
1日10000歩歩く(1日何回かに分けてもよい)

皆様、できていますでしょうか?
私、1万歩が難しかったですが、昨年からゴルフを始めましたので、毎日ではないですが、結構イイ線行ってるかもしれません。

何より健康が一番ですよね! お互い、1、10、100、1000、10000、の健康づくり 頑張っていきましょう!



歩くゴールデンウィーク

2018-05-05 | Weblog
こんにちは
新潟市の歯科医院 すずきデンタルクリニック歯科助手の薄田です。

ゴールデンウィークも終盤。お出かけや行楽、田植え、またはお家でのんびり。色々な過ごし方がありますね。

皆さんはどんなゴールデンウィークになりましたか?

私はと言いますと、ずっと行きたいと思っていた姉の家に遊びに来ています。

そこは埼玉。

新潟と違ってお天気は抜群!
ずっと遊びに来たかったのですが、色々予定が合わず、1年越しの計画が実りました。

主な移動は歩き。普段、車漬けの私にとっては、あたしってこんなに歩けるの?と思うくらい歩き、日頃の運動不足を実感。

普段から歩く習慣は大切ですね。

ついでにもう一つ、埼玉までの道中、群馬のB級スポットに選ばれている、日本一のモグラ駅。土合駅にも立ち寄りました。

その写真がこちら↓



駅に着くまでに462段の階段があります。

嫌になってもリタイアはできません。
辛かったなぁ

とにもかくにも、良いゴールデンウィークになりました。(姉ちゃんありがとう)

コレをきっかけにもう少し、日頃から歩くよう心がけたいと思いました